ITライフハック

EMS

首からポカポカ&気持ち良い!ヒーターとEMSでホッとするネックウォーマー「くびぽっか」

11_000000003874

サンコー株式会社は、『ヒーターとEMSでホッとするネックウォーマー「くびぽっか」』を発売した。本製品は首に巻いて使うヒーター&EMS(電気刺激)ネックバンド。幅136×高さ40.5×奥行143mm。男性でも女性でも使えるフリーサイズとなっている。首にかけて使用。首の後ろ部分に2つの金属板があり、首に密着する。

■EMSとウォーマー同時使用もできる
本体左側の電源を長押しするとEMSモードで起動する。16段階の強弱切り替えと、3段階のモード切り替えができる。電源を短く押すとウォーマーモードで起動。3段階(40℃、44℃、48℃)の温度切り替えが可能だ。EMSとウォーマー同時使用もできる。
4_000000003874

電源を入れてから自動で15分後に停止する。金属板が首に接していないと5秒ごとに音で知らせて、30秒後に自動で電源が切れる機能を搭載する。USB充電式で約2時間の充電で約15回使用可能(1回15分)だ。折り畳み可能で、軽量(110g)なのでコンパクトに気軽に持ち運びができる。
8_000000003874

『寒さを手軽にしのぎたい。リラックスしたい。そんな方におすすめの『ヒーターとEMSでホッとするネックウォーマー「くびぽっか」』です。』

<製品特長>
・首に巻いて使うヒーター&EMSネックバンド
・ヒーター3段階切り替え
・EMS16段階切り替え
・EMS3段階モード
・USB充電式
・折りたたんでコンパクトに持ち運び可能

<仕様>
・サイズ/幅136×高さ40.5×奥行143(mm)
・重量/110g
・付属品/本体、USBケーブル(45cm)、日本語説明書
・電源/USB(5V 1A)
・バッテリー/リチウムバッテリー 3.7V 1000mAh
・消費電力/1W
・動作時間/1回15分使用で約15回
・充電時間/約2時間
・温度/40℃/44℃/48℃
・首幅目安/約15cm程度
・材質/ABS+シリコン
・パッケージサイズ/幅134×高さ60×奥行165(mm)
・パッケージ込み重量/273g
・保証期間/購入日より6カ月
・発売日/2021/12/3
・型番/C-SNE21W
・JAN/4580060591480

ヒーターとEMSでホッとするネックウォーマー「くびぽっか」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
しっかり乾かせる!室内干しでも速乾「ヒーター付物干スタンド」
スマートフォンからも操作できる!Bluetooth内蔵の電動上下昇降デスク
デスク下に取り付けて足元をやさしく温めるパネルヒーター
強力噴射で隅々まで掃除ができる!AC電源タイプの電動エアダスター
無人でもセンサーに反応して簡単な音声案内ができる音声再生プレーヤー






iPhoneで筋肉運動。イヤフォンジャックに指して手軽に使えるEMSが登場

2_000000003018

サンコーは、「イヤホンジャック型EMS『引き締めパッド for iPhone』」を2018年3月7日より発売する。価格は3,480円(税込)。

本製品は、iPhoneに接続して使うEMS。接続はイヤフォンジャックを指すだけ。あとはあらかじめインストールした専用アプリ「e-Tens」を立ち上がれば準備完了。鍛えたい筋肉にパッドをつけて筋肉に刺激を与えることが可能だ。専用アプリでは部位や強さなどモードなど様々なコースをお好みで選ぶことができる。

軽量コンパクトでポケットに入る大きさ、いつでも手軽に持ち歩ける。寝ながら、テレビを見ながら、家事をしながらなど、サッと取り出しペタっとはって筋肉刺激。運動不足の方、ジムに行きたいけど時間がない方におすすめだ。

■製品仕様
・サイズ/【ケース】横幅78×縦幅78×高さ20(mm)
   【パッド直径】37(mm)
   【ケーブル長】1200(mm)
・電源/イヤホンジャックより給電
・重量/約50g
・対応端末(OS)/iPhone IOS8.0以上
・アプリケーション言語/英語、中国語
・アプリ/AppStoreで「e-Tens」をダウンロードしてください。
・パッドについて/通電パッドは消耗品です。粘着力が弱まってきた場合は交換してください。
・内容品/本体、ケース、替えパッド2枚、日本語取扱説明書
・保証期間/6か月


4_000000003018


イヤホンジャック型EMS「引き締めパッド for iPhone」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

上海問屋に関連した記事を読む
伝説の名器「TR-808」の音色を精密に再現。ライブ・パフォーマンスでも活躍する最新型リズムマシンが登場
JAPANNEXT、34型UWQHD(3440×1440)ウルトラワイド曲面液晶ディスプレイを発表
電動で立ち上がりまでサポートする極上贅沢ソファ「電動立ち上がりサポートリクライニングソファ『やさしく立たせ太郎』」
こどもの「ただいま」をLINEでお知らせする「Qrio ただいまキット」を発売
普通に炊くだけで糖質を33%カットする「糖質カット炊飯器」を発売






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ