ITライフハック

Fractal

PCショップアークからASRockマザーにFractal Design製の最新ミドルタワー型Define 7ケースを採用しインテル&AMDのどちらかが選べるハイエンドゲーミングPC

2020-02-28_0_pic_0_1_0

パソコンショップアークは、Fractal Design製のDefineシリーズの最新製品であるミドルタワー型PCケース「Define 7」を標準採用したミドルタワーゲーミングパソコン3モデルの受注を開始した。

■Defineシリーズの最新世代ミドルタワーケース
「Define 7」は、Defineシリーズの最新世代で前製品である「Define R6」と同様にデュアルレイアウト構造を採用し、柔軟なパーツ構成に対応する。また、両側のサイドパネルはラッチ構造を採用したことにより、スクリューレスで簡単に取り外しが可能になった。トップパネルも同様に簡単な取り外しを実現しており、静音重視のスチールパネルからエアフロー重視の換気パネルに交換が可能だ。

今回発表の2モデルはのASRock 高耐久「Steel Legend」シリーズマザーボードのカラーに合わせ、強化ガラスのサイドパネルを搭載したホワイトカラーモデル「Define 7 White TG Clear Tint」を標準採用することでの統一感のある仕上がりとなっている。

■ASRock Steel Legend 採用 第9世代インテル Core i9-9900K 搭載モデル
製品名:CY-IC8Z39AGT7-F7
価格:29万9,800円(税込)
OS:Windows 10 Home 64ビット(DSP版)
CPU:第9世代 Intel Core i9 9900K(3.6GHz/8コア/16スレッド/キャッシュ16MB/TDP95W)
CPUクーラー:Corsair H100i RGB PLATINUM SE Hydroシリーズ 240mmサイズ水冷CPUクーラー
マザーボード:ASRock Z390 Steel Legend
メモリー:16GB DDR4 2666MHz SanMax (PC4-21300/8GBx2)
グラフィックス:MSI GeForce RTX 2080 SUPER VENTUS XS OC
SSD:1TB NVMe SSD Intel SSD 660pシリーズ (PCIEx Gen3 x4)
ハードディスク:非搭載(オプション)
光学ドライブ:非搭載(オプション)
ケース:Fractal Design Define 7 White TG Clear Tint(FD-C-DEF7A-06)
電源:750W 80PLUS PLATINUM SilverStone Strider Platinum(SST-ST75F-PT)

■ASRock Steel Legend 採用 第3世代 AMD Ryzen 9 搭載モデル
製品名:CY-AR12X57AGT7-F7
価格:29万8,900円(税込)
OS:Windows 10 Home 64ビット(DSP版)
CPU:第3世代 AMD Ryzen 9 3900X(3.8GHz/Turbo 4.6GHz/12コア/24スレッド/キャッシュ70MB/TDP105W)
CPUクーラー:Corsair H100i RGB PLATINUM Hydroシリーズ 240mmサイズ水冷CPUクーラー
マザーボード:ASRock X570 Steel Legend
メモリー:16GB DDR4 3200MHz SanMax (PC4-25600/8GBx2)
グラフィックス:MSI GeForce RTX 2070 SUPER VENTUS OC
SSD:1TB NVMe SSD (PCIEx Gen4 x4)
ハードディスク:非搭載(オプション)
光学ドライブ:非搭載(オプション)
ケース:Fractal Design Define 7 White TG Clear Tint(FD-C-DEF7A-06)
電源:750W 80PLUS PLATINUM SilverStone Strider Platinum(SST-ST75F-PT)

■第9世代インテル Core i7-9700K 搭載モデル
製品名:CY-IC8Z39AGT6-F7
価格:19万8,000円(税込)
OS:Windows 10 Home 64ビット(DSP版)
CPU:第9世代 Intel Core i7 9700K(3.6GHz/8コア/8スレッド/キャッシュ12MB/TDP95W)
CPUクーラー:Scythe 虎徹 MarkII KOTETSU2 サイドフロークーラー (SCKTT-2000)
マザーボード:ASUS PRIME Z390-P
メモリー:16GB DDR4 2666MHz SanMax (PC4-21300/8GBx2)
グラフィックス:MSI GeForce RTX 2060 SUPER VENTUS XS J OC
SSD:500GB NVMe SSD WD BLUE SN550 NVME SSD (PCIEx Gen3 x4)
ハードディスク:非搭載(オプション)
光学ドライブ:非搭載(オプション)
ケース:Fractal Design Define 7 Black Solid(FD-C-DEF7A-01)
電源:650W 80PLUS GOLD SilverStone Essential(SST-ET650-HG)


パソコンショップアーク

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
小型ケースにも収まるショート基板のミドルレンジクラスNVIDIA GeForce GTX1660搭載グラフィックボード玄人志向の「GF-GTX1660-E6GB/SF/P」
MSIからローズピンクがキラリと光る薄型・軽量クリエイター向けのハイパワーノートPC「Prestige 14」特別限定で登場
静止画・動画編集環境を持ち歩ける!MSIからGeForce MX330を搭載したビジネス・クリエイター向けのノートPC「Modern 15」登場
大画面化しつつ小型化も達成したデルの13インチフレームレスノートパソコン「New XPS 13」新発売
AcerよりNVIDIAのMax-Q Designを採用したハイスペックなゲーミングノート「Predator」など5シリーズ9製品が登場






アークからFractal DesignのPCケースにRyzen 5 3500をぶち込んだコスパ優れるゲーミングPC3モデルを発売

2020-02-25_0_pic_0_2_0

アークは、同社の直営店舗であるパソコンショップアークにて7nm「Zen 2」アーキテクチャーを採用した第3世代 AMD Ryzen 5 3500 プロセッサーを標準搭載したゲーミングBTOパソコン 3モデルの受注を、本日2020年2月26日(水)より開始する。

第3世代 AMD Ryzen 5 3500 プロセッサーは最新の「Zen 2」アーキテクチャーを採用し1080p設定で高いゲーミング性能を発揮するほか、複数のクリエイティブソフトをストレスなく同時実行可能とし、優れたシングルスレッド性能とマルチスレッド性能を発揮する。

■Fractal Design Meshify Mini C Dark TG ケース採用モデル
製品名:CY-AR6B45MGT6-FM
価格:11万9,800円(税込)
OS:Windows 10 Home 64ビット(DSP版)
CPU:第3世代 AMD Ryzen 5 3500 (3.6GHz/最大4.1GHz/6コア/6スレッド/19MB GameCache/TDP65W)
CPUクーラー:AMD Wraith Stealth クーラー
マザーボード:ASUS PRIME B450M-A
メモリー:16GB DDR4 3200MHz SanMax (PC4-25600/8GBx2)
グラフィックス:MSI GeForce GTX 1660 SUPER VENTUS XS OC
SSD:500GB WD BLUE SN550 NVME SSD (PCIEx Gen3 x4)
ハードディスク:非搭載(オプション)
光学ドライブ:非搭載
ケース:Fractal Design Meshify Mini C Dark TG
電源:550W 80PLUS BRONZE Antec NeoECO Classic(NE550C)


■Corsair Carbide 88R ケース採用モデル
製品名:CY-AR6B45MGT5-C8
価格:99,800円(税込)
購入/詳細:カスタマイズページ
OS:Windows 10 Home 64ビット(DSP版)
CPU:第3世代 AMD Ryzen 5 3500 (3.6GHz/最大4.1GHz/6コア/6スレッド/19MB GameCache/TDP65W)
CPUクーラー:AMD Wraith Stealth クーラー
マザーボード:ASRock B450M-HDV R4.0
メモリー:16GB DDR4 3200MHz SanMax (PC4-25600/8GBx2)
グラフィックス:MSI GeForce GTX 1650 SUPER AERO ITX OC
SSD:500GB WD BLUE SN550 NVME SSD (PCIEx Gen3 x4)
ハードディスク:非搭載(オプション)
光学ドライブ:非搭載(オプション)
ケース:Corsair Carbide 88R(CC-9011086-WW)
電源:550W 80PLUS BRONZE Antec NeoECO Classic(NE550C)

2020-02-25_0_pic_0_3_0


■Fractal Design Focus Micro ケース採用モデル
製品名:CY-AR6B45MGT5-FF
価格:99,800円(税込)
購入/詳細:カスタマイズページ
OS:Windows 10 Home 64ビット(DSP版)
CPU:第3世代 AMD Ryzen 5 3500 (3.6GHz/最大4.1GHz/6コア/6スレッド/19MB GameCache/TDP65W)
CPUクーラー:AMD Wraith Stealth クーラー
マザーボード:ASRock B450M-HDV R4.0
メモリー:16GB DDR4 3200MHz SanMax (PC4-25600/8GBx2)
グラフィックス:MSI GeForce GTX 1650 SUPER AERO ITX OC
SSD:500GB WD BLUE SN550 NVME SSD (PCIEx Gen3 x4)
ハードディスク:非搭載(オプション)
光学ドライブ:非搭載(オプション)
ケース:Fractal Design Focus Micro(FD-CA-FOCUS-MC-BK-JP)
電源:550W 80PLUS BRONZE Antec NeoECO Classic(NE550C)


2020-02-25_0_pic_0_4_0


パソコンショップアーク

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
MSIからローズピンクがキラリと光る薄型・軽量クリエイター向けのハイパワーノートPC「Prestige 14」特別限定で登場
静止画・動画編集環境を持ち歩ける!MSIからGeForce MX330を搭載したビジネス・クリエイター向けのノートPC「Modern 15」登場
大画面化しつつ小型化も達成したデルの13インチフレームレスノートパソコン「New XPS 13」新発売
AcerよりNVIDIAのMax-Q Designを採用したハイスペックなゲーミングノート「Predator」など5シリーズ9製品が登場
ASUSのゲーミングブランド「ROG」より、スリム筐体で精悍スタイリッシュなゲーミングデスクトップ「ROG HURACAN G21CN」シリーズが登場






北欧からのPCパーツ Fractal Designより内部の拡張性に優れたタワー型PCケース



自作PCが安いと言われたのは昔の話、いまではショップブランドのホワイトボックスPCのほうが圧倒的なコストパフォーマンスを誇る。メーカー製PCの値段もそれほど違わなくなってきた。そんな状況でPCを自作する場合は、人と同じモノでは嫌だったり自分だけのオリジナル構成にしたいといった特別な理由があったりする。

しかし、例えばメーカー製のスリムなデスクトップPCを購入し、特に不満もなく使っていた人が、何かをきっかけに結構なスペックを必要とするゲームをしたいと考えるようになった場合、CPUのスペックは満たしているが、グラフィックスが強化できない、ハードディスクの空き容量は十分余裕があるけどメモリー容量が足りないといった中途半端に要件を満たしているような場合、わざわざ新規でPCを購入する必要があるだろうか? と考えると、これまた微妙だったりする。


続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ