ITライフハック

HDMI

最大2画面出力のドッキングステーション/『AV-98 イングラム1号機 ソフビフィギュア』【まとめ記事】

main

サンワサプライ株式会社は、最大2画面出力(HDMI×2+VGA×1)ができるドッキングステーションを発売した。本製品は、USB Type-Cケーブル1本でディスプレイへ最大2画面出力(HDMI×2+VGA×1)ができるドッキングステーションだ。映像出力の他に各種USBデバイス、SD/microSDカード、有線LAN、3.5mmオーディオの接続に対応する。VGA端子を搭載しているので、昔のモニターを活用することができる。11 in 1の充実したポート数です。USB A×2、USB-C×1、HDMI×2、VGA×1、有線LAN、USB PD入力、SD/microSDカードスロット、3.5mmジャックを搭載している。

株式会社ジェンコは、『機動警察パトレイバー the Movie』の劇場公開35周年突破を記念して、「AV-98 イングラム1号機」の1/20スケールソフビフィギュアを2025年4月に発売することを発表した。『機動警察パトレイバー the Movie』に登場するAV-98イングラム1号機が1/20スケールソフビフィギュアで登場。HEADGEARのメカデザイナー出渕裕氏が徹底監修した。一切の妥協の無い造形で劇中さながらのリアルモデルに仕上げた。非可動、塗装済完成品となる。

最大2画面出力(HDMI×2+VGA×1)ができる!ドッキングステーション
サンワサプライ株式会社は、最大2画面出力(HDMI×2+VGA×1)ができるドッキングステーションを発売した。本製品は、USB Type-Cケーブル1本でディスプレイへ最大2画面出力(HDMI×2+VGA×1)ができるドッキングステーションだ。映像出力の他に各種USBデバイス、SD/microSDカード、有線LAN、3.5mmオーディオの接続に対応する。VGA端子を搭載しているので、昔のモニターを活用することができる。11 in 1の充実したポート数です。USB A×2、USB-C×1、HDMI×2、VGA×1、有線LAN、USB PD入力、SD/microSDカードスロット、3.5mmジャックを搭載している。


「ABEMA」で無料見逃し配信中!安藤美姫「亡き父と五輪を関連付けて、『どういうストーリーにしたいの?』
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、「ABEMA NEWSチャンネル」にて、ニュース番組『ABEMA Prime』を1月6日(月)夜9時より生放送し、番組放送後より無料見逃し配信が開始した。2025年1月6日(月)の放送では、事件や事故、災害における犠牲者の人となりが“美談”として伝えられることに違和感を抱く遺族と、メディアの報じ方について考えた。


UGREEN×『原神』がコラボ!世界大人気の『原神』のコラボ製品と新たな冒険へ踏み出そう
最先端の技術を採用して信頼性の高いPCやスマートフォン周辺機器などを開発・生産している株式会社ユーグリーン・ジャパン は、オープンワールドRPG 『原神』(げんしん)とのグローバルコラボを決定した。同社はスローガンとして「More for You」を掲げており、弊社の提供するテクノロジーを通して、消費者の皆様に新たな可能性を切り開きたいという想いがある。UGREENは、世界的に人気を誇るゲーム『原神』とのコラボレーションを発表する。


「BOSS」が「ポケモンカードゲーム」とコラボ!「ボスex 進化の微糖」全3種のデザインで新発売
サントリー食品インターナショナル(株)は、サントリーコーヒー「BOSS」と、「ポケモンカードゲーム」とのコラボ商品「ボスex 進化の微糖」を2025年2月4日(火)から全国で新発売する。また、同日よりボス主力5商品を新デザインの「集めるポケカ缶」として一斉リニューアルする。さらに、オリジナル賞品として、付属品などをカスタマイズすることで2度の進化を遂げる、ほのおワニポケモン“ホゲータ”をモチーフとした「ホゲータボスジャンex」や、全9種の「ポケモンカード柄クッション」などが当たるキャンペーンを実施する。


劇場版『機動警察パトレイバー the Movie』、1/20スケール『AV-98 イングラム1号機 ソフビフィギュア』
株式会社ジェンコは、『機動警察パトレイバー the Movie』の劇場公開35周年突破を記念して、「AV-98 イングラム1号機」の1/20スケールソフビフィギュアを2025年4月に発売することを発表した。『機動警察パトレイバー the Movie』に登場するAV-98イングラム1号機が1/20スケールソフビフィギュアで登場。HEADGEARのメカデザイナー出渕裕氏が徹底監修した。一切の妥協の無い造形で劇中さながらのリアルモデルに仕上げた。非可動、塗装済完成品となる。


ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

パソコンに関連した記事を読む
手元スイッチでパソコン2台を切り替えできる!4K/60Hz対応パソコン自動切替器
コネクタが自由に動く!?両端のコネクタが回転するType-Cケーブル
パソコンとUSB機器間を、最大150mまで延長できる!USB2.0エクステンダー
レイアウト自由!棚板付きシェルフデスク
レシーバーがUSBハブになる!ワイヤレスマウス「USB-Cハブマウス」






最大2画面出力(HDMI×2+VGA×1)ができる!ドッキングステーション

main

サンワサプライ株式会社は、最大2画面出力(HDMI×2+VGA×1)ができるドッキングステーションを発売した。

■最大2画面出力(HDMI×2+VGA×1)ができる
本製品は、USB Type-Cケーブル1本でディスプレイへ最大2画面出力(HDMI×2+VGA×1)ができるドッキングステーションだ。

sub1


映像出力の他に各種USBデバイス、SD/microSDカード、有線LAN、3.5mmオーディオの接続に対応する。VGA端子を搭載しているので、昔のモニターを活用することができる。

sub2


11 in 1の充実したポート数です。USB A×2、USB-C×1、HDMI×2、VGA×1、有線LAN、USB PD入力、SD/microSDカードスロット、3.5mmジャックを搭載している。

sub3


ノートパソコンと一体化するスタンド型です。本製品の上のノートパソコンを置くことで、適度な傾斜でキー入力がしやすく、通気性が上がり排熱をサポートする。

sub4


自宅やオフィスなどではType-Cケーブル1本の接続で大画面ディスプレイとUSBデバイスで快適に操作し、外出や会議など移動時にはType-Cケーブル1本を抜くだけでさっとパソコンを持ち運ぶことができる。

sub5


USB Type-C接続でのディスプレイ増設「DisplayPort Alt Mode」に対応するため、ソフトウェア/ドライバーのインストールなしで簡単にマルチディスプレイ環境(ミラーモード/拡張モード)を実現できる。

sub6


ディスプレイ1台出力時(HDMIのみ)は最大4K/30Hz(3840×2160)解像度に対応している。2台接続時の最大解像度はそれぞれ最大フルHD(1920×1080)までサポートする。

sub7


USB Power Delivery(USB PD)規格の最大100W(20V/5A)までの入力に対応し、別途USB PD対応ACアダプタを接続することで本製品から映像出力、データ通信を行いながら同時にノートパソコンへ給電を行うことができる。

sub8


SD/microSDカードリーダーを搭載しデジカメなどで撮影した写真や映像を取り込むことができる。有線LAN(1Gbps)に対応しているので、Gigabitネットワーク環境にも対応でき、USB Type-Cケーブル1本で有線LAN接続をすることができる。3.5mmステレオミニプラグも接続でき、PCスピーカーやヘッドセットの利用も可能だ。

sub9


接続用のUSB Type-Cケーブルが一体になっているので、ケーブルを紛失する恐れがない。
本製品のサイズはW28.4×D8×H1.7cm、 重量は260g。

最大2画面出力(HDMI×2+VGA×1)ができるドッキングステーション「400-VGA028」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

パソコンに関連した記事を読む
手元スイッチでパソコン2台を切り替えできる!4K/60Hz対応パソコン自動切替器
コネクタが自由に動く!?両端のコネクタが回転するType-Cケーブル
パソコンとUSB機器間を、最大150mまで延長できる!USB2.0エクステンダー
レイアウト自由!棚板付きシェルフデスク
レシーバーがUSBハブになる!ワイヤレスマウス「USB-Cハブマウス」






ボタン操作で画面を瞬時にON/OFF切り替えできる!HDMI付きドッキングハブ

main

サンワサプライ株式会社は、HDMIのON/OFFスイッチが付いた便利なUSB Type-Cドッキングハブ「USB-5TCHLP16GM(5in1)」「USB-5TCHCP17GM(7in1)」「USB-5TCHP18GM(6in1)」を発売した。プレゼンの共有画面上でパスワード入力が丸見えになってしまったり、展示会でエラー画面になってしまったなど、思わぬ画面の表示に遭遇したことはないだろうか?本シリーズはディスプレイを常時認識させたまま映像信号のみをON/OFFする方式のため、手元のボタンで素早い映像切り替えが可能だ。

■ワンタッチで簡単に画面のON/OFFができる
HDMIのON・OFFスイッチ付の便利なUSBハブ。接続先のディスプレイをボタンひとつでON/OFFできる。接客中や会議中、見られたくない画面があるときに役立つ。

01


■5ポートを1つに集約するドッキングハブ「USB-5TCHLP16GM」
Type-Cケーブル1本でHDMIディスプレイ、USB機器、LANの拡張接続ができる。さまざまなデバイスを一括接続でき、快適な作業環境を実現する。

sub3
USB-5TCHLP16GM


■7ポートを1つに集約するドッキングハブ「USB-5TCHCP17GM」
Type-Cケーブル1本でHDMIディスプレイ、USB機器、SDカードの拡張接続ができる。さまざまなデバイスを一括接続でき、快適な作業環境を実現する。

sub4
USB-5TCHCP17GM


■6ポートを1つに集約するドッキングハブ「USB-5TCHP18GM」
Type-Cケーブル1本でHDMIディスプレイ、USB機器の拡張接続ができる。さまざまなデバイスを一括接続でき、快適な作業環境を実現する。

sub5
USB-5TCHP18GM


■HDMIで大型モニターに画面出力
最大4K/60Hzの高画質で大画面に出力できる。
※使用のパソコンがDisplayPort Alt Mode(DP1.4以上)に対応している必要がある。

sub6


■画面の拡張・複製どちらにも対応
ソフトウェアのインストールなしで簡単にマルチディスプレイ環境(ミラーモード/拡張モード)を実現できる。

sub7


■周辺機器やUSBメモリを接続
USB 5Gbps(3.2 Gen1)に対応したUSBポート付きで周辺機器やUSBメモリが接続できる。

sub8


■USB PD対応のType-Cポートを搭載
別途USB PD規格に対応したACアダプタを接続すれば、本製品から映像出力・データ通信を行いながら接続しているノートパソコンへ同時給電できる。USB PD規格の最大20V/5A(100W)までの入力に対応している。
おすすめのUSB PD対応AC充電器はこちら:ACA-PD93BK

sub9


■ゆとりのあるケーブル長30cm
ケーブル一体型で、ケーブル長が30cmあるためスタンドに設置しても快適に使用できます。

sub10


■スリムで持ち運びしやすい
スリムサイズで、持ち運びや出張時にもかさばらない。

sub11


■断線しにくいメッシュケーブル
耐久性が高く、断線に強いメッシュケーブルを採用した。

sub12


■接続するだけですぐ使える
ドライバー不要なので、パソコンのType-Cポートに接続するだけですぐ使用できる。

sub13


HDMIのON/OFFスイッチが付いた便利なUSB Type-Cドッキングハブ「「USB-5TCHCP17GM(7in1)」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

パソコンに関連した記事を読む
コンパクトで持ち運びに便利!USB 5Gbp対応SD/microSDカードリーダー
2画面出力に対応!Thunderbolt4×3ポート搭載したドッキングステーション
1台で5種類対応!ローコストなUSB-C/A対応マルチカードリーダー
Thunderbolt4 4K/60Hz×2画面出力対応!ドッキングステーション
足を引っ掛けても安心!コネクタとケーブルが分離する、ブレイクアウェイLANケーブル






4K×2台のディスプレイに同時出力!USB A-HDMIディスプレイアダプタ

main

サンワサプライ株式会社は、パソコンのUSB Aポートから2台のモニターへ同時に4K解像度の映像出力ができるディスプレイアダプタ「USB-CVU3HD6 」を発売した。本製品を使えば、ドライバをインストールするだけで簡単にマルチディスプレイを実現できる。USB Type-Cポートのないノートパソコンやデスクトップパソコンなどで2画面環境を構築したい方にもおすすめだ。

■HDMIディスプレイ2台に出力
USB AポートからHDMI端子による映像出力×2ポートに変換できるディスプレイアダプタ。パソコンのUSBポートから最大2台のディスプレイに映像出力ができる。

sub8


sub1


01


■4K/60Hzを最大2画面に出力
1画面出力時、2画面出力時どちらも最大4K解像度(3840×2160/60Hz)出力に対応している。4K対応の大画面テレビやプロジェクターなどで高精細な4K解像度をそのまま出力できる。

sub4


■拡張モード・複製モードに対応
複数台のディスプレイを1つの画面として表示する拡張モードと、複数台のディスプレイに同じ画面を映し出す複製モードに対応している。※WindowsOSの場合、ノートパソコンを含めた3画面複製モードは使用できない。

sub5


■最大6画面まで映像出力できる
本製品を複数台使用すれば、ノートパソコンの画面を含め最大6画面をマルチディスプレイ化でき、操作領域も広がる。ディスプレイ2台につき本製品を1個使用する。※Macは最大4画面まで接続可能だ。フルHD解像度以下の場合に限る。

sub6


■配線しやすい20cmケーブル
20cmのショートケーブル一体型で、配線しやすく他のインターフェースと干渉せずに接続できる。

sub7


パソコンのUSB Aポートから2台のモニターへ同時に4K解像度の映像出力ができるディスプレイアダプタ「USB-CVU3HD6 」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

パソコンに関連した記事を読む
キー操作を自由に割り当てできる!6キーのプログラマブルキーボード
小さな手にもぴったり!くすみカラーがおしゃれな小型エルゴマウス
手をかざすだけで操作可能!手軽に設置できるセンサー搭載モニターライト
高出力で発熱が少ない、GaN半導体を搭載!USB急速充電機能付きタップ
VAIOストア限定で販売開始!ソニー、ムーミンモデル第2弾の「VAIO F16・F14」






HDMI映像をワイヤレスで飛ばす!最大60m長距離対応、HDMIエクステンダー

main

サンワサプライ株式会社は、HDMI信号をワイヤレスで送信し、最大60m先のテレビやプロジェクターへ映像出力できるHDMIエクステンダー「VGA-EXWHD13」を発売した。HDMI送受信機のセットモデルで、液晶テレビやプロジェクターと受信機を接続するだけですぐにワイヤレス化できます。病院・工場などの広い空間のサイネージにもおすすめだ。

■HDMI信号を最大60mまでワイヤレス延長
HDMI信号をフルHD(1920×1080ドット)解像度で、ワイヤレスで最大 60m延長できる。※使用環境により異なる。

03


sub1


01


■ワイヤレスで、高画質な映像と高音質な音楽を出力
HDMI搭載パソコンや書画カメラなどの映像出力機器を送信機に接続し、液晶テレビやプロジェクターを受信機に接続することで、簡単にワイヤレス化できる。

02


■停電したり電源が落ちても、復帰後に自動で電源ON
電源ボタンが無く、付属のUSB-ACアダプタの通電で電源ON・OFFできるので、停電などが発生しても復帰後に自動で電源がONになります。わざわざ電源ボタンを押す必要がない。

sub6


■離れた場所の機器をリモコン操作
赤外線リモコンもワイヤレスで送受信できるため、離れた場所にいたまま送信機側の機器をリモコンで操作できる。

sub7


■設定不要で、接続してすぐに使える
機器に接続するだけですぐに使用できる。

sub8


■HDCP対応製品
HDCP(High-bandwidth Digital Content Protection)対応なので、著作権保護されたコンテンツでも出力できる。※ディスプレイ、出力機器もHDCPに対応している必要がある。

sub9


最大60m先のテレビやプロジェクターへ映像出力できるHDMIエクステンダー「VGA-EXWHD13」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

デジタル家電に関連した記事を読む
懐かしの80年代デザイン!Bluetooth搭載の多機能ラジカセ
iPhoneとApple Watchを同時に充電できる!USB Power Delivery対応AC充電器
1本で3役!便利なライト、ボールペン付きタッチペン
最高クラスの防水防塵等級!スポーツ特化型完全ワイヤレスイヤホン「JBL Endurance Race 2」
伸ばす方向自由自在、2分岐、3分岐、4分岐できる!イカ足配線コード






4台の機器を切替えて、1台のテレビに出力できる!HDMI切替器

main

サンワサプライ株式会社は、HDMI機器3台とType-C出力機器1台を切り替えて1台のテレビへHDMI出力できる4入力・1出力のHDMI切替器「SW-HDR8K41RC」を発売した。最大8K/60Hzの解像度に対応しており、美しく高精細なHDMI信号をそのまま大画面に出力できる。

■1つのHDMI端子で4つの機器が使える
HDMI機器3台とType-C出力を持つ機器1台(DisplayPort Alt Modeに対応したスマートフォンやパソコンなど)を切り替えて1台のテレビへHDMI出力できる4入力・1出力のHDMI切替器だ。

sub3


01


■最大8K/60Hz、4K/120Hz解像度対応
最大8K/60Hz、4K/120Hzの解像度に対応しており、美しく高精細なHDMI信号を出力できる。
※8K/4K出力は切替器-モニター間のケーブル長が2m以下の場合に限る。

02


■高輝度HDR、HDCP2.3に対応
明暗差を活かした立体感のあるくっきりとした映像を伝送できるHDRにも対応している。家庭用ゲームソフトやBlu-rayビデオなど、HDCPにより保護されたコンテンツもそのまま表示できる。

sub8


■手動・自動、どちらの切替え方法にも対応
HDMI機器起動時に自動でポートを切り替えてくれる「自動切替モード」と、ボタン切替のみで切替操作し誤作動を防ぐ完全手動切替モードを選べる2WAY方式だ。

03


■便利なリモコン付き
離れていても手軽に切替ができる。

sub11


■スッキリ配線できる
ケーブルを全て同一方向に接続できるため、スッキリと配線できる。

sub12


■視認性の高いLED表示
現在どの機器の画面を出力しているかすぐ確認できる。

04


■各種ゲーム機に対応
Nintendo SwitchTM 、PlayStation(R) 5で動作確認済み。

sub14


8K対応HDMI切替器(4入力1出力・Type-C入力対応・リモコン付き)「SW-HDR8K41RC」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

デジタル家電に関連した記事を読む
『現場の声』を受けて発売!超大型A0サイズで建築やイラスト制作に最適なLEDトレース台
10個の小型ACアダプタを並べて差せる!USB急速充電ポート付きタップ
屋外作業を劇的に明るく!防水対応7500ルーメンLEDライト
強力マグネットでピタッと固定できる!マグネット取付け式カメラマウント
360°自由自在!天井投影も可能な卓上のプロジェクタースタンド






テレビ・配信動画・ゲームなど様々なコンテンツを楽しめる!最新車載エンターテイメントデバイス「E2PLAY HDMI」

main

株式会社アルトポルテ(altporte auto)は、車内でのエンターテイメント体験を向上させる新製品「E2PLAY HDMI」を2024年9月1日より販売した。本製品は、車両のCarPlay対応USBポートに本体を接続し、HDMI機器(TVチューナー・ストリーミングデバイス・ゲーム機など)を本体のHDMI入力端子に接続することで、テレビ・配信動画・ゲームなど様々なコンテンツを楽しむことができる。また「E2PLAY HDMI」は、わずか58×58×14mm、41gというコンパクト設計で、スペースを取らずに簡単にセットアップできる。本製品を使用することで、車内でのエンターテイメント体験がより一層快適に進化する。

■多様なデバイスに対応
HDMI対応のTVチューナー、ストリーミングデバイス、ゲーム機などに接続し、車内でお気に入りのコンテンツを楽しめる。「E2PLAY HDMI」とTVチューナーがセットになった商品も用意している。

sub1


■簡単セットアップ
本体を車両のCarPlay対応USBポートに挿し込み、HDMI対応デバイスを接続するだけで、初回の設定以降はすぐに使用可能だ。

sub2


■高画質&コンパクト設計
最大2K(2560×1440)@ 60Hzの解像度に対応しており、HDCP互換デバイスでスムーズな高画質ストリーミングが可能だ。さらに、軽量でコンパクトなデザインにより、場所を取らずスッキリと収まる。

sub3


■対応車種
2016年以降の有線CarPlay搭載車両に対応している。
※2016年以前の有線CarPlay搭載車両やワイヤレスCarPlay搭載車両には対応していない。
※純正品以外の市販品のカーナビやディスプレイオーディオには対応していない。

最新車載エンターテイメントデバイス「E2PLAY HDMI」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

パソコンに関連した記事を読む
AC出力100W!ノートパソコンも充電できる、コンパクトなポータブル電源
電池交換・充電がいらない!ソーラー充電式ワイヤレスキーボード
片側のコネクタがくるくる曲がる!コネクタの向きを気にせず使えるType-C-A回転ケーブル
コネクタまできれいに巻き取れる!PD60W対応のType-Cケーブル
デスクに置くだけの簡単設置!10段階高さ調整が可能な卓上モニタースタンド






4K/60Hz HDMI信号をLANケーブル1本で長距離延長できる!HDMIエクステンダー

main

サンワサプライ株式会社は、LANケーブル1本で4K/60Hz解像度のHDMI信号を最大120m延長できるHDMIエクステンダー「VGA-EXHDPOC」を発売予定。受信機側にACアダプタが不要なPoC(Power Over Cable)機能を搭載している。ソフトウェア不要で接続してすぐに使える。

■4K/60Hz HDMI信号を最大120m延長
HDMI信号を4K/60Hzで最大120mまで、フルHD(1080p)で最大150mまで延長できる。

01


sub3


■こんな場面で役立つ
病院の受付のモニターに、また、工場で図面や指示などの表示に使用できる。

sub4


■LANケーブル1本でデータ通信&電力供給
送信機側から受信機側に対しLANケーブルを経由して電源供給を行うPoC(Power Over Cable)機能により、受信機側にはACアダプタ接続が必要ない。天井や屋外、コンセントの無い場所など電源供給が難しい場所でも本製品を設置できる。

sub5


■手元側でも映像の確認ができる
送信機側にもHDMI出力機能を搭載し、手元で映像確認をしながら延長先にHDMI出力ができる。

sub6


■壁面に取り付け可能
ウォールマウント機能を考慮した外形構造になっている。

sub7


■交換用ACアダプタ「P-VGA-AC5」
電力供給が安定しない場合、別売りのACアダプタで給電できる。

sub8
P-VGA-AC5


HDMIエクステンダー(4K対応・120m延長)「VGA-EXHDPOC」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

デジタル家電に関連した記事を読む
「instax Link WIDE」で PC の画像をチェキプリントにできる!「instax Link WIDE Printer Driver for Windows」提供開始
水で熱交換器を冷やす水冷式を採用!コンプレッサー式「排熱が熱くないスポットクーラー」
真剣にサイクリングに向き合う一台!新世代スマート超ミニ空気入れ「HT05」
どろどろのユニフォームや上履きが簡単に洗える!バケツ式洗濯機「バケツランドリー2」
コスパに優れた完全ワイヤレスイヤホン!「JBL LIVE BUDS 3」レビュー






高精細な映像が楽しめる!ポータブルゲーミングPC用ドッキングステーション

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、USB PD100Wに対応、冷却ファンを搭載したType-Cケーブル1本でポータブルゲーミングPCを大画面でプレイできるドッキングステーション「400-HUBCP19GM」を発売した。

■大画面に出力できる
HDMIの出力ポートを搭載しているため、ポータブルゲーミングPCを大画面のテレビやディスプレイでプレイできるので、臨場感溢れる環境で楽しめる。

sub1


■高精細な映像で楽しめる
ポータブルゲームPCを、リビングの大型テレビで高画質のままプレイできる。最大解像度は4K/60Hzに対応し、フルHDの場合は240Hzの高リフレッシュレートに対応している。

01


■熱暴走を防ぐ冷却ファン搭載
強力な冷却ファンが搭載されているので、長時間のゲームプレイでも安心して使用できる。熱によるパフォーマンス低下を防ぎ、快適なゲーミング環境を実現する。

sub4


■接続性抜群のL字コネクタ
コネクタはL字型になっているため、ポータブルゲーミングPCとの接続がスムーズにできる。ケーブルが邪魔にならず、スペースを有効活用できる。また、ナイロンメッシュ素材のケーブルは耐久性に優れているので、長期的な使用にも安心だ。

02


sub7


■高速ネットワーク接続
LANポートが装備されているので、有線LANでインターネットに接続できる。無線LANよりも安定した高速通信が可能で、オンラインゲームやストリーミングなどでも快適に楽しめる。

03


■安定した電源供給
USB PD 100Wに対応しているので、ポータブルゲーミングPCを充電しながら使用できる。バッテリー切れを気にすることなく、長時間のゲームプレイが可能です。デスクワークとゲームを両立したい人にもおすすめだ。

04


■製品仕様

sub12


冷却ファンを搭載したType-Cケーブル1本でポータブルゲーミングPCを大画面でプレイできるドッキングステーション「400-HUBCP19GM」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

パソコンに関連した記事を読む
足でパソコンを操作!好きな操作を割り当てできるUSBフットペダル(1ペダルタイプ)
Type-Cケーブル1本で、4K映像を2画面出力できる!ドッキングステーション
4Kで2画面出力できる!コンパクトドッキングステーション2種類
4K映像をボタン1つで瞬時にワイヤレス化!ワイヤレスHDMIエクステンダー
MacBookを傷から守る!スタンド付きハードカバー






4K映像をボタン1つで瞬時にワイヤレス化!ワイヤレスHDMIエクステンダー

main

サンワサプライ株式会社は、4K映像・音声信号をワイヤレスで送信し、HDMI出力で大型テレビなどに表示できるHDMIエクステンダー「VGA-EXWHD12シリーズ」を発売した。

■接続するだけで相互リンクを開始
会議でパソコンの画面を大型テレビに出力するとき、発表者交代でケーブルの差し替えが面倒だったり、ケーブルの接続に時間がかかったりすることはないだろうか?本シリーズではパソコンに挿すだけで簡単にすぐに出力ができる。受信機・送信機はペアリング設定済みなので、面倒なドライバ設定などは必要なく、接続するだけで相互リンクを開始する。

01


■ワイヤレスで4K映像・音声を出力可能
送信機をパソコンなどの機器に、受信機をテレビ・モニタに接続すれば、ワイヤレスで高画質・高音質な4K映像・音楽を出力できる。最大約15mまで伝送可能だ。(使用環境により異なる)

sub5


■複数のパソコンで画面を切り替え
送信機は最大20台まで増設可能だ。出力したい送信機のボタンを押すだけで、次々に出力を切り替えることができる。ボタンを押した送信機側にすぐに切り替わり、瞬時に映像出力されるため、待ち時間が無くスムーズに会議・プレゼンを進行できる。

02


■ボタンを長押しするだけで簡単に増設
増設用の送信機は、ボタンを約7秒間長押しするだけで簡単にペアリングができる。長押しした後、LEDが青色点滅に変わったらペアリング完了だ。

03


■わずか0.25秒の低遅延で4K高画質を表示
Full HDと比べて高精細な4Kの映像を出力できる。4K画質の高解像度映像信号を、遅延時間わずか250ms以下で表示可能だ。(1080p解像度時は約100ms以下)

エクセルなどのテキストも、より鮮明に見ることができます。

04


■画面の複製・拡張モードの両方に対応
パソコンでの出力時は、同じ映像をモニタに出力する複製(ミラーリング)モードと、パソコンの画面領域を拡張してモニタに出力できる拡張モードの両方に対応している。

sub12


■テレビ裏でUSB給電できる受信機
受信機はテレビのUSBポートで給電できるので、テレビ裏で場所をとらずに設置できる。

sub13


■持ち運びに便利なコンパクトサイズ
ケーブルを除いた本体サイズは幅3.4×長さ10cmで、手のひらに収まるコンパクトサイズ。使用時に邪魔にならず、持ち運びにも便利だ。

sub14


■送受信機セットモデル「VGA-EXWHD12」
HDMI送信機とHDMI受信機がセットになっている。HDMI出力を搭載したパソコン、書画カメラなどの映像出力機器側と送信機を接続し、液晶テレビやプロジェクターと受信機を接続する。送信機はパソコンのUSBポート(USB 5Gbps)もしくはUSB-AC変換アダプタ(5V/1A以上)を使用して給電できる。

sub15


■送受信機セットモデル/Type-C接続用「VGA-EXWHD12C」
Type-C送信機とHDMI受信機がセットになっている。DisplayPort Alternate Mode対応のType-Cポートを搭載したパソコンなどと送信機を接続し、液晶テレビやプロジェクターと受信機を接続する。送信機はType-C接続のため電源供給も映像出力もケーブル1本でできる。USB PD対応AC充電器を接続することで、パソコンを充電しながらワイヤレス伝送できる。

sub16


■送信機のみ(増設用)「VGA-EXWHD12TX」「VGA-EXWHD12CTX」
簡単なペアリング操作で既存のVGA-EXWHD12・VGA-EXWHD12C環境に追加・増設が可能だ。複数のHDMI機器をボタン一つで切り替えて次々にワイヤレス出力させることができる。「VGA-EXWHD12CTX」はType-C接続となっている。

05


4K対応ワイヤレスHDMIエクステンダー(送受信機セットモデル)「VGA-EXWHD12」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

パソコンに関連した記事を読む
チルトホイール、高速スクロールに対応!高機能ワイヤレスマウス
パソコンやスマートフォンも充電できる!SD/microSDスロット搭載のUSB Type-Cカードリーダー
世界初のノートPC「dynabook」誕生から、おかげさまで35周年
くすみカラーで手元もオシャレに。デザイン性、携帯性に優れた静音ワイヤレスマウス
Copilot+ PCをいち早く体験!洗練されたデザインのノートパソコン「ASUS Vivobook S 15 S5507QA」レビュー






DisplayPort Altmodeに対応!Type-CポートをHDMIへ、HDMI変換アダプタ

main

サンワサプライ株式会社は、DisplayPort Altmodeに対応したType-CポートをHDMI(4K/30Hz)に変換し映像出力ができる変換アダプタ「AD-ALCHD02L」を発売した。L型コネクタ採用で飛び出しが少なくすっきりとした接続が可能だ。

■配線しやすく抜けにくい、L型コネクタ
パソコンやタブレットなどの接続機器に沿ってケーブル配線ができる、L型コネクタを採用している。
邪魔にならない方向へケーブルを流し、コネクタへの負荷もかかりにくくなる。

01


■取り回しやすい、20cmのショートケーブル一体型
ケーブル長20cmのショートケーブル一体型なので、取り回しがしやすく他のインターフェースと干渉することなく接続できる。

02


■4K/30Hz解像度対応
4K(3840×2160)/30Hz解像度に対応しており、美しく高精細なHDMI信号を出力できる。
また、HDCP1.4にも対応している。

sub5


■タブレット型PCにもスッキリ配線
タブレットを使用したプレゼンや商談時もケーブルがごちゃつかず、スマートに配線できる。

sub6


■持ち運びしやすい超小型サイズ
幅44×奥行き23×高さ12mmと、配線時に邪魔にならない超小型サイズ。
手のひらに収まる大きさで、持ち運びにも便利だ。

sub7


■3重シールド構造
ケーブル部は「アルミシールド(ツイストペアケーブル)→アルミシールド→高密度編組シールド」と3重のシールド処理を施し、ノイズ干渉を防ぐ。

sub8


DisplayPort Altmodeに対応したType-CポートをHDMI(4K/30Hz)に変換し映像出力ができる変換アダプタ「AD-ALCHD02L」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

パソコンに関連した記事を読む
モジュール化デザイン、画面配置が自由自在!ディスプレイを4画面に拡張
「初めてだって、楽しめる!」がコンセプト!プログラミングコンテスト「ドコモ未来ラボ」最終審査・表彰式
薄さ7.5㎜、シンプルなデザイン!仕事にも便利な「Xiaomi モニター A24i」
グリップ力を強化!マウス操作をサポートする、マウス用グリップテープ
指先でパソコンを操作できる!Bluetoothリングマウス






縦置きでスッキリ配置!4Kを2画面に出力できる、USB Type-C接続のドッキングステーション

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、縦置きできるスタンド付きでType-C ×1、USB A×3、4極3.5mmジャックと1Gbpsまで対応するLAN端子も搭載した11in1の4Kをまとめて2画面に出力できるUSB Type-C接続のドッキングステーション「400-VGA025」を発売した。

■USB Type-Cケーブル1本でディスプレイ最大2台へ4K映像出力ができる
本製品は、USB Type-Cケーブル1本でディスプレイ最大2台へ4K映像出力ができる、HDMI映像出力端子を2ポート搭載したUSB Type-Cドッキングステーション。

sub1


縦置きに設置できる専用スタンド付きで、省スペースに設置することができる。

sub2


自宅やオフィスなどではType-Cケーブル1本の接続で大画面ディスプレイとUSBデバイスで快適に操作し、外出や会議など移動時にはType-Cケーブル1本を抜くだけでさっとパソコンを持ち運ぶことができる。

sub3


映像出力の他に、各種USBデバイス、有線LAN、オーディオの接続にも対応する。SD/microSDカードリーダーを搭載し、デジカメなどで撮影した写真や映像を取り込むことができる。

Gigabit Ethernet(1000BASE-T)に対応しているので、Gigabitネットワーク環境にも対応でき、USB Type-Cケーブル1本で有線LAN接続をすることができる。パソコン用スピーカー・マイク(3.5mmステレオミニプラグ)も接続でき、USBスピーカー・USBマイクとして利用することができる。

sub4


USB Power Delivery(USB PD)規格の最大100W(20V/5A)までの入力に対応し、別途USB PD対応ACアダプタを接続することで本製品から映像出力、データ通信を行いながら同時に接続のノートパソコンへ給電を行うことができる。

sub5


USB Type-C接続でのディスプレイ増設「DisplayPort Alternate Mode」に対応する為、ソフトウェアのインストールなしで簡単に使用することができる。最大10Gbps(理論値)の高速データ転送に対応しているので、容量の大きいデータもスムーズに転送できる。

sub6


ディスプレイ1台出力時は最大4K60Hz(3840×2160)解像度に対応している。2台接続時の最大解像度はそれぞれ最大4K30Hz(3840×2160)までサポートする。

sub7


コンパクトサイズで本体ケースはスタイリッシュなアルミ製。

sub8


本製品のサイズは約W15.5×D7×H2cm、 重量は約190g。

USB Type-C接続のドッキングステーション「400-VGA025」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

カルチャーに関連した記事を読む
静かな環境で心地よいひとときを楽しめる!日帰り温浴施設「喜楽里別邸 横浜青葉店」
腸活は世界を救う!甘こうじスムージーと発酵素材のお店「こうじや八王子」【多摩ツアー】
春の可愛いさくらメニュー!プロント、さくら色ドリンク&和風モンブラン
点灯パターン全183種、LEDでゲームの気分を盛り上げる!サンコー『RGBゲーミングチェア』
世界とつながるグローバルアリーナへ!「IG アリーナ」が愛知県に誕生






最大4台のHDMI機器の映像を、1台のディスプレイに4分割して同時出力できる!画面分割切替器

main

サンワサプライ株式会社(は、最大4台のHDMI機器の映像を1台のディスプレイに4分割して同時出力し、選択ポートの映像を4K画質で全画面表示することもできる4入力1出力の画面分割切替器「SW-PHD41MTV」を発売した。

■4入力1出力の画面分割切替器
「SW-PHD41MTV」は、4入力1出力の画面分割切替器。

01


■4台のHDMI切替器の映像を1つの画面にまとめて表示
最大4台のHDMI機器の映像を1台のディスプレイに4分割して同時出力できる。4画面を簡単に切り替えできるので、会議などで大きく見せたい資料の画面を瞬時に切り替えたり、1つの画面に4つの画面を出力して、必要な情報を確認しながら会議の効率アップを図れます。ビジネスでの活用におすすめだ。

sub2


■多様な使い方ができる切替器
4台のセキュリティカメラ(HDMI)を接続すれば防犯対策ができる。各所の映像をリアルタイムでチェックできる。
また、分割画面の1つを選択して全画面表示できるので、HDMI切替器としても使用できる。

02


■豊富な画面レイアウト
4台のHDMI機器の映像を様々なレイアウトで表示できる。付属のリモコン+画面メニューで、わかりやすく選択できる。

03


■表示映像を自由に選択できる
4か所の表示部分に映す映像は、4台の機器から自由に選んで表示させることができる。
全ての表示部分に同じ映像を表示させることも可能だ。

04


■シームレス切替機能
1秒以内にすばやく切替表示できる。タイムラグが無く、映像を瞬時に切り替えできて快適だ。

sub10


■スピーカーやアンプから音声を流せる
HDMI映像機器のHDMI信号から音声信号を分離し、光デジタル信号・アナログ音声信号(RCA赤白)に変換し出力させることができる、HDMI信号オーディオ分離機能を内蔵している。4分割表示時でも、任意の選択ポートの音声信号を出力できる。

sub11


■リモコンでかんたん操作
機器や画面の切り替え操作はもちろん、画面解像度の変更も リモコンで操作できる。

sub12


■サビに強い&信号の劣化を防ぐ、金メッキ加工
HDMI端子全てに金メッキ加工を採用している。
サビに強く信号劣化を防ぐ。

sub13


■IR受信ケーブル付き
リモコンの赤外線を受信しやすい場所に設置できる、IR受信ケーブルが付属している。

sub14


4入力1出力の画面分割切替器「SW-PHD41MTV」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
2段ステップ付きで、脚立を持ち歩かずピッキングができるカート
シーホース三河、にしお特別支援学校!観戦に招待&交流イベントを実施
あつあつ、さくさく、ジューシー!松のや「チキンかつ定食」
「ふるさと映画祭」とコラボ!「夢叶えるプロジェクト2024 神戸大会」開催決定
約550gの超軽量で、水を弾く!超軽量、超撥水のビジネスリュック

4K・HDR・HDCP2.2対応HDMI切替器(4入力・1出力) SW-HDR41L
サンワサプライ(Sanwa Supply)
2020-02-21





複数の周辺機器をパソコン2台で切り替えできる!ドッキングステーション+パソコン切替器

main

サンワサプライ株式会社は、2台のパソコン間で接続機器を一括切り替えできるパソコン切替器「SW-KVM2DK」を発売した。

■複数の周辺機器をパソコン2台で切り替えて使えるパソコン切替器
「SW-KVM2DK」は、複数の周辺機器をパソコン2台で切り替えて使えるパソコン切替器。

01


■ドッキングステーション×パソコン切替器
PC1側はType-Cケーブル1本の接続、PC2側はHDMIケーブル・USBケーブルでパソコンと接続し、2台のパソコンを切り替えて映像出力/USB機器の切替共有ができるドッキングステーションの機能とパソコン切替器を一体化させた製品だ。
既存のパソコン環境を他のパソコンで利用したり、1つの周辺機器セットで2つのパソコン環境を構築したりすることができる。

02


■Type-C接続・HDMI接続のパソコンを切り替えできる
片方のパソコンはType-Cケーブル1本で接続し、もう片方のパソコンはHDMIケーブルとUSBケーブルで接続する。前面搭載のボタンを押すだけで、2台のパソコンをスムーズに切り替えることができる。

sub4


■多彩なポートを搭載
USB A×5ポート、HDMI×1ポート、充電専用USB Type-C×1ポート、3.5mmステレオミニジャック×2ポートを搭載している。マウス・キーボード・モニターといったパソコンの操作に必須な機器の接続に加えて、WEBカメラやプリンター、ヘッドセットやマイクなどのデスクワークに必要な機器を接続することができる。これらをすべて2台のパソコンで切り替えて使える。

03


■Type-C搭載ノートパソコンを充電しながら使用できる
最大100WのUSB PD給電にも対応しており、PD対応アダプタを接続することでType-C接続パソコンに充電しながら使用することができる。

sub7


■WindowsOS、MacOSの併用も可能
WindowsOSの機器と、MacOSの機器の混在環境でも使用できる。

sub8


複数の周辺機器を2台のパソコンで共有できるため、差し替えの手間や新規購入の手間を軽減する。
また、周辺機器をパソコン1台分にまとめられるので、デスク上のスペースも広く使える。

2台のパソコン間で接続機器を一括切り替えできるパソコン切替器「SW-KVM2DK」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
日本一のイルミネーションの称号を受賞!1300万球の煌めきで彩られたハウステンボスの夜景
今年のクリスマスは“笑顔もひらく宝箱”!モスバーガー、TVアニメ『ONE PIECE』コラボCM
世界陸上 デフリンピック全ての人が輝くインクルーシブな街・東京へ
移動ラクラク!大型キャスター搭載で、軽い力で動かせるデスク
すき家に冬到来!「牛すき鍋定食」「肉味噌牛担々鍋定食」

サンワサプライ パソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2LUN2
サンワサプライ(Sanwa Supply)
2021-11-03





2台のパソコンを切り替えて使える!4K対応HDMIパソコン切替器

main

サンワサプライ株式会社は、1組のマウス・キーボードで2台のパソコンを操作できるKVM切替器「SW-KVM2HUUS」を発売した。

■2台のパソコンを切り替えて使える4K対応のHDMIパソコン切替器
「SW-KVM2HUUS」は、2台のパソコンを切り替えて使える4K対応のHDMIパソコン切替器。

01


■2台のパソコンを切り替えて使える
2台のパソコンを使用する方に最適な、パソコンを切り替えて使える切替器。
本体のボタンを押すだけで、簡単に切り替えられる。

02


■ディスプレイ・キーボード・マウスは1組でOK
1組のHDMIディスプレイ、USBキーボード、USBマウスを、2台のパソコンで使用できる。デスクが広く使用でき、面倒なケーブルの差し替えも不要だ。キーボードとマウスの信号のエミュレーション機能を搭載しないタイプなので、多機能マウスや特殊なドライバを持つ多機能キーボードも使える。

03


■4K対応
4K(3840×2160)/30Hz、4K(4096×2160)/30Hzに対応しており、美しく高精細なHDMI信号を出力できる。

sub6


■キーボード・マウスは未接続でも使える
パソコン1台とゲーム機を切り替えるなど、キーボードとマウスは使用せず、HDMIのみ接続する場合でも使用できる。

sub7


■その他特長
パソコンのUSBポートから電源を供給して動作するため、ACアダプタは不要だ。
ソフトウェアのインストールは不要で、接続するだけで使用できる。

04


1組のマウス・キーボードで2台のパソコンを操作できるKVM切替器「SW-KVM2HUUS」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
クランプ固定、直置き、デスクサイド!3通りの設置方法が選べる、モニター台
ポインティングスティック、ジェスチャーパッドを搭載したキーボード!PFU「HHKB Studio」発表会
パソコンやタブレットで使用できる!USB Type-C接続の有線レーザーマウス
HDDやSSDをまるごとコピー!クローン機能付きHDD/SSDスタンド
Type-A 1本から10ポートに増設できる!セルフパワーUSBハブ






HDMI信号をUSB Type-C(DP Altモード)出力に変換できる!4K/60Hz対応の変換アダプタ

main

サンワサプライ株式会社は、HDMI信号をUSB Type-C(DP Altモード)出力に変換し、Type-Cポート搭載のディスプレイやプロジェクターへ出力できる4K対応の変換アダプタ「AD-HD26TC」を発売した。

■HDMIコネクタをUSB Type-CのDisplayPort Altモードに変換するケーブル一体型のアダプタ
「AD-HD26TC」は、HDMIコネクタをUSB Type-CのDisplayPort Altモードに変換するケーブル一体型のアダプタ。

01


■USB Type-Cポート搭載のモバイルディスプレイなどに出力
HDMI搭載のパソコンからUSB Type-Cポート搭載のモバイルディスプレイやプロジェクターなどに映像出力できる。
モバイルディスプレイを使用してモバイルワークや在宅ワークを行う方におすすめだ。
※ディスプレイモニタ側のHDMIポートをType-Cコネクタに変換することはできない。

sub3


■高解像度4K/60Hz対応
4K(3840×2160)/60Hz解像度に対応しており、高画質なHDMI映像・音声をそのままType-Cへ変換出力できる。

sub4


■接続機器を給電できる
5V2Aまでの給電ポート(microUSB)を搭載している。
Type-C出力に電力を追加して、接続機器への電力供給が可能だ。
※すべての機器で動作を保証するものではない。

sub5


■配線しやすい20cmケーブル
20cmのショートケーブル&ケーブル一体型なので配線しやすく、他のインターフェースと干渉せずに接続できる。

sub6


■3重シールド構造ケーブル
ケーブルには「アルミシールド(ツイストペアケーブル)→アルミシールド→高密度編組シールド」と3重のシールド処理を施し、ノイズ干渉を防ぐ。

sub7


Type-Cポート搭載のディスプレイやプロジェクターへ出力できる4K対応の変換アダプタ「AD-HD26TC」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
クランプ固定、直置き、デスクサイド!3通りの設置方法が選べる、モニター台
ポインティングスティック、ジェスチャーパッドを搭載したキーボード!PFU「HHKB Studio」発表会
パソコンやタブレットで使用できる!USB Type-C接続の有線レーザーマウス
HDDやSSDをまるごとコピー!クローン機能付きHDD/SSDスタンド
Type-A 1本から10ポートに増設できる!セルフパワーUSBハブ






8K/60Hzと4K/144Hz出力可能!充電しながらType-CからHDMIに映像出力できるアダプタ

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、8K/60Hzや4K/144Hz出力可能でHDR、最大100WまでのUSB PD給電に対応で、充電しながら映像出力が可能な、映像出力に対応したType-Cポート搭載のWindowsパソコン/Mac、iPhone15、各種タブレット、Nintendo Switch 有機ELモデルなどにおすすめのType-CからHDMIに変換するアダプタ「500-KC041」を発売した。

■パソコンやタブレットからHDMI入力端子を持つディスプレイやテレビなどに映像や音声を出力
本製品は、USB Type-C(映像出力に対応したType-Cポートのみ)搭載のパソコンやタブレットからHDMI入力端子を持つディスプレイやテレビなどに映像や音声を出力することができる。

sub1

sub2


USB Type-C接続でのディスプレイ出力「DisplayPort Alt Mode」に対応し、ソフトウェアのインストールなしで簡単にマルチディスプレイ環境(ミラーモード/拡張モード)を実現できる。

sub3


8K(7680×4320)/60Hz解像度に対応しており美しく高精細なHDMI信号を出力できる。

sub4


4K(3840×2160)/144Hz解像度にも対応しており高リフレッシュレートのHDMI信号を出力できる。

sub5

sub6


高輝度HDR(ハイダイナミックレンジ)映像に対応しており、HDCP1.4/HDCP2.2/HDCP2.3にも対応している。

sub7


別売りのPD給電対応アダプタ(パソコンに付属するPD用アダプタなど)を接続することで、本製品経由で機器に充電することができる。

sub8


iPhone15に対応し、4Kでの映像出力をすることが可能です。Nintendo Switchに対応しPD充電を行いながら1080p映像出力をすることが可能だ。

sub9


本製品のサイズは約W58×D43×H15.2mm、 重量は約40g。

Type-CからHDMIに変換するアダプタ「500-KC041」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
両面実装タイプにも対応!M.2 SSD用のアルミ製ヒートシンク
手間の掛かる編集作業を短縮!クリエイター向け左手デバイス「TourBox Elite」使用レポ
断線に強いメッシュケーブルを採用!超薄型のSD/microSDカードリーダー
WEB会議に最適な高感度マイク・スピーカーを搭載!最大2台まで連結可能なスピーカーフォン
世界のトッププロ選手と共同開発!さらにハイエンドな「PRO Xシリーズ」が登場






作業スペースを美しく整える!多機能ドッキングステーション 2モデル

sub2

エレコム株式会社は、パソコンとケーブルを接続するだけで、多彩なデバイスを接続して拡張できる、スタンド付きのドッキングステーションに、新たに2モデルを新発売した。

■周辺機器を増やせるドッキングステーション
本製品はUSBポートなどの拡張性が限られたパソコンで、利用できる周辺機器を増やせるドッキングステーション。パソコンには本体直付けのUSB Type-C(TM)(USB-C(TM))ケーブル1本で接続することができる。本体は、片側に端子を集中させたスリムなデザインで、すっきりと配線することが可能だ。また、付属のスタンドをデスクなどに両面テープで固定することで、内蔵されたマグネットによりスタンド上にピタッと固定することができる。

sub5


データ通信や充電に使えるUSB-AポートとUSB Type-C(USB-C)ポートをはじめ、USB Power Delivery対応パソコンなどの充電ができるUSB Type-C(USB-C)ポートを搭載している。また、パソコンの画面をHDMI対応の大型ディスプレイに映し出せるHDMIポートを装備している。

sub4


装備するポート数などの違いによる“DST-C18SV(USB3.2 Gen1対応)”と“DST-C22SV(USB3.2 Gen2対応)”の2モデルをラインナップし、“DST-C22SV”はさらにSDカードスロットと、microSDカードをアダプターなしで挿入できるスロットを装備している。

sub1


<製品情報>
<[SD+microSDカード非対応]>
型番:DST-C18SV
価格:¥8,480(店頭実勢価格)¥7,709(税抜)
URL:https://www.elecom.co.jp/products/DST-C18SV.html

<[SD+microSDカード対応]>
型番:DST-C22SV
価格:¥11,480(店頭実勢価格)¥1,0436(税抜)
URL:https://www.elecom.co.jp/products/DST-C22SV.html

スタンド付きのドッキングステーション「DST-C22SV」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
バーガーキング、フードトラックの行き先が決定!初上陸の伊豆大島・石川県金沢・岡山県倉敷へ
御殿場プレミアム・アウトレットの夏祭り!「Gotemba Night!! 2023」初日レポート
ロングセラーラムネ菓子 「ヨーグレット」とコラボ!ファミリーマート「ヨーグレットフラッペ」
ファミリーマートで数量限定発売、まるで食べられるストロー!?トッピングクッキー「コロネクッキー」
爽やかな梅の香りと、ほどよい塩味!木村屋、オリジナル餡を使用した「酒種 紀州梅塩」






4K映像と迫力サウンドをそのまま出力!HDMI延長アダプタ

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、HDMIケーブル2本の間に挟むだけで4K/60Hzの高画質を簡単に延長・中継できるHDMI延長アダプタ「500-HD029」を発売した。

■HDMIケーブルのオスコネクタをHDMIメスコネクタに変換するアダプタ
本製品は、HDMIケーブルのオスコネクタをHDMIメスコネクタに変換するアダプタ。手持ちのHDMIケーブルを延長ケーブルとして使用することができる。

sub1


お手元に2本のHDMIケーブルがあれば、中継・延長して使用できるので新たに長いケーブルを購入する必要がない。

sub2


最大4K/60Hzの解像度に対応している。

sub3


信号の劣化を防ぐ金メッキプラグを採用している。強度が高く仕上がりが美しい亜鉛合金製のカバーだ。厚み約7.6mmの薄型サイズ。

sub4


本製品のサイズは約W29.3×D17×H7.6mm、 重量は約12g。

で4K/60Hzの高画質を簡単に延長・中継できるHDMI延長アダプタ「500-HD029」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
スガキヤ×鬼頭明里!コラボレーションキャンペーン開催へ
エビもビーフも楽しめる!バーガーキング「シュリンプワッパー」3商品を発売
夏の定番、新作3種が登場! 和カフェ Tsumugi、天然水の削り氷シリーズ
NASやHDD、ルーターなどの小型機器の設置、保管に最適な機器収納ボックス
整理しやすく、膨らみにくい!4ポケット仕様のガジェットポーチ






パソコンやHDMI機器に、正しくディスプレイ情報(EDID)を認識させ、映像出力をスムーズにできる!EDID保持器

main

サンワサプライ株式会社は、ディスプレイのEDID情報を学習することができ、接続機器間に設置することでディスプレイ情報を高確度で認識させ、スムーズな映像出力を可能にする「VGA-EDID」を発売した。

■HDMI用のEDID保持器
「VGA-EDID」は、HDMI用のEDID保持器。

sub1


パソコンやHDMI機器から映像出力をする際、分配器・エクステンダーを挟むことで、パソコンなどのソース機器がディスプレイなどと正しくEDID情報のやり取りができず、映像出力がされなかったり、ディスプレイの認識に時間がかかるなどの問題が発生することがある。これは、分配器・エクステンダーの不具合ではなく、ソース機器側のグラフィックボードの仕様やディスプレイの仕様による組み合わせの問題であり、解決が難しい事象だった。

sub2


本製品では、延長出力先のディスプレイ情報(EDID)を記憶させ、ソース機器と分配器・エクステンダーの間に接続することで、ソース機器がEDID情報を正しく認識することができるようになり、スムーズな映像出力を開始することができるようになる。(全ての環境で動作を保証するものではない)

sub3


■すぐに使える簡単接続
接続されたHDMIディスプレイから記憶スイッチボタン1つでEDID情報を効率的に学習・保存できる。

sub4


■4K/60Hz対応、HDCP2.2対応
4Kの高画質出力に対応している。
著作権保護規格のHDCP2.2に対応している。

sub5


■コンパクトサイズ
持ち運びしやすいコンパクトサイズだ。

sub6


切替器、分配器、エクステンダーをご利用の方、複雑接続環境で正常に映像出力ができない場合や認識に時間がかかる、安定しないなどの改善のために、本製品を試してみるとよいだろう。

接続機器間に設置することでディスプレイ情報を高確度で認識させ、スムーズな映像出力を可能にする「VGA-EDID」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
スガキヤ×鬼頭明里!コラボレーションキャンペーン開催へ
エビもビーフも楽しめる!バーガーキング「シュリンプワッパー」3商品を発売
夏の定番、新作3種が登場! 和カフェ Tsumugi、天然水の削り氷シリーズ
NASやHDD、ルーターなどの小型機器の設置、保管に最適な機器収納ボックス
整理しやすく、膨らみにくい!4ポケット仕様のガジェットポーチ






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ