ITライフハック

HDMIケーブル

コネクタの抜けを防ぐ!ラッチロック採用のHDMIケーブル

main

サンワサプライ株式会社は、ラッチロック搭載のHDMIケーブル「KM-HD20-Pシリーズ」を7月下旬に発売予定。4K、60Hz、18Gbps伝送に対応している。ちょっとした振動でも抜けにくく、サビにも強く経年変化による信号劣化の心配が少ない金メッキプラグを使用している。

■抜けにくいラッチロック搭載
ちょっとした振動での抜けを防ぐ、抜けにくいラッチロック搭載のケーブル。

sub1


sub2


01


■HDR、HEC、ARC対応
映像や音声を伝送するだけでなく、イーサネットやオーディオ出力機能などが搭載されている。

sub5


■4K2K(60Hz)に対応
解像度最大4K2K(60Hz)までの高解像度に対応している。滑らかな高解像度映像を伝送することができる。

sub6


■ノイズに強いツイストペアケーブル
芯線にツイストペアケーブルとドレンワイヤの1組ずつの密閉型のアルミシールド処理を施し、外部ノイズから大切なデータを守る。(TMDS用ツイストペアケーブルのみ)

02


ラッチ付きHDMIケーブル「KM-HD20-P10L」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

デジタル家電に関連した記事を読む
オーディオテクニカ、用途に合わせて選べるスピーカー2機種
カセットテープを再生&デジタル化!かさばるテープをスッキリまとめる、カセット変換プレーヤー
ハイレゾ対応で音質抜群!スマート充電ケースも魅力の「JBL LIVE BEAM 3」レビュー
物流倉庫などでの事務作業に最適!Bluetooth接続の1次元バーコードリーダー
小型ながら最大36Wの高出力!持ち運びやすいサイズのコンパクトな拡声器スピーカー






曲げに強く断線しにくい!ナイロンメッシュの、ハイスピードHDMIケーブル

main

サンワサプライ株式会社は、曲げに強く断線しにくいナイロンメッシュケーブルを採用したハイスピードHDMIケーブル「KM-HD20-NMシリーズ」を発売した。

■ハイスピードHDMIケーブル
「KM-HD20-NMシリーズ」は、ハイスピードHDMIケーブル。

sub1


HDMI出力端子(HDMI タイプA メス)を搭載したブルーレイ・HDD・DVDレコーダー、ゲーム機などと、HDMI入力端子(HDMI タイプA メス)を搭載したディスプレイ、プロジェクター、液晶テレビなどを接続して4K映像の出力が可能だ。

sub2


■HDMIハイスピード規格認証
転送速度10Gbps以上のHDMIケーブルで4K30Hzに対応している。

■ナイロンメッシュケーブルを採用
曲げに強く断線しにくいナイロンメッシュケーブルを採用している。ケーブルへの負担を軽減する。

01


■金メッキコネクタを採用
導電性に優れた金メッキコネクタを採用している。

02


長さは1m、2m、3mを用意している。
丈夫で柔軟性も兼ね備えたケーブルです。耐久性のあるケーブルをお求めの方におすすめだ。

ハイスピードHDMIナイロンメッシュケーブル「KM-HD20-NM10」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
8K/4Kに対応&超高速伝送!ウルトラハイスピードHDMIケーブル
光学倍率最大390倍!4K対応&オートフォーカス対応、デジタル顕微鏡
ツアーガイドや工場見学に便利!音声を多人数にワイヤレス送信できるワイヤレスガイドシステム
公共のエリアで使用するサイネージだからこそ必須!ディスプレイをしっかり守る液晶保護パネル
マグネットやネジで、色々な場所に取り付けできる!小型の人感 センサーライト






コネクタが回転する、3Dコネクタでスッキリ配線できる!ハイスピードHDMIケーブル

main

サンワサプライ株式会社は、水平・垂直方向にコネクタが曲がり、さらに回転する3Dコネクタを採用したイーサネット対応ハイスピードHDMIケーブル「KM-HD20-3D10N/3D20N/3D30N」とハイスピードHDMI延長ケーブル「KM-HD20-3DEN10N」を発売した。

■イーサネット対応のハイスピードHDMIケーブル
「KM-HD20-3Dシリーズ」は、イーサネット対応のハイスピードHDMIケーブル。

01


DVD・ハイビジョン・ブルーレイディスクレコーダー・パソコン本体などとハイビジョンテレビ・液晶ディスプレイ・プロジェクターなどの機器を接続する。映像と音声とネットワークの信号を1本のケーブルで伝送できる。また、本製品はコネクタ部分が90度に折れ曲がり、さらに回転するので、モニタの壁面取り付けなどの狭い隙間の配線に便利だ。

02


■回転コネクタ採用
水平方向、垂直方向にコネクタが曲がり、さらにコネクタが回転する3Dコネクタ(ダブルスイングコネクタ)を採用している。縦向きポートにも横向ポートにもスッキリ配線でき、従来のように、ケーブルに無理な負荷がかかったり、配線がかさばったりすることがない。

03


■HDMIイーサネットチャンネル(HEC)対応
HDMIイーサネットチャンネル(HEC)に対応している。対応した機器と機器がイーサネット・ネットワークでつながる。

■オーディオリターンチャンネル(ARC)対応
オーディオリターンチャンネル(ARC)に対応している。テレビ側から音声信号をAVアンプなどに伝送可能だ。

■3D映像・4K高画質解像度対応
3D映像や4K×2K解像度、1080pフルスペックハイビジョン信号に対応している。

■マルチチャンネルサラウンド対応
高音質デジタル音声信号(マルチチャンネルサラウンド)に対応している。

■シールド付きツイストペアケーブル
ツイストペアケーブルとドレンワイヤの1組ずつに、密閉型のアルミシールド処理を施し、外部ノイズから大切なデータを守るシールド付きツイストペアケーブル。

■3重シールド構造
ケーブルの中心から「アルミシールド(ツイストペアケーブル)→アルミシールド→高密度編組シールド」と3重のシールド処理を施し、ノイズから大切なデータを守る。

■OFCケーブル採用
線材に純度OFC(無酸素銅)を採用し、画質の劣化を抑制しているOFCケーブル。

■金コネクタ・金ピン採用
サビにも強く、経年変化による信号劣化の心配が少ない金メッキ処理のコネクタシェルとピン(コンタクト)を使用している。

■延長ケーブルKM-HD20-3DEN10N
HDMIケーブルの長さを少し伸ばしたい時や、差し込みにくいHDMI端子(メス)を手元で作業できるようにしたい時、また、HDMI機器の端子を保護したい時などに便利なHDMI延長ケーブル。

テレビの壁掛け設置はどうしてもテレビ裏のスペースが狭くなってしまい、ケーブルを挿すスペースがなくなってしまうこともある。本製品を使用し、L字配線にすれば狭い場所にも配線できるようになる。テレビを壁ギリギリまで寄せることも可能になります。また、テレビ背面に取り付けたVESA金具との干渉を防ぐのにも便利だ。

04


イーサネット対応ハイスピードHDMIケーブル「KM-HD20-3D10N」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
スガキヤ×鬼頭明里!コラボレーションキャンペーン開催へ
エビもビーフも楽しめる!バーガーキング「シュリンプワッパー」3商品を発売
夏の定番、新作3種が登場! 和カフェ Tsumugi、天然水の削り氷シリーズ
NASやHDD、ルーターなどの小型機器の設置、保管に最適な機器収納ボックス
整理しやすく、膨らみにくい!4ポケット仕様のガジェットポーチ






8K/4Kに対応&超高速伝送!ウルトラハイスピードHDMIケーブル

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、8K/60Hz、4K/120Hz、伝送帯域48Gbpsに対応したゲーム機器の高画質映像と音声出力におすすめの超高品質ウルトラハイスピードHDMIケーブル「500-HD028-10(1m)」、「500-HD028-15(1.5m)」、「500-HD028-20(2m)」を発売した。

■8K/60Hz・4K/120Hz、伝送帯域48Gbpsに対応
本製品は、8K/60Hz・4K/120Hz、伝送帯域48Gbpsに対応したウルトラハイスピードHDMIケーブル。

sub1


輝度や色深度、コントラストをシーン毎、フレーム毎に制御するDynamicHDR(動的HDR)、明暗差を活かした立体感のある映像を伝送するHDRに対応している。

sub3


可変リフレッシュレートで出力された信号とディスプレイの同期を取って表示することでゲームにおける遅延を減少でき画面のスキップやちらつきなどを抑制するゲームモードVRRに対応している。

sub2


非圧縮の5.1ch、7.1ch、あるいは最大32chからなるオブジェクトベースオーディオなどもテレビ経由で伝送するeARC「Enhanced Audio Return Channel」、ARC(オーディオリターンチャンネル)、イーサネット信号の双方向通信を実現するHDMIイーサネットチャンネル(HEC)高音質デジタル音声信号(マルチチャンネルサラウンド)に対応している。

sub4


芯線にツイストペアケーブルとドレンワイヤの1組ずつに、密閉型のアルミシールド処理を施し、外部ノイズから大切なデータを守る。(TMDS用ツイストペアケーブルのみ)

sub5


ケーブルの中心から「アルミシールド(TMDS用ツイストペアケーブル)→アルミシールド→高密度編組シールド」と3重のシールド処理を施し、ノイズから大切なデータを守る。

sub6


金メッキプラグを採用し、接触抵抗を低くし、錆びなどによる経年変化を抑え画質・音質劣化を防止する。

sub7


本製品のケーブル直径は約5.5㎜、長さは、約1m、1.5m、2m(コネクタ含む)の3種類。

sub8


超高品質ウルトラハイスピードHDMIケーブル「500-HD028-10(1m)」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
新しいWeb3の冒険が始まる!日本最大級クリプトカンファレンス「IVS Crypto 2023 KYOTO」 主要コンテンツ発表
AIvsプロライター!ChatGPTとプロライターの本気の文章がぶつかるイベントを開催へ
たった1回、5分の採血だけで全身のがんのリスクを発見できる!セルクラウド、「マイクロCTC検査」サービスの魅力
DXに取り組んでいる中堅中小企業は19.1%!業務デジタル化の”カギ”は人材・知識不足をサポートする「アナログな相談相手」
INFORICHとティーガイア、シンガポールにおける「ChargeSPOT」フランチャイズ展開に合意






ULTRA HIGH SPEED HDMI認証プログラム取得!ウルトラハイスピードHDMIケーブル

main

サンワサプライ株式会社は、ULTRA HIGH SPEED HDMI認証プログラム取得のウルトラハイスピードHDMIケーブル「KM-HD20-U90」を発売した。

■ULTRA HIGH SPEED HDMI認証プログラムを取得
「KM-HD20-U90」はULTRA HIGH SPEED HDMI認証プログラム取得のウルトラハイスピードHDMIケーブル。

sub1


8K/60Hz・4K/120Hz、伝送帯域48Gbpsに対応しているため、ハイスペックな8K/4K・HDR映像を表示できる。

輝度や色深度、コントラストをシーン毎、フレーム毎に制御するDynamicHDR(動的HDR)、明暗差を活かした立体感のある映像を伝送するHDRに対応している。

01


ゲームモードVRRに対応しています。可変リフレッシュレートで出力された信号とディスプレイの同期を取って表示することでゲームにおける遅延を減少でき、画面のスキップやちらつきなどを抑制する機能に対応している。


■eARC、ARC、HEC対応
eARC「Enhanced Audio Return Channel」対応で、非圧縮の5.1ch、7.1ch、あるいは最大32chからなるオブジェクトベースオーディオなどもテレビ経由で伝送できる。

映像・音声だけでなく、イーサネット信号の双方向通信を実現しており、HDMIイーサネットチャンネル(HEC)に対応している。また、高音質デジタル音声信号(マルチチャンネルサラウンド)対応する。

02


ケーブルには「アルミシールド(TMDS用ツイストペアケーブル)→アルミシールド→高密度編組シールド」と3重のシールド処理を施しており、映像や音声の劣化を防ぐ。

接触抵抗を低くし、錆びなどによる経年変化を抑え画質・音質劣化を防止する金メッキプラグを採用している。

03


長さ違いのラインナップとして、1m、1.5m、2m、3m、5m、7mをご用意しています。用途や環境に合わせて選択できる。

ULTRA HIGH SPEED HDMI認証プログラム取得のウルトラハイスピードHDMIケーブル「KM-HD20-U90」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
すみっこのホコリを極細ノズルで強力吸引する!コンパクトハンディクリーナー
大切な「思い出」のフィルム・写真をデータ化!HDMI出力対応フィルムスキャナ
タブレットやスマートフォン、モバイルバッテリーの充電に対応!Type-Cポート搭載の充電器
USB電源機器の切り忘れを防ぐ!USBタイマーケーブル
ハイパワーが持続!AC電源の電動エアダスター






HDMI出力のパソコンとDVI入力のディスプレイを接続する!10mの光ファイバーケーブル

main

サンワサプライ株式会社は、HDMI出力のパソコンとDVI入力のディスプレイを接続する10mの光ファイバーケーブル「KM-HD21-FB100」を発売した。

■HDMI出力をDVIに変換するケーブル
「KM-HD21-FB100」は、HDMI出力をDVIに変換するケーブル。

HDMI端子(出力用)を持つパソコン、ブルーレイ・DVD・HDDレコーダー、ゲーム機などと、DVI端子(入力用)を持つディスプレイ、テレビ、プロジェクターなどの機器を接続できる。

sub3


長距離でも損失の少ない光ファイバと銅線を使用したハイブリッドケーブル。コネクタカバーは耐ノイズ、耐久性に優れたメタル製だ。

sub1


10mの長さでも外径4.5mmの細径の線材のため、取り回しがらくで、保管時にも場所を取らない。

sub2


DVIシングルリンク対応で、対応解像度は1920×1080/60Hz(フルHD)、1920×1200/60Hz(WUXGA)。

HDMI出力のパソコンとDVI入力のディスプレイを接続する10mの光ファイバーケーブル「KM-HD21-FB100」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
Type-CポートをHDMIに変換し映像出力ができる!超小型サイズの変換アダプタ
テレビ裏にもネジでしっかり固定できる!セルフ/バスパワーUSB3.2Gen1の4ポートハブ
パソコン作業の疲労を軽減!リストレスト付きの大型サイズマウスパッド
机上面を有効活用できる!多関節液晶モニターアーム
ノートPCを充電しながら周辺機器を接続!ドッキングステーション「LUD-U3-CGHDシリーズ」






高画質と長尺を両立!8K対応でノイズにも強いHDMI光ファイバケーブル

sub7

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、電源不要でケーブル径が細くショートコネクタで配線しやすい、8K/60Hz、4K/120Hzの高解像度画像に対応、さらに48Gbpsの高速伝送に対応したHDMI光ファイバー(AOC)ケーブル「500-HD027-10(10m)」、「500-HD027-20(20m)」、「500-HD027-30(30m)」を発売した。

■解像度8K/60Hz、4K/120Hz、伝送速度 48Gbpsに対応したHDMI光ファイバケーブル
本製品は、解像度8K/60Hz、4K/120Hz、伝送速度 48Gbpsに対応したHDMI光ファイバケーブル。HDMIを搭載したDVD、ハードディスク、ブルーレイディスクレコーダー、パソコン本体などとテレビ、ディスプレイ、プロジェクターなどの機器と接続できる。
main

光ファイバを使用しているので、一般的なHDMIケーブルと比較し軽量で、持ち運びしやすく、電源不要なのでコネクタがコンパクトサイズで、取扱しやすい。
sub12

明暗差を活かした立体感のあるくっきりとした映像を伝送することができるHDR(ハイダイナミックレンジ)に対応、色域規格BT.2020対応なので、規格上ほぼ100%の色彩を再現する。映像信号と音声信号の高速伝送だけでなく、HEC対応で100Mbpsのイーサネット信号の双方向通信が可能で、デジタル音声をテレビなどの表示機器からAVアンプなどの出力機器へ伝送できる、ARC(オーディオリターンチャンネル)に対応している。さらに、高音質デジタル音声信号(マルチチャンネルサラウンド)と、コンテンツ不正コピーを防止する著作権保護技術HDCP2.2に対応している。
経年劣化しにくい金メッキピンを採用している。
sub8

sub9

本製品のサイズ(コネクタ寸法)は約W19.5×D38×H10mm、 ケーブル直径は約4.5mm。

48Gbpsの高速伝送に対応したHDMI光ファイバー(AOC)ケーブル「500-HD027-10(10m)」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
首からポカポカ&気持ち良い!ヒーターとEMSでホッとするネックウォーマー「くびぽっか」
気になる騒音を抑えて、集中力をアップさせる!デジタル耳栓
2個のノズルでしっかり加湿する!どこでも使える小型加湿器「センサーツインミスト」
ハードディスクなどをディスプレイ裏にスッキリ収納できる!VESA取付けセキュリティボックス
しっかり乾かせる!室内干しでも速乾「ヒーター付物干スタンド」






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ