ITライフハック

IP54

防水防塵IP54対応!充電式LED作業灯

main

サンワサプライ株式会社は、コードレスで使用できる充電式LED作業灯「LED-FL2(スタンドタイプ)」と「LED-WL1(クリップ&マグネットタイプ)」を発売した。バッテリー内蔵モデルで、電源のない場所や屋外現場、災害時、アウトドアなど多彩なシーンで活躍する。防水防塵IP54対応で、雨やホコリが気になる環境でも安心して使用できる。

■高さ調整・折りたたみ収納可能できるスタンドライト「LED-FL2」

sub24


■必要な場所を照らせる、高さ・角度調整機能
これ一つで卓上から床置きまで対応可能。照らしたい場所に合わせて柔軟に調整することができる。

sub1


sub2


sub3


■電源のない場所でも使える充電式
付属のType-Cケーブルで充電可能。災害時や避難場所、作業現場や車両整備、またアウトドアなど幅広いシーンで活躍する。約1.5時間の充電で、最大15時間使用することができる。

01


sub6


■明るさ調整3段階
周囲の環境や作業内容に合わせて適した明るさを選択できる。

02


■広範囲をしっかり照らす
高輝度LEDを採用しており、作業現場やアウトドアでも広い範囲を明るく照らせる。暗所での作業や緊急時にも安心して使用できる。

sub9


■作業に合わせて調色可能
電球色・昼白色・昼光色など、状況に応じた色温度に切り替えが可能だ。

sub10


■クリップ&マグネットで自由自在に設置できる充電式LED作業灯「LED-WL1」

sub25


■棚板や支柱に挟めるクリップ
クリップ先端にマグネットが付いているため、クリップ同士を離れにくくしたり、スチール面での固定を補助する。

03


■スチール面にピタッと固定できるマグネット付き
背面のマグネットで金属製の棚などに固定できる。

04


05


■利用シーンに合わせて様々な形で使える
クリップやマグネット固定以外にも、スタンド設置や手持ちライトとしても使用できる。

sub17


■最大500ルーメンの高輝度LEDで、遠くまで鮮明に照らす
高輝度LEDを搭載し、最大500ルーメンの明るさで広範囲をしっかり照射し、暗所作業や夜間の屋外使用でも遠くまでクリアに見渡せる。

06


■明るさは3段階で調整可能
使用シーンに合わせて明るさを強・中・弱の3段階から選べる。

sub20


■シーンや状況に合わせて色温度を無段階調整
白色から暖色まで、色温度を無段階で調整できるため、作業、読書、リラックスタイムなど、あらゆる場面に最適な光を提供する。※本製品には照射モードメモリ機能があります。電源を切っても、前回の照射モードの設定そのままで使用できる。

sub21


■どこでも使用できる充電式
付属のType-Cケーブルで充電できるので、倉庫、駐車場、現場作業、アウトドアなど、電源のない場所でも使用できる。充電残量が分かるインジケーター付きで、急な電池切れの心配がない。

07


LED-FL2(スタンドタイプ)

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook
ITライフハック YouTube

デジタル家電に関連した記事を読む
普通の携帯扇風機には戻れない!ドライヤーのようにパワフルな風を送る、3WAYハンディファン
迫力の音楽再生!快適なハンズフリー通話を実現する、カナル型イヤホン
狭い場所もスッキリ配線!上向き・下向きのL字HDMI変換アダプタ
4K/30Hz対応!DVI-DisplayPort変換アダプタ
5秒で簡単に設置ができる!超単焦点と4Kに対応した、プロジェクタースクリーン






1次元バーコードの読み取りに対応!USB Type-C接続のバーコードリーダー

main

サンワサプライ株式会社は、1次元のバーコードの読み取りに対応した、USB Type-C接続のバーコードリーダー「BCR-TC1D1BK」を発売した。

■USB Type-C接続のバーコードリーダー
「BCR-TC1D1BK」はUSB Type-C接続の 1次元レーザーバーコードリーダー。

sub1


パソコンだけでなく、iPadやスマートフォンなどに接続して使用することができる。接続した機器から電源供給されるので、専用の電源が不要だ。

01


■1次元のバーコードの読み取りに対応
1次元のバーコードの読み取りに対応しており、JAN・CODE39・UPC・EANなどに対応している。視認性の高いレーザーセンサー搭載で、物流などでの在庫管理やスーパーなどのレジなどで使いやすいモデル。

sub4


本製品には組み立て式のスタンドを付属している。スタンドに設置することで、自動読み取り機能(オートセンシング機能)を使用して、ハンズフリーで使用することもできる。

sub5


IP54の防塵防水性能を搭載しており、水分や埃がある環境でも安心して使用できる。
オプションコードを使用することで、読み取り音をミュートにすることができる。

製品サイズは、約幅73mm×奥行き175mm×高さ102mmで、重量が246gです。ケーブル長は約2m。

1次元のバーコードの読み取りに対応した、USB Type-C接続のバーコードリーダー「BCR-TC1D1BK」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
すみっこのホコリを極細ノズルで強力吸引する!コンパクトハンディクリーナー
大切な「思い出」のフィルム・写真をデータ化!HDMI出力対応フィルムスキャナ
タブレットやスマートフォン、モバイルバッテリーの充電に対応!Type-Cポート搭載の充電器
USB電源機器の切り忘れを防ぐ!USBタイマーケーブル
ハイパワーが持続!AC電源の電動エアダスター






配線不要で充電可能、ソーラー充電式!屋外用人感センサー付きLEDライト

main

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では防水防塵のIP54に対応し、明暗センサーと人感センサーを搭載したLEDライト「800-LED036」を発売した。

■人感センサー付きLEDライト
本製品はソーラー充電式の人感センサー付きLEDライト。
sub2

本体への蓄電は上部に搭載したソーラーを使用した充電で、別途コンセント接続やUSB充電などは不要です。充電目安時間は約8時間。
sub11

本体はIP54の防雨構造なので、屋外や雨にあたる場所への設置も可能だ。
sub13

また、ライトは最大約300ルーメンの明るさで広角仕様なので、広範囲を照らすことができる。
sub14

点灯モードは、ON・OFFモードと常夜灯モードの2種類があり設置場所に合わせて切り替えができる。常夜灯モードにしておけば、周りが暗くなると自動で点灯させることができる。そして、人感センサーが装備されているので、暗い場所でセンサーが感知した時に、LEDで広範囲を照らすことができる。
sub15

設置は上部の両サイドのフック穴を利用して、木壁やコンクリート壁にネジ固定したり、フェンスなどに結束バンドで取り付けたり、プランターなどにS字フックで引っ掛けて使うことも可能だ。
sub19

本製品のサイズは約W153×D49×H105mmで重量は約214g。800-LED036-2として、お得な2個セットも同時発売した。

明暗センサーと人感センサーを搭載したLEDライト「800-LED036」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

セキュリティに関連した記事を読む
MacBook Proにセキュリティワイヤーを取り付けできる補助パーツ
専任の担当者不要で中小企業に最適!PFU「PCセキュリティみまもりパック」
USB Type-C対応の暗号化USBメモリー! Apricorn「Aegis Secure Key 3NXC」
自治体や法人導入の実績を持つGPS活用見守りサービスHampstead「キンセイGPS」の一般販売を4月より開始
トレンドマイクロ、夏休み親子セキュリティ教室を全国4か所で開催






風向きが変わっても安定して測定できる!カップ式デジタル風速計

main

サンワサプライ株式会社は、風向きが変わっても安定して測定できる、カップ式デジタル風速計「CHE-WD2」を発売した。

■気温測定機能付きのデジタル風速計
「CHE-WD2」は、気温測定機能付きのデジタル風速計。
01

カップ式を採用し、風向きが突然変わっても安定した測定が可能だ。風速を測定の際、気温も確認することができるので、屋外イベント、スポーツ大会、ゴルフ、ウィンドサーフィンから、作業現場、農業、漁業など、幅広い分野で風力測定に利用できる。
02

防塵・防滴IP54を取得しており、屋外でも安心して使用できる。また、ディスプレイ部分には、夜間や暗い場所でも計測した数値がすぐ確認できるバックライト機能を搭載している。
03

本製品は単4電池3本で動作するので、電源の確保が難しい場所での使用にも便利だ。ディスプレイに電池の残量がアイコンで表示される電池残量表示機能を搭載し、電池交換の目安がわかりやすくなっている。
04

さらに、電池の消耗を防ぐオートバワーオフ機能を搭載しており、約15分間使用しなかった場合には自動的に電源がオフになるように設定ができる。
05

本体には三脚固定穴(1/4インチネジ)がついており、三脚に固定して測定することができる。
sub11

収納ケースが付属しており、ベルトに通して携帯することができます。製品自体も小型サイズなので持ち運びに便利だ。

カップ式デジタル風速計「CHE-WD2」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
スマホで住まいの状況を見守り!Wi-Fi接続のネットワークカメラ
迫力と広がりのある音声を再現できる!最大出力10Wのハイパワー2chマルチメディアスピーカー
空気中の二酸化炭素濃度をひと目で確認!二酸化炭素濃度測定器
Switch/PS5/PCのオーディオをワイヤレスに!コンパクトなオーディオトランスミッター
手汗スッキリ!モニターに取り付ける「おろし風ファン」






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ