ITライフハック

ITライフハック

3月31日までの記事における価格表記および4月1日以降における価格表記について



■ITライフハックより読者の皆様へ

平素はITライフハックをご利用いただきまして、まことにありがとうございます。

さて、明日2014年4月1日より5%だった消費税が8%へと上がります。
これに伴い、過去記事における価格表記の修正は行いません。


続きを読む

サイトデザイン大幅変更! ITライフハック、サイトリニューアルのお知らせ



本日は、重大な発表がある。いままで週末のまとめ記事などで、お伝えしてきたようにITライフハックは、サイトを大幅にリニューアルしている最中であった。このたび、新デザインへの移行が決定したのでお知らせしたいと思う。


続きを読む

便利情報満載! 年末年始におけるITライフハックの便利な横断方法



年末年始で記事更新が止まるからと言って、まとめ記事くらいしか読むべき記事がないからと、スルーしている人たちへ、ITライフハックの便利な記事検索方法を伝授しよう。読みたいと思っている関連記事がいちどきにピックアップできてしまうので、利用してみてほしい。

続きを読む

IT業界の2013年動向を見る 2013年International CES関連記事まとめ



毎年、年始に最先端のITテクノロジーやデジタル家電、新製品のお披露目となる場所が米国ネバダ州ラスベガスである。今年2013年は1月8~11日(火~金)にかけて世界最大の消費者向けテクノロジートレードショー「International CES」(CES=Consumer Electronics Show:コンシューマー・エレクトロニクス・ショー、開催者:CEA)が開催された。

砂漠の中の人口都市、カジノの都、ギャンブルのイメージが強いラスベガスは、この時期気温が零下になり雪が降ることもあるオフシーズンにも関わらず、大勢のIT関係者やメディアが押し掛けCES一色に染まる。4日間で15~16万人が来場するため、この期間中は会場近くのホテルは宿泊代金が軒並み高騰し、会場となるLas Vegas Convention Center and World Trade Center(LVCC)近くのホテルから埋まっていく。

続きを読む

最強の情報リーダーアプリ登場!これでIT系ニュースの網羅は完璧



NHN Japan株式会社(以下、NHN Japan)は、同社が提供する「livedoorニュース」で配信している記事の中から、PCやWeb関連、といったインフォメーションテクノロジー系に特化したニュースをまとめて閲覧することができるスマートフォンアプリ「ITニュース by livedoor ニュース」(iOS・Android対応/無料)を公開した。

続きを読む

ITライフハックについて

ITライフハックは、ITビジネスから、パソコン、デジタル家電、スマートフォン、タブレットやヘルス・ビューティやアウトドアに至るまで、新製品や活用法など、生活を豊かにするライフハックネタやIT関連情報をお届けする生活とビジネスのお役立ちサイトです。

ITライフハック内の原稿は、現役のプロライターさんたち、または編集部内製による執筆となっております。編集部が謝礼をもらって個人の思い込みや見解が書かれた原稿を掲載することはありません。原稿には必ず校正およびファクトチェックが入ります。

こういうのが便利、こういう活用が可能、目からウロコの時短術、これまでとは一線を画す道具の使い方など、ネタの提供もお待ちしております。編集部で吟味しオリジナルのネタであると確認され、ITライフハックに掲載された際には、一定の謝礼をお支払いします。ただし、ネタ提供時点で別メディアで掲載されていないこと、ネットで検索できないことが条件です。掲載が確定した時点でこちらからご連絡させていただきます。

リンクについて
ITライフハックのトップページへのリンクは原則自由です。事前のご連絡は必要ありません。個別記事および画像への直リンクはご遠慮ください。掲載許可を希望する際は、どの記事や画像なのか明記し必ず身分を明らかにした上(ハンドル名等は不可)で連絡をお願いします(個人ブログ、各動画サイト、各SNS、各ライブ配信含む)。

記事の転載・引用について
まとめサイト等への転載・引用、個人ブログでの紹介については、事前にメールによるご連絡をお願いいたします。編集部の許可なくまとめサイト、まとめ掲示板、個人ブログ等への記事の転載・引用は禁止いたします。また、記事配信契約を締結することもできますので希望されるサイト運営者様は、お気軽にメールにてご連絡ください。

雑誌・映像メディア、ネット配信、各SNSでの掲載について
テレビ・ラジオおよびインターネットのライブ配信(個人含む)および動画(個人含む)、TwitterやInstagram等のSNS、インターネット以外の媒体(雑誌や新聞等)および各種メディアへの掲載につきましては、掲載前にメールによるご連絡を必ずお願いいたします。許可なく掲載・配信された場合、一定の金額を請求させていただくことがございます。

製品レビュー記事について
御社製品および、通販取り扱い商品のレビュー記事に関しましては、原則として有償記事になります。また、ITライフハック編集部による内製または、専門のライター様への有償発注による記事執筆後、編集部によるファクトチェックおよび原稿編集による掲載となります。製品の無償提供による寄稿記事の掲載に関しては、原則行いませんのであらかじめご了承ください。

広告掲載について
ITライフハックへの広告掲載、スポンサー提携など、協業パートナーも随時募集しています。
広告掲載、PR記事の作成と掲載についてのお問い合わせは、お気軽にメールにてご連絡ください。


※サイト内容は、予告無く内容を改訂する場合がありますのでご了承下さい。

メール
itlifehack@mediabank.jpn.com

カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ