ITライフハック

JBL

手軽に、より充実した低域再生を実現!パワードサブウーファー「JBL L10cs」

sub3

ハーマンインターナショナル株式会社は、アメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランド「JBL」より、同ブランドのさまざまなスピーカーとの組み合わせにより、手軽に、より充実した低域再生を実現する250mm径パワードサブウーファー「JBL L10cs」を2023年4月末より発売する。

■大迫力の低域再生を実現
今回発売となる「JBL L10cs」は、音質面では大口径250mm径ポリセルロース・ホワイトコーン・ウーファーを搭載。このウーファーユニットを強力な250W出力の内蔵アンプにより駆動することで大迫力の低域再生を実現する。

main


機能面では、オートパワーオン/オフ機能、連続可変調整が可能なクロスオーバー、フェーズ切替、ボリューム調整とパワードサブウーファーに必要とされる基本機能をすべて装備。さまざまなスピーカーシステム、サブウーファー出力端子を持ったアンプ、JBL 4305Pに代表されるパワードスピーカーなどに手軽に組み合わせて使用することが可能だ。

sub2


さらにウォールナットのリアルウッド仕上げを特徴とするエレガントなキャビネットを採用し、あらゆる室内装飾にシームレスに溶け込むように設計されている。

sub4


2チャンネル・オーディオシステム、またはマルチチャンネル再生やホームシアターシステムにプラスすることで、「JBL L10cs」は音楽や映像に迫力と深みを与え、ご自宅のシステムを手軽にグレードアップできるサブウーファーだ。

sub1


<製品のポイント>
・大口径250mmウーファーユニットを搭載
・250W (RMS) / 500W (dynamic)出力の強力パワーアンプ内蔵
・シンプルなRCA入力対応
・便利なオートパワーオン/オフ機能
・連続可変調整可能なクロスオーバー搭載により、幅広いスピーカーとの組み合わせが可能
・底面にユニットを装着することで置き場所を選ばず最適な低域増強が果たせる
ダウンファイリング型デュアル・リアバスレフ方式を採用
・JBLスタジオモニターや好評のL-Classicシリーズ、「L75ms」などをはじめとする
新旧さまざまなJBLスピーカーシステムとの組み合わせにマッチするウォールナット突板仕上げを採用

<主な仕様>
製品名:L10cs
形式:ダウンファイリング型デュアル・リアバスレフ方式パワードサブウーファー
ユニット:250mm径ポリセルロース・ホワイトコーン・ウーファー
内蔵アンプ:250W (RMS) / 500W (Dynamic)
クロスオーバー周波数:50Hz ~150Hz(連続可変)、-24dB/oct.
周波数特性:32Hz ~ クロスオーバー周波数設定値
入力:RCA×1
操作機能:オートスタンバイのオン/オフ設定、フェーズの切り替え、ボリューム調整
消費電力:Standby : 0.5W以下 / Max : 335W
寸法(幅×高さ×奥行き) :335×390×395mm(脚含む)
重量:14.1kg
付属品:電源ケーブル(1.4m)、取扱説明書
発売日:2023年4月下旬発売予定
標準価格(税込):¥99,000-
※仕様、価格は変更となる場合がある。

JBL 公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
テンションダイヤル機構により、優れた平面性を実現!プロジェクタースクリーン
人の心拍を光で表現!イヤリングデバイス「e-lamp.ONE」
最長400mの長距離通信可能、10ギガビット高速通信に対応!OM4光ファイバケーブル
スマホの音楽を車内で楽しめる!Bluetooth対応FMトランスミッター
45度の傾斜と回転羽根で、混ぜながらコーヒー豆を焙煎できる!『ムラなく焙煎電熱直火式コーヒーロースター』






完全ワイヤレスイヤホン「JBL WAVE BUDS」!「から揚げの天才」に期間限定「ハンバーグ弁当」【まとめ記事】

main

ハーマンインターナショナル株式会社は、アメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランドであり、日本においてワイヤレススピーカー4年連続販売台数No.1に輝く「JBL」より、シリーズ最小・最軽量のコンパクトボディを採用した「JBL WAVE BUDS(ウェーブバッズ)」を発売した。

揚げたてから揚げとテリー伊藤こだわりの玉子焼き「から揚げの天才」は、期間限定「ハンバーグ弁当」を11月1日(火)より期間限定で販売する。肉厚ジューシーなハンバーグ弁当は、2つの味が楽しめる。濃縮バーベキューは、「米崎(よねさき)りんご」を使ったフルーティーな、本格バーベキューソース。濃厚チーズは、チーズを包んだハンバーグの上にさらにチェダーチーズをかけた、こだわりの逸品だ。どちらも天才名物デカから1個&テリー伊藤こだわりの玉子焼き1カットが入った、ボリューム満点な弁当。

耐候性・耐水性・温度対応性に優れ、屋外でのネットワーク構築に最適!カテゴリ6A LANケーブル
サンワサプライ株式会社は、耐候性・耐水性・温度対応性に優れ、屋外でのネットワーク構築に最適なカテゴリ6A LANケーブル「KB-T6AWPシリーズ」を発売した。「KB-T6AWPシリーズ」は、屋外でのネットワーク構築に最適なカテゴリ6A LANケーブル。ケーブル構造がPE(ポリエチレン)外被、PVC(ポリ塩化ビニル)内被の二重被膜構造で、耐水性(IP68防水)、耐候性に優れています。さらに使用温度範囲が-40℃~80℃と幅広く、温度環境の良くない場所でも安心して使用できる。


NobleWedge・NanoSaver・標準タイプの3種のセキュリティスロットに対応!一体型セキュリティワイヤー
サンワサプライ株式会社は、3×7mmの標準ロック、3.2×4.5mmのNobleロック、2.5×6mmのNanoロックに対応するセキュリティワイヤー「SL-89」「SL-90」を発売した。「SL-89」「SL-90」は、ノートパソコンのセキュリティスロットに取り付けできるセキュリティワイヤー。DELLやhp、NECなどの法人向けノートパソコンに備えられた小型スロットの3.2×4.5mmのNobleロックや2.5×6mmのNanoロック、そして標準サイズスロット3×7mmに対応します。シリンダ部のダイヤルを回すことで、先端部分を無段階に調整できるため、各スロットへの取り付けが可能になっている。


小さな耳にも最適にフィット!完全ワイヤレスイヤホン「JBL WAVE BUDS」
ハーマンインターナショナル株式会社は、アメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランドであり、日本においてワイヤレススピーカー4年連続販売台数No.1に輝く「JBL」より、シリーズ最小・最軽量のコンパクトボディを採用した「JBL WAVE BUDS(ウェーブバッズ)」を発売した。


3か月間にわたって開催! 出前館、大人気TVアニメ「SPY×FAMILY」とコラボ
日本最大級のデリバリーサービス『出前館』(運営:株式会社出前館)は、2022年にTVアニメ化され、第2クールも絶賛放送中の大人気TVアニメ「SPY×FAMILY」と2022年11月1日(火)よりコラボキャンペーンを開催した。


肉厚ジューシー、こだわりの逸品!「から揚げの天才」に期間限定「ハンバーグ弁当」
揚げたてから揚げとテリー伊藤こだわりの玉子焼き「から揚げの天才」は、期間限定「ハンバーグ弁当」を11月1日(火)より期間限定で販売する。肉厚ジューシーなハンバーグ弁当は、2つの味が楽しめる。濃縮バーベキューは、「米崎(よねさき)りんご」を使ったフルーティーな、本格バーベキューソース。濃厚チーズは、チーズを包んだハンバーグの上にさらにチェダーチーズをかけた、こだわりの逸品だ。どちらも天才名物デカから1個&テリー伊藤こだわりの玉子焼き1カットが入った、ボリューム満点な弁当。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
自家製明太子を丸ごと1本!東京たらこスパゲティ「生七味と明太クリームスパゲティ」
デスク上を整理できる!クランプ固定で2段式の机上台
アデランスが約15年の歳月を経て開発に成功!特許技術採用の同社第三の機能性人工毛「CYBER X(サイバーエックス)」
丸亀製麺、『うま辛担々うどん』“タル鶏”の新作!2種類のタルタルソースの『タル鶏南蛮ぶっかけうどん』
キービジュアルを使用した豪華グッズが景品に!アニメ『ダイの大冒険』の「eeoくじ」






小さな耳にも最適にフィット!完全ワイヤレスイヤホン「JBL WAVE BUDS」

main

ハーマンインターナショナル株式会社は、アメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランドであり、日本においてワイヤレススピーカー4年連続販売台数No.1※1に輝く「JBL」より、シリーズ最小・最軽量のコンパクトボディを採用した「JBL WAVE BUDS(ウェーブバッズ)」を発売した。

※1 全国の家電量販店、パソコン専門店、ネットショップなどから収集した実売データ「BCNランキング」にもとづき、1年間の累計販売数量が最も多かった企業を部門ごとに表彰する「BCN AWARD 2022」にて、ワイヤレススピーカー部門の第1位を4年連続で獲得した。

■さまざまなシーンで長時間使用できる
ケーブルが無いことによる快適さと、その使いやすさから市場でも人気を集め、すでに高いシェアを持つ完全ワイヤレスイヤホン。最近では音楽視聴だけでなく、テレワークや動画視聴など、使用用途は多岐にわたり、より装着時の負担が少なく、長時間でも快適に装用できる小型・軽量なモデルに対するニーズが高まっている。

ハーマンインターナショナル株式会社は、シリーズ最小・最軽量のコンパクトボディとオーバルシェイプ・サウンドチューブによる快適な装着感、そして手軽に使用できる機能性の両立により、さまざまなシーンで長時間使用できる完全ワイヤレスイヤホン「JBL WAVE BUDS」を提案する。

sub1


■シリーズ最小・最軽量のコンパクトボディとオーバルシェイプ・サウンドチューブによる快適な装着感
前モデル「JBL WAVE100TWS」からイヤホン本体のボタン操作をタッチ操作へ変更などに伴う内部構造の大きな見直しにより、機能やサウンドを損なうことなく、イヤホン本体のサイズを約20%ダウンサイジング、小さな耳の方にも圧迫感無く装着できる。

さらに今年春に発売し、市場でも高い評価と人気を得ている上位モデル「JBL LIVE FREE 2」から採用された楕円形の様相を施したサウンドチューブ(音筒)「オーバルシェイプ・サウンドチューブ」を採用することで、高い遮音性と装着感を実現。あらゆる耳の形・大きさに最適にフィットすることで長時間でも快適に使用することができる。

sub2


■“フタ無し”ユニークデザインの充電ケース
前モデルから採用された、使用する際のフタを開けるというワンアクションの手間を減らし、イヤホン本体の取り出しやすさを実現したフタ無し充電ケースのユニークデザインを踏襲。さらに本モデルではJBL国内初となるケース自体も防水性能対応(IPX2※2)となった。新たに防塵機能を搭載しIP54※3にアップグレードしたイヤホン本体と合わせて、アウトドアやスポーツなど、より幅広いシーンでお使いいただけるようになった。
※2 垂直落下だけでなく、ごくわずかに斜めに落ちてくる程度なら防げる。と定義されている。
※3 防水性能IP54は、粉塵が内部に侵入することを防止、または若干の侵入があっても正常な運転を阻害しない。また、いかなる方向からの水の飛沫によっても有害な影響を受けない。と定義されている。

イヤホン本体は約8時間再生、充電ケースに入れることで24時間分の充電が可能であり、最大約32時間※4の長時間ワイヤレス再生が可能だ。さらに、10分の充電で約2時間分の再生時間を確保する急速充電にも対応しているため、外出時や通話など、急遽イヤホンが必要になる場面での対応力にも優れている。 充電ケースの前面にLEDインジケーターも搭載しているため、充電状況の把握も簡単だ。
※4 充電・再生時間は使用環境により異なる。

sub3


■妥協のないJBLのパワフルサウンドを提供
聴きたいときに手軽に良い音をすぐにお楽しみいただけるというコンセプトのもと誕生した「WAVE」シリーズでは、手に取りやすい価格帯ながら、音質面は妥協せず、約8mm径のダイナミックドライバーを搭載。JBLが誇る豊かでクリアなパワフルなサウンドを手軽に堪能いただけ、「MY FIRST TWS(マイファーストトゥルーワイヤレス)」として、完全ワイヤレスイヤホンのデビューモデルにも最適だ。

sub13


<主な仕様>
製品名      :JBL WAVE BUDS(ウェーブバッズ)
タイプ      :完全ワイヤレスイヤホン
カラー      :全4色(ブラック・ホワイト・ベージュ・ミント)
Bluetooth    :バージョン5.2
対応プロファイル :A2DP V1.3, AVRCP V1.6, HFP V1.7
ドライバーサイズ :8mmダイナミックドライバー
周波数特性    :20 Hz – 20 kHz
対応コーデック  :SBC, AAC
防水規格     :イヤホン本体:IPX54※3、充電ケース:IPX2※2
重量       :本体各約4.5g
最大再生時間※4 :イヤホン本体約8時間再生+充電ケース使用約24時間
急速充電対応   :(10分の充電で約2時間再生可能)
付属品      :充電用USB Type-Cケーブル、イヤーチップ(S, M, L)
発売日      :2022年11月4日(金)
価格       :JBLオンラインストア/JBL Store(横浜)/JBL公式 楽天市場店/
          JBL公式PayPayモール店 6,600円(税込)

ハーマンインターナショナル株式会社

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
自家製明太子を丸ごと1本!東京たらこスパゲティ「生七味と明太クリームスパゲティ」
デスク上を整理できる!クランプ固定で2段式の机上台
アデランスが約15年の歳月を経て開発に成功!特許技術採用の同社第三の機能性人工毛「CYBER X(サイバーエックス)」
丸亀製麺、『うま辛担々うどん』“タル鶏”の新作!2種類のタルタルソースの『タル鶏南蛮ぶっかけうどん』
キービジュアルを使用した豪華グッズが景品に!アニメ『ダイの大冒険』の「eeoくじ」






光と音をカスタマイズできる!ハーマン、ポータブルBluetoothスピーカー「JBL PULSE 5」

0929_2022_HARMAN_110

ハーマンインターナショナル株式会社は、アメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランドであり、日本においてワイヤレススピーカー4年連続販売台数No.1に輝く「JBL」より、進化したLEDライティングによる躍動感のあるイルミネーションと高音質サウンドが特徴の、ポータブルBluetoothスピーカー「JBL PULSE 5(パルス5)」を2022年10月7日(金)より発売した。報道関係者向けの内覧会では、ポータブルオーディオ製品担当者に「JBL TUNE FLEX」の魅力について語っていただいた。

■華やかなイルミネーションとJBLサウンドを360度全方位で楽しめる
今回発売となる「JBL PULSE 5(パルス5)」は、華やかなイルミネーションとJBLサウンドを360度全方位で楽しめる「JBL PULSE」シリーズの最新モデル。デザインと性能を大幅にアップグレードし、気分やシーンに合わせて、より自由に演出ができるパーソナライズ性の高いモデルとして登場した。

sub4


本モデルは、筐体の透過領域を拡大し、前モデルからさらに15% 増設した合計149基の LEDを搭載したことで、より鮮やかな彩りを放つイルミネーションを楽しめるようになった。また本体の底面にもLEDを新搭載し、接地面に反射する間接的な光が独特の浮遊感を生み出す。50fpsでなめらかに変化するLEDが音楽にシンクロして視覚化することで、高精細で全く新しい視聴体験を提供する。また 、波”、“虫の声”、“焚き火”、“森”、“せせらぎ”の5種類の環境音モードを搭載。屋内外問わず、音楽を再生していないときでも、豊かな自然を感じられるリラックスした空間を演出することができる。専用のアプリでは、ライティングカラーやパターン、環境音モード、音質を気分に合わせて細かくカスタマイズすることが可能だ。

sub5


音質面では、新開発のツイーターとウーファーが同軸状に並ぶ2ウェイスピーカーと、本体の底面に前モデルから表面積を15% 拡大したパッシブラジエーターを搭載。また、キャビネット容量も33%アップ。アンプ自体も前モデルの20Wから30w+10wに大幅パワーアップさせることにより、一段上のスケール感を体感いただけるようになった。JBLならではのキレのある豊かな低域から実体感のあるボーカル帯域、そしてクリアな高域まで、360度全方位に広がるプロフェッショナル由来のパワフルサウンドが進化した。

sub10


さらに、IP67規格の防水・防塵に対応し、持ち運びに便利なストラップも筐体の背面に新採用。リビングやベッドルームはもちろん、バスルームでのリラックスタイムをはじめ、屋内外の水濡れや砂塵が気になる場所にも手軽に持ち運んで楽しめる。自宅でのリラックスタイムからアウトドアやパーティ会場など様々なシーンで活躍する。
気分を盛り上げたい時から、心を落ち着かせたい時まで、「JBL PULSE 5」が進化した光とサウンドで演出する。

sub17


<主な仕様>
製品名        :JBL PULSE 5 (パルス5)
タイプ        :ポータブル Bluetoothスピーカー
カラー        :ブラック
再生時間・充電時間 :最大約12時間・約4時間充電
防水・防塵機能    :IP67
サイズ(W x H x D) :107 x 214 x 131 mm
重量         :1.47kg
Bluetooth       :バージョン 5.3(LE Audio アップデート対応予定)
対応プロファイル   :A2DP 1.3、AVRCP 1.6
スピーカー構成    :46 mm ウーファー × 1、16 mm ツイーター × 1、パッシブラジエーター ×1
定格出力       :30W(ウーファー)+10W(ツイーター)
周波数特性      :58Hz~20kHz(アキシャル、- 6dB)
付属品        :JBL ブランド USB Type C ケーブル×1, クイックスタートガイド×1, 安全シート×1,
            保証書×1
価格         :オープン価格
            ※JBLオンラインストア販売価格35,200円(税込)

ハーマンインターナショナルのポータブルオーディオ製品担当者が語る!「JBL PULSE 5」の魅力

YouTube:https://youtu.be/j6n81qNVoBM

JBL.com公式ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
照射サイズを最大4倍まで調整できる!エメラルドグリーンレーザーポインター
インテリアに馴染む!木目柄の10個口電源タップ 2色
耳をふさがず周りの音を聞きながら使える!骨伝導ヘッドセット
強力マグネットで、支柱や壁面に取り付けできる!カメラマウント
USB電源のタッチセンサータイプと人感センサータイプのLEDバーライト






オープン型と密閉型の2ウェイ仕様!ハーマン、完全ワイヤレスイヤホン「JBL TUNE FLEX」

0929_2022_HARMAN_005

ハーマンインターナショナル株式会社は、アメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランドであり、日本においてワイヤレススピーカー4年連続販売台数No.1に輝く「JBL」より、初の「オープン型」と「密閉型」を用途に合わせて選べる2ウェイ仕様のノイズキャンセリング搭載完全ワイヤレスイヤホン「JBL TUNE FLEX(チューンフレックス)」を2022年10月7日(金)より順次発売する。報道関係者向けの内覧会では、ヘッドホン製品担当者に「JBL TUNE FLEX」の魅力について語っていただいた。

■JBL初の2ウェイ使用を可能にした画期的な製品
一般的に「カナル型」と呼ばれるイヤホン本体を耳の奥に入れ込んで使用する遮音性の高いモデルが多く発売されている中、近年「ながら聴き」イヤホンの人気も拡大し、高い密閉感で音楽に集中したいユーザーと、周囲の音を聞きながら気軽に使用したいユーザーと、イヤホン市場の需要も多様化している。

今回新発売となる「JBL TUNE FLEX」は、使用シーンに合わせて気分を変えて使いたいという多様化するニーズに対応する製品として登場する。2種類のイヤーチップの付け替えにより、「ながら聴き」ができる軽い装着感の「オープン型」と、遮音性が高く音楽に集中できる「密閉型」のJBL初の2ウェイ使用を可能にした画期的な製品だ。着け心地だけでなく、それぞれの異なる音の広がりや響きなどを楽しめる。

sub6


デザイン面では、ファッション業界でもトレンドとなっているスケルトンを採用。内部のパーツや構造が透けてみえる素材には、航空機の窓などにも使われ、水のような高い透明度と、衝撃強度、耐熱性を併せ持ったハイグレードポリカーボネートを採用。表面の硬さを測定する「鉛筆硬度試験(旧JIS K5400)」を合格し、さらにキズ防止用のUVオイルを塗布することでより傷がつきにくい仕様となっている。メカニカルで近未来感を漂わせながらも、高級感あふれるスケルトンデザインに仕上がっている。

sub14


機能面では、通常のアクティブノイズキャンセリング機能に加え、外音を取り込める「アンビエントアウェア&トークスルー」機能を搭載している。必要に応じて周囲の環境音を取り込み屋外でも安全に使用できるだけでなく、ショッピング中などイヤホンを外す手間なく急な呼びかけへの対応もできるため、煩わしさなく便利で快適に利用できる。

連続再生時間は最大で約32時間と長時間のため、頻繁な充電切れを気にすることなく、音楽を楽しめる幅が広がる。また、急速充電にも対応しており、約10分の充電で2時間使用いただける、高い利便性と実用性を誇る。
加えて左右合計4つのマイクが搭載されており、好きな使用感や音質で音楽を楽しむだけでなく、外出先や周囲が騒がしい状況でもクリアな音声を相手に届けることができ、クリアな音声通話も可能だ。

0929_2022_HARMAN_008


アクティブノイズキャンセリング機能や、独自のサウンドテクノロジーを搭載した高い機能性に加え、選べる装着感、持ち歩きたくなるファッショナブルなデザイン性、高い利便性と実用性を兼ね備えた本モデルで、気分やお好みに合わせて、上質なJBLサウンドを楽しめる。

なお、本製品は二子玉川 蔦屋家電(東京都世田谷区)内「蔦屋家電+」にて製品展示を実施中。

<蔦屋家電+ 展示詳細>
展示期間:2022年9月15日(木)~2022年11月7日(月)
場 所 :二子玉川 蔦屋家電内「蔦屋家電+」

ハーマンインターナショナルのヘッドホン製品担当者が語る!「JBL TUNE FLEX」の魅力

YouTube:https://youtu.be/JsuqACOcwbg

JBL.com公式ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
照射サイズを最大4倍まで調整できる!エメラルドグリーンレーザーポインター
インテリアに馴染む!木目柄の10個口電源タップ 2色
耳をふさがず周りの音を聞きながら使える!骨伝導ヘッドセット
強力マグネットで、支柱や壁面に取り付けできる!カメラマウント
USB電源のタッチセンサータイプと人感センサータイプのLEDバーライト






防塵防水にも対応した最高峰のオールラウンダー!ポータブルBluetoothスピーカー「JBL BOOMBOX3」

smain

ハーマンインターナショナル株式会社は、アメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランドであり、日本においてワイヤレススピーカー4年連続販売台数No.1※1に輝く「JBL」より、存在感のあるキャビネットサイズから繰り出されるパワフルなサウンドが特長のポータブルBluetoothスピーカー「JBL BOOMBOX(ブームボックス 3)」を2022年9月9日(金)より発売する。

■より高音質で音楽を堪能できる
「JBL BOOMBOX3」は、JBLが展開するポータブルBluetoothスピーカーの中でも最大級のキャビネットサイズから繰り出される圧巻のパワフルサウンドで人気の「BOOMBOX」シリーズ最新モデル。スピーカー構成の見直しにより、前モデルよりも更に進化したサウンドを楽しめるようになった。長円形サブウーファーを1基、そして、左右2基のミッドレンジドライバーとツイーターを同軸上に配置した3ウェイスピーカーシステムを採用したことで、今まで通りの大迫力の低音とクリアで抜けの良い高音域はもちろん、極めて高い定位感を実現することでより高音質で音楽を堪能できる。

ssub17


また、筐体デザインもさらにブラッシュアップし、流線形が強調されたシルエットに仕上がった。「BOOMBOX」シリーズを印象付ける大きなハンドル部分は、樹脂製からアルミニウム製に刷新したことで高級感が増し、握った際の手馴染みの良さも向上している。ハンドルの内側には滑り止めシリコンラバーもあしらっているため、持ち運びの際も安心だ。本体正面のブランドロゴも「JBLボールドデザイン」にリニューアルし、筐体とロゴのカラートーンを併せる「TONE on TONE(トーンオントーン)」を採用したことで、より存在感のある外観にアップグレードしている。

ssub9


最大約24時間※2 の連続ワイヤレス再生とチャージ機能、スピーカーを複数台接続可能な「PARTYBOOST」機能は前モデルより踏襲し、本モデルから防水性能のほかに防塵性能も加わったIP67※3に新対応。砂塵による汚れが気になる屋外などでもより安心して使用できるようになった。

ssub16


さらに、最新の本モデルでは、JBLのポータブルBluetoothスピーカーでは初となる最新規格「Bluetooth バージョン 5.3」に対応し、また注目の「LE Audio」規格にも対応予定。進化したサウンドクオリティと洗練されたデザインにより、圧倒的な存在感を放つ「JBL BOOMBOX3」で、よりパワフルで上質なJBLサウンドを体感できる。
また、「JBL BOOMBOX3」は、現在開催中の「買って当てよう!先着1万名様のプレゼントキャンペーン」の対象商品だ。

ssub5


<「買って当てよう!先着1万名様のプレゼントキャンペーン」概要>
対象期間に、JBLの正規販売店にて対象製品を購入した先着1万名に、QUOカードPayが必ずもらえるプレゼントキャンペーンを実施している。
・対象購入期間:2022年7月20日(水)~9月11日(日)(先着1万名)
・応募受付期間:2022年7月20日~9月30日(金)23:59
       ※応募受付期間最終日までに1万名に達した場合は、期限前の場合でも
        その時点で締め切りとなる。
・プレゼント内容:先着1万名に「QUOカードPay 500円分」をプレゼント
・応募ページ:https://jp.jbl.com/SummerCampaign2022
・応募方法:1.JBL正規販売店およびJBL公式ストアで対象商品を購入
      2.公式サイトの応募ページ( https://jp.jbl.com/SummerCampaign2022)から
       フォームに必要項目を記入し購入証明書(レシート等)の画像をアップロード
      3.内容確認後、約2ヶ月以内にメールでQUOカードPayを送付
・対象商品:公式サイトの応募ページをご覧ください。( https://jp.jbl.com/SummerCampaign2022)

【主な仕様】
製品名      :JBL BOOMBOX3
タイプ      :ポータブルBluetooth スピーカー
カラー      :ブラック
再生時間・充電時間:約24時間再生※2・約6.5時間充電
防水機能     :IP67※3
サイズ(H x W x D):257×482×200(mm)
重量       :約6.7kg
Bluetooth     :バージョン 5.3(LE Audio アップデート対応予定)
対応プロファイル :A2DP 1.3, AVRCP 1.6
スピーカー構成   :189 x 114 mm 長円形サブウーファー、80.9 x 80.9 mm ミッドレンジドライバー x 2、
           20 x 20 mm ツイーター x 2
最大出力     :最大80W + 40W×2 + 10W×2
周波数特性    :40Hz – 20kHz
付属品      :電源ケーブル(2.0m)
発売日      :2022年9月9日(金)
価格       :オープン価格
          ※JBLオンラインストア販売価格66,000円(税込)

※1 全国の家電量販店、パソコン専門店、ネットショップなどから収集した実売データ「BCNランキング」にもとづき、1年間の累計販売数量が最も多かった企業を部門ごとに表彰する「BCN AWARD 2022」にて、ワイヤレススピーカー部門の第1位を4年連続で獲得した。
※2 充電・再生時間は使用環境により異なる。
※3 防塵・防水性能IP67は、粉塵がスピーカー内部に侵入しなく、水深1mの水中にスピーカーを最大30分間入れても浸水しないと定義されている。

ハーマンインターナショナル

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
Honda Racingとコラボ!通称「赤バッジ」の塗料を文字板に採用した、CASIO『EDIFICE』
「磁性流体」ビジュアライザーを搭載! 視覚と聴覚で楽しめるスピーカー「Ferro01」
ビデオ・写真・録音・再生・Webカメラをこの1台に!1080P次世代レコーダー「X5」
最大100Wの出力に対応、ポータブル電源やUSB機器へ給電できる!ポータブルソーラーパネル
有線と無線接続に対応!ネックスピーカー






ポータブルBluetoothスピーカー!ハーマン「JBL GO3」新登場

sub2

ハーマンインターナショナル株式会社は、アメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランドであり、日本においてポータブルスピーカー2年連続販売台数No.1に輝く「JBL」ブランドより、ポータブルBluetoothスピーカー「JBL GO」シリーズの最新モデル「JBL GO3(ゴー3)」を、2020年11月13日(金)より発売する。一部カラーは11月下旬発売予定。

■フルリニューアルして新登場
「JBL GO」シリーズは、2015年の初代「JBL GO」発売以来、全世界累計で3,200万台の販売数を誇るポータブルBluetoothスピーカーだ。シリーズ最新作である「JBL GO3」は、「JBL GO」シリーズ伝統の「ウルトラコンパクトなサイズ感」を継承しつつ、音質と外観デザインをゼロから再設計し、よりアクティブに高音質で楽しめるようフルリニューアルして新登場する。

約209gと手のひらサイズのコンパクトな筐体でありながら、本モデルのために新たに設計したJBL独自の43×47mm径フルレンジスピーカー(1基)とパッシブラジエーターを装備しており、サイズを超えた広がりと奥行きがある高音質を楽しめる。また、ボディの全周には、インテリアテキスタイルやアクセサリー小物のようにファッションに調和する、温かみのあるファブリック素材を採用。サイドには持ち運びにも便利でどこにでも引っかけることができる、耐久性の高い落下防止用のストラップを装備するなど、デザインも大胆な革新を遂げた。
sub1

カラーは、鮮やかでアクティブな全6色(ブラック、ブルー、レッド、ホワイト、オレンジ、ピンク)のバリエーションを用意した。ブラック、ブルー、レッド、ホワイト、ピンクの5色はボディとロゴのカラートーンを併せた「TONE on TONE(トーンオントーン)」、 前モデルから大人気のオレンジには、ベースカラーとハイコントラストカラーを組み合わせた「Bi-Color(バイカラー)」を採用。コンパクトでデザイン性も高いため、ファッションアイテム感覚でも使える。

さらに、本モデルより防水機能に加え、新たに防塵機能を搭載したIP67を採用。万が一の水没にも対応しているため、水辺での使用や砂埃などが気になる屋外でも安心して使える。本体側面に搭載された充電端子(USB Type-C)も防水・防塵対応のため、ボディが汚れてもそのまま丸洗いが可能だ。前モデルに引き続き、約2.5時間の充電で、最大約5時間のワイヤレス再生が可能なため、キッチン周りでの使用や、そのほかの屋外などあらゆるシーンでも活躍する。

昨今の著名なアーティストの相次ぐ楽曲配信解禁により、日本での2019年の音楽ストリーミング配信の再生回数は前年の1.6倍に拡大するなど、音楽ストリーミング配信サービスの充実と普及によって、より身近で自由に音楽を楽しむことができるようになっている。こうした背景から、ポータブルBluetoothスピーカーは益々需要が高まることが予想され、今回フルモデルチェンジを果たした「JBL GO3」は、幅広いシーンでアクティブに活躍し、音楽ストリーミング時代にふさわしいポータブルBluetoothスピーカーとして、音楽のあるライフスタイルを提供する。
sub3

ハーマンインターナショナル

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
iPhone 12シリーズと一緒に使いたい!AUKEYスタッフ、イチオシの急速充電器はコレ
ペットボトルのお水を約2秒で沸かせる!サンコー、瞬間湯沸かしケトル「ホットウォーターサーバーmini2」
超小型折りたたみ式2ポートUSB充電器!AUKEY「PA-U32」がセール特価799円
大人が遊べるトイカメラ! ソ連が生んだ希少な「LOMO SMENA 8M」
ちょっとした気になるゴミを吸引! サンワサプライ、卓上クリーナーを発売






柔らかな光と高音質サウンドで自然な目覚めを誘う! Bluetoothスピーカー「JBL HORIZON 2」

main

ハーマンインターナショナル株式会社は、アメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランドであり、日本においてポータブルスピーカー2年連続販売台数No.1に輝く「JBL」ブランドより、柔らかな光とJBLならではの高音質サウンドで心地よい目覚めを提供するアラームクロック付きのBluetoothスピーカー「JBL HORIZON 2(ホライズン2)」を、2020年10月9日(金)より発売する。

■使いやすさに磨きをかけたアップデートモデル
「JBL HORIZON 2」は、2015年に本体にアラームクロックを搭載しながらFMラジオやスマートホンの音楽も楽しめる、今までにないBluetoothスピーカーとして登場した「JBL HORIZON(ホライズン)」の機能とデザインをより向上させ、さらに使いやすさに磨きをかけたアップデートモデルだ。

本製品は、「JBL HORIZON」の多機能さを継承しつつ、モダンで高級感のあるファブリック素材と柔らかな光のLEDアンビエントライトによって、より高いインテリア性を実現した。ハーフミラー仕上げのディスプレイ部、そしてブラックで統一されたボディは、上質な存在感を放ちながらも温かみのある質感が特徴だ。

sub3

モダンなビジュアルに仕上げているので、どんなテイストのお部屋にも自然と溶け込むインテリアとしても使える。また、ボディの背面全体に装備されたライティング面積の広いLEDアンビエントライトは、アラームとリンクして朝日が登るように徐々に発光することで、自然で快適な目覚めをサポートする。さらに、本製品より新たにボディ上部に回転式の大型ロータリーノブを設置している。このノブひとつで、アラームをはじめ音や光など、様々な調節が直感的にできるようになった。

本製品に搭載されたアラームクロックは、ライフスタイルに合わせて2パターンのタイムセットが可能だ。アラーム音は、内蔵されたオリジナルトーンの他に、ワイドFMに対応したラジオも選べる。3つのプリセットボタンによってお気に入りのラジオ局を登録し、ボタンを押すだけですぐに視聴できるよう設計した。

また、コンパクトなボディには最大出力4Wのスピーカーを2基搭載しており、スマートホン、PC、タブレットなどのデバイスと接続することで、単なるアラームクロックではなくJBLならではの上質な音を楽しめるスピーカーとしても使える。サイドには電力供給専用のUSBポートを2基装備しているため、ベッドサイドに置いた本製品とスマートホンやタブレットなどを接続して給電する、などといった使用が可能だ。

「多彩な機能を備えたデザイン性の高い「JBL HORIZON 2」で、JBLならではの高音質と心地よい目覚めをご体感ください。」

sub1

【主な仕様】
製品名:JBL HORIZON 2(ホライズン 2)
タイプ:アラームクロック付きBluetoothスピーカー
カラー:ブラック
Bluetooth:バージョン 4.2
オーディオ入力:Bluetooth、外部音声入力
最大出力:最大8W (4W × 2)
使用ユニット:38mm × 2
周波数特性:75Hz–20KHz (-6dB)
サイズ(H x W x D) :162 × 178 × 75.7(mm)
重量:約810g
付属品:電源アダプタ、FMアンテナ
発売日:2020年10月9日(金)
価格:オープン価格 ※JBLオンラインストア販売価格11,800円(税抜)

JBLオンラインストア

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
超高精細4Kドライブレコーダー! 「AUKEY DR02J」進化版が40%オフ
東京2020 オリンピック・パラリンピック公式テレビ!パナソニック、有機ELビエラ HZ2000シリーズ2機種を発売
ソファでも使える自分だけの歩けるこたつ!サンコー「おひとりさま用着るこたつ」
完全ワイヤレスイヤホンとスピーカーが融合! 一台三役の「Duolink Go」
Galaxy初のオープンイヤー型で快適な着け心地! 「Galaxy Buds Live」体験会レポート






待望のモデル日本上陸!迫真サウンドとプロ向けの装用感日本未導入だったゲーミングヘッドセット「JBL Quantum 400 / 100」正式発売

sub3

ハーマンインターナショナルは、世界的オーディオブランドJBLより、独自のゲーミング用音響技術を搭載し、これまでにないリアルで迫力のあるサウンドを実現したゲーミング用ヘッドセット「JBL Quantum」シリーズに、「JBL Quantum 400 / 100」の2モデルを追加した。2020年6月26日(金)より発売。

今回発売となる「JBL Quantum 400」、「JBL Quantum 100」は、すでに米国などでは発売済みの中核モデルで、待望の日本正式発売となる。

「JBL Quantum 400」は現在発売中の同シリーズ・フラッグシップモデル「JBL Quantum ONE」を踏襲。「JBL QuantumSOUND ™」、「JBL QuantumSURROUND™」、「JBL QuantumENGINE ™」に対応している。これにより、ヘッドホンを使用した際の頭内音場がヨコ方向だけでなくタテ方向にも広がり、広大で立体的なサウンドを実現した。

また、プレーヤー間のスムーズなコミュニケーションを可能にするため、マイク部を押し上げることですぐにミュートに切り替わるフリップアップブームマイクを搭載。さらにイヤーパッドにはメモリーフォームクッションを使用している他、軽量デザインを実現しているため、長時間でも快適に使うことができ、ゲームへの集中が途切れることはないだろう。

「JBL Quantum 100」は、上位モデル同様の「JBL QuantumSOUND ™」とメモリーフォームクッションを使用した、軽量デザインのベーシックモデル。 φ3.5mmオーディオ接続採用により、さまざまな機器への接続が可能。ゲーム初心者から本格的に楽しみたい人まで、幅広いプレーヤーに対応する。

sub1


ニュースリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
関東の梅雨入りで井の頭線線路わきの紫陽花(アジサイ)が超見頃!走行中の電車からの紫陽花動画も公開中
ローソンの「からあげクン」が宇宙に!「スペースからあげクン」正式に宇宙日本食を認証
2か月ぶりに再開!大井川鐵道のSL列車かわね路号井川線(南アルプスあぷとライン)が6月20日(土) より営業運転を再開
おなじみの車やキャラクター、宇宙船などの世界の名作を忠実に再現!!レゴジャパンが「大人のレゴ」を発表!
ファミリー向けドームテントとオープンタープが一体化!新構造のコールマン「タフオープン2ルームハウス」






淡く華やかなイルミネーションに際立つデザイン!360度全方位に広がる高音質サウンドを実現したJBLのポータブルBluetoothスピーカー「JBL PULSE4」

PULSE4

ハーマンインターナショナルは、アメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランド「JBL」より、LEDライティングによる躍動感のあるイルミネーションと高音質サウンドが360度全方位に広がるプロダクトデザインを採用した、ポータブルBluetoothスピーカー「JBL PULSE4(パルス4)」を2020年6月19日(金)に発売する。価格はオープンプライスで、JBLオンラインストア販売価格は1万9,800円(税別)。

「JBL PULSE4(パルス4)」は、華やかなイルミネーションが特徴の「JBL PULSE」シリーズの機能を継承しつつ、筐体デザインをより美しく進化させたポータブルBluetoothスピーカー。

ボディ全体に搭載されたLEDライティングにより、美しく躍動感のあるイルミネーションを演出。リビングやベッドルームはもちろん、防水(IPX7)対応により、バスルームでのリラックスタイムをはじめ、屋内外の水濡れが気になる場所でも安心して利用できる。

また、本体からイルミネーションのテーマを切り替えでき、JBL Connectアプリ(無料)を使えば、好みに合わせてライティングをカスタマイズすることも可能だ。さらに複数台のPULSE4を利用するときは、スピーカー本体をシェイクすることでテーマを同期させることができる。

音質面では、本体上部に大口径57mmドライバーユニット、底面にパッシブラジエーターを搭載。その筐体デザインと合わせて、 360度に広がる高音質サウンドを実現した。JBLならではの迫力のある豊かな低音とクリアな中高域を、部屋中どこからでも楽しめる。

再生時間は最大約12時間を確保。加えて前モデルに搭載の「JBLコネクトプラス」が、新世代技術を採用した「JBL PARTYBOOST」へと進化した。 PULSE4同士を2台接続したステレオ再生や、同機能を搭載したスピーカーを同時に複数台接続できる使い勝手はそのままに、より安定したBluetooth接続を実現している。



■主な仕様
製品名:JBL PULSE4
タイプ:ポータブルBluetooth スピーカー
カラー:全2色 (ブラック、ホワイト)
連続使用時間:最大約12時間再生※3
防水機能:IPX7
充電時間:約3.5時間充電(5V/3A時)※5
サイズ(幅×高さ×奥行き):96×207×96(mm)
重量:約1260g
Bluetooth:バージョン 4.2(Class 2)
対応プロファイル:A2DP、 AVRCP
周波数特性:70Hz - 20kHz
スピーカー構成:57mm 径ドライバー×1、パッシブラジエーター×1
アンプ出力:最大20W
付属品:充電用USB Type-Cケーブル(1.2m、 5V3A対応)

ニュースリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
保冷&保温の両対応!ドリンクの温度を長時間維持!1本用の卓上温冷ホルダーデスクで使える「温冷ドリンクカプセル」
アイリスオーヤマから、より自然で鮮やかな映像を実現した4Kチューナー内蔵の液晶テレビ「LUCAシリーズ」4機種登場
大画面ディスプレイを 6月8日(月)までお手頃価格で提供!JAPANNEXTから大きな75型4K液晶ディスプレイ「JN-IPS7500TUHD」
専用アプリでJBLサウンドを簡単にベストチューニングできる高音質完全ワイヤレスイヤホン「JBL LIVE300TWS」
6月4日まで4万円以下の特価中、デジタルサイネージ利用も可能なJAPANNEXTの43型4K液晶ディスプレイ「JN-VT4302UHD」






専用アプリでJBLサウンドを簡単にベストチューニングできる高音質完全ワイヤレスイヤホン「JBL LIVE300TWS」

①

ハーマンインターナショナルは、アメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランド「JBL」から、専用アプリでJBLサウンドを簡単にベストチューニングできる高音質完全ワイヤレスイヤホン「JBL LIVE300TWS(ライブ 300 トゥルーワイヤレス)を2020年5月29日(金)より発売する。予約は5月21日(木)より開始中。JBLオンラインストア販売価格は1万4,800円(税別)。

■アプリを使って好みのサウンドにチューニングできる
高音質完全ワイヤレスイヤホン「JBL LIVE300TWS」は、好みに応じた設定を可能にする専用アプリに対応するとともに、70年以上に及ぶ研究開発の成果でもある、豊かでクリアなJBLシグネチャーサウンドを実現したJBLの完全ワイヤレスイヤホン。

必要な際に瞬時に周囲の環境音を取り込むことができるアンビエントアウェア機能や、イヤホンを耳から取り外すことなく会話をすることができるトークスルー機能、運動による汗や突然の降雨の際も安心な防水性能(IPX5)など、音楽と過ごす毎日に心強い多彩な機能を備えている。

また、テレワークにおける長時間のビデオ会議の際にも、耳が痛くなることなく、着けていることを忘れるほどの快適な装着感も、特長のひとつだ(4サイズのウイング付きスタビライザーを同梱)。

また合計最大約20時間の長時間ワイヤレス再生が可能(イヤホン本体は約6時間再生可能、充電ケースはフル充電でイヤホンに14時間分の充電が可能)なほか、時間がないときにも便利な急速充電機能を装備。わずか10分の充電で約1時間の再生ができるので、急な充電切れの際でも安心して使うことができる。

「JBL LIVE300TWS」は、専用アプリとの連動により、好みのJBLサウンドにカスタマイズ可能。これまでにない自分だけのJBLサウンドを楽しむことができる。さらに、 Google アシスタント、 Amazon Alexaといったボイスアシスタント機能の活用も可能だ。

■主な仕様
製品名:JBL LIVE300TWS
タイプ:Bluetooth完全ワイヤレスイヤホン
カラー:ブラック、ブルー
Bluetooth:バージョン5.0 ※伝送範囲:Class2
対応プロファイル:A2DP v1.3、 AVRCP v1.5、 HFP v1.6
ユニット:5.6mm径ドライバー
周波数特性:20Hz-20kHz
対応コーデック:SBC、 AAC
重量:イヤホン本体:各約6g、充電ケース:約55g
連続使用時間:
・電池(イヤホン):充電: 約2時間、音楽再生: 最大約6時間
・電池(ケース):イヤホン充電可能時間:最大約14時間
・急速充電対応:充電時間10分で約1時間の再生が可能
※充電・再生時間は使用環境により異なります。
防水規格:IPX5(ヘッドホン本体のみ)
付属品:USB Type-C充電ケーブル、イヤチップ(S / M / L) 、ウイング付きスタビライザー(SS / S / M / L)
価格:オープン価格 ※JBLオンラインストア販売価格 1万4,800円(税抜)
発売日:2020年5月29 日(金)発売予定 ※5月21日(木)より予約販売開始


life


ニュースリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
6月4日まで4万円以下の特価中、デジタルサイネージ利用も可能なJAPANNEXTの43型4K液晶ディスプレイ「JN-VT4302UHD」
サンワサプライからおしゃれでスッキリしたデザインの壁寄せ設置テレビスタンド「100-PL019」
約2人に1人がテレビ音声の“聞き逃し”経験あり!パナソニックがリビングの隠れストレス自宅のテレビの“音事情”をガッツリ調査
MMCX対応でケーブルを様々に交換して音の変化を楽しめるダイナミックイヤホン「QZX-R8 DN-915963」
ソニーから大画面テレビに合わせてサラウンド音場を拡大し、より没入感のある立体音響を再現する3.1チャンネルサウンドバー『HT-G700』が登場






大ヒットしたポータブルスマートスピーカーにGoogleアシスタントを搭載したスマートスピーカーの最新モデル「JBL LINK Portable」

main

ハーマンインターナショナルは、アメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランド「JBL」から、 Google アシスタントを搭載し、持ち歩いて使えるオールインワンタイプのポータブルスマートスピーカー「JBL LINK Portable」を2019年11月29日(金)に発売する。価格はオープンプライスで、JBLオンラインストアでの販売価格は1万4,800円(税別)。

■かつて大ヒットを飛ばしたスマートスピーカーのコンセプトを踏襲
今回発売する「JBL LINK Portable(リンクポータブル)」は、人気のJBLポータブルスピーカーに、「Google アシスタント」を搭載した最新のスマートスピーカー。バッテリーを内蔵して持ち運べる元祖ポータブルスマートスピーカーとして人気を博した「LINK10」および「LINK20」のコンセプトを踏襲し、より洗練させた後継モデルとして開発された。

片手でも持ち運べるコンパクトなボディに、大口径ドライバーとパッシブラジエーターを搭載。 JBLサウンドならではのクリアな高音、シャープな中音、深みのある低音を実現した。本製品においては360度どこからでも同じように聞こえる無指向性サウンドにチューニングされており、置き場所や聴取位置を問わず部屋中に広がる高音質を体感できる。

質感の高いファブリック素材の外装を採用し、リビングやインテリアを邪魔しないテイストに仕上げました。落ち着いた色調のブラックをベースに、主張しすぎないシルバーのJBLロゴをあしらい、高級感を持たせたデザインとしている。

本体に内蔵しているバッテリーにより、連続最大約8時間のワイヤレス再生が可能。防水(IPX7)対応で万が一の水没にも耐えられるため、キッチンや浴室などの自宅内だけではなく、バーベキューやキャンプに持ち出しても、突然の雨やプールや川などでの落水を気にすることなく、安心して利用できる。持ち運んだ後は、同梱されているクレードルに本体を戻すだけで、簡単に充電を開始することができる。

「Google アシスタント」を搭載し、音声コマンドによる音楽再生が可能。音楽ストリーミングサービスの選択肢も充実しており、事前に設定すれば手元にスマートホンや音楽データがなくても、気軽に話しかけるだけで音楽を再生することができる。また、音楽に限らず、情報検索や対応スマートホーム機器の操作など、一歩進んだ使い方も可能だ。

本製品では従来モデルと同様にChromecast built-inを備え、また新たに Airplay2に対応。YouTube Music や Apple Music など様々なサービスから音楽再生をすることが可能だ。 Androidスマートホンに加え、iPhoneにおいても使い勝手が向上した。また、 Bluetooth接続の機能も備えているので、通常のBluetoothポータブルスピーカーと同様の使い方が可能だ。

■主な仕様
製品名:JBL LINK Portable
タイプ:Google アシスタント 搭載ポータブルスピーカー※4※5
カラー:ブラック
使用時間・充電時間:最大約8時間再生・約3.5時間充電(5V/2A時)
防水機能:IPX7
外形寸法(幅×高さ×奥行):88×170×88(mm)
重量:約735g
Bluetooth:バージョン 4.2 (Class 2)
対応プロファイル:A2DP、 AVRCP
Wi-Fi・対応周波数:IEEE802.11a/b/g/n/ac ・ 5GHz/2.4GHz
スピーカー構成:49mm径ドライバー×1、パッシブラジエーター×2
アンプ出力:最大20W
周波数特性:65Hz - 20kHz
付属品:充電用USB Type-Cケーブル(1.2m、 5V3A対応)、充電用クレードル


sub5


プレスリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
三脚だけど一脚にもなり真俯瞰撮影ができる便利なやつ!その名は「一脚にもなる「俯瞰三脚」」
なんとズボンの乾燥にも対応!アイロン掛けまでできちゃう超便利なシャツ乾燥機「アイロンいら~ず2」
タニタからラップを巻いても使いやすい「くるっとシリコーンタイマーTD-420」を発売
会社で自宅で!自由に足湯ができるヒーター内蔵式の加温式折りたたみ足湯フットバス「足ぽっか」
タニタが「量」と「質」で体の見える化を実現した体組成計「RD-910」「RD-911」を発売






高級ステレオを体感できる3日間!ハーマンインターナショナルが“HARMAN Sound Summit in TOKYO”を開催

sub2

ハーマンインターナショナルは、 2019年11月22日(金)、 23日(土)、 24日(日)の3日間、ハイエンドオーディオを試聴できる「HARMAN Sound Summit in Tokyo」を東京・銀座にて開催する。

■多くの高級ステレオブランドを持つハーマンインターナショナル
世界最大級のオーディオメーカーであるハーマンインターナショナルは、複数のブランドを有している。オーディオ業界をリードし続ける伝統ブランドJBL、米国を代表するハイエンド・オーディオブランドMark Levinson、個性的な製品開発を続ける気鋭のブランドREVEL。これらのブランドが提供する精緻なサウンドは、世界中のオーディオファン、ホームシアターファンを魅了し、ライブ感あふれる音楽再現性が音楽好きの人々を虜にし続けている。HARMAN Sound Summit in Tokyoでは、これらの実力派オーディオブランドによる魅惑のハイエンド・オーディオ・コンポーネントを体験できる。

■HARMAN Sound Summit in Tokyo概要
会場:銀座SOLA(東京都中央区銀座2-2-18 TH銀座ビル10F)
入場:無料
開催日時:
・2019年11月22日(金)13:00~19:00
・2019年11月23日(土)11:00~19:00
・2019年11月24日(日)11:00~17:00

※試聴会のスケジュールは下記をご覧ください。試聴会以外の時間はフリータイムとなります。
※入退場はご自由ですが、試聴会は混雑時立ち見になることが予測されます。ぜひご予約の上ご来場ください。

■試聴会スケジュール
・Project EVEREST DD67000 Project EVEREST DD67000
■11月22日
14:00~ インテグレーテッドアンプで鳴らすブックシェルフスピーカー
15:30~ ステレオパワーアンプで鳴らす4367WXスタジオモニター
17:00~ モノラルパワーアンプで鳴らすProject K2
18:30~ New HFDriver搭載EVERESTを満喫!
■11月23日
12:00~ インテグレーテッドアンプで鳴らすブックシェルフスピーカー
13:30~ インテグレーテッドアンプで鳴らすフロアスピーカー
15:00~ ステレオパワーアンプで鳴らす4367WXスタジオモニター
16:30~ モノラルパワーアンプで鳴らすProject K2
18:00~ New HFDriver搭載EVERESTを満喫!

・4367WX 4367WX
■11月24日
12:00~ インテグレーテッドアンプで鳴らすブックシェルフスピーカー
13:30~ インテグレーテッドアンプで鳴らすフロアスピーカー
15:00~ ステレオパワーアンプで鳴らす4367WXスタジオモニター
16:30~ New HFDriver搭載EVERESTを満喫!

※各回定員25名です。
※各回とも所要時間は30分で、定刻に開始いたします。
※お電話等での受付は行っておりません。上記のサイトに必要事項をご入力のうえ、ご予約ください。
※定員になり次第、予約受付は終了いたします。

sub1

main


試聴会予約サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
周囲を気にせずに自分だけが起きられる!光と振動で起こしてくれる「アイマスクアラーム」
こんなオシャレなカメラバッグ見たことない!機能性抜群で普段使いもできるカメラバッグ「comora(コモラ)」がKibidangoでプロジェクト挑戦中
いつまでも足先あったか!バッテリーを収納してコードレス感覚で使える「モバイルバッテリーポケット付き USBあったかスリッパ」
パナソニックから「テクニクス」ブランドのステレオヘッドホン「EAH-DJ1200」が登場
集中力向上!!JVCケンウッドより高い遮音性能で不快音や騒音から耳を守るイヤーマフ「EP-EM70」






JBL世界的ヒットモデルのコンパクトバージョンが登場!パーティースピーカー「JBL PARTYBOX 100」新発売

d12767-174-804958-1

ハーマンインターナショナルは、アメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランド「JBL」からパーティースピーカー「JBL PARTYBOX 100」を2019年9月6日(金)に発売する。

「JBL PARTYBOX 100(パーティーボックス100)」は、 JBLのプロ用スピーカーの高音質・高信頼性を継承し、光の演出を作り出すライティング機能を融合して、世界的なヒットモデルとなった「JBL PARTYBOX 300」の機能をそのままに、コンパクトなサイズと軽量化を実現することでより使う用途の幅が広がったワイヤレスパーティースピーカー。

ドイツやオランダをはじめ、欧州でトレンドとなっているパーティースピーカーは、光と音の演出で、大人数で一緒に音楽を楽しむことができる新しいジャンルのスピーカーだ。既存モデルの「JBL PARTYBOX 300」と、今回日本に上陸する「JBL PARTY BOX 100」は、今年ドイツで開催された「reddot design award」を受賞し、高い機能性・デザイン性とともに新たなライフスタイルシーンの提案が高く評価されている。

「JBL PARTYBOX 100」は、世界中のライブやコンサートで活躍するJBLプロフェッショナルサウンドを身近に楽しめるよう、ダブルウーファーと大型バスレフポート、 2基のツィーターを搭載。迫力のある重低音と、それに埋もれないクリアでエネルギー溢れるパワフルなサウンドを再生する。

パーティーやイベントに映える華やかな光の演出ができるライトショー機能を備え、鮮やかで躍動感のある美しいイルミネーションが空間を彩る。雰囲気に合わせた効果的なライトショーで、友人同士のパーティーやバーベキューはもちろん、パブリックなイベントの際にも、シーンに応じて本格的な演出が可能だ。

本体に大容量の充電式バッテリーを内蔵することで最大約12時間の連続ワイヤレス再生に加え、チャージング機能も兼ね備えているため、手持ちのスマートホンやタブレットを繋いで給電することができ、スマートホンから音源を再生する際でも電源切れの心配がない。

持ち運びや設置しやすさを重視し、縦置き、横置きどちらにも対応。底部に設けた36mm径のPA用スピーカースタンド用レセプタクルカップを装備、イベント時に汎用のPA用スピーカースタンドに立ててより安全に且つ遠くまで音を届けることが可能になる。

マイク入力やギターのアンプ入力ができる端子を搭載しているため、ライブやコンサートに加え、クリアな音声出力を活かし、スピーチや講演会などにも最適だ。





プレスリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
「懐かしいレトロデザインとアナログ音質にこだわる」SANSUI真空管ハイブリッドアンプ搭載CDステレオ2機種を発売
ソニーより広範囲に響く迫力の重低音とライブ会場のような臨場感を楽しめるスマートスピーカー
ワイシャツなら10枚洗え、使わない時は折りたたんで棚にしまえる!容量3kgの洗濯機
自宅を映画館に変える!ハイセンスジャパンの「シアターサウンドシステム」2機種が10月に登場
たった1週間で爆売れした大人気コラボ商品「真空管アンプ・キット」の追加予約を開始







JBLからトゥルー・ワイヤレスイヤホンのエントリー向け新モデル「TUNE120TWS」が登場

sub8

ハーマンインターナショナルはオーディオブランド「JBL」から、「JBL TUNE120TWS(チューン120トゥルーワイヤレス)」を2019年6月28日(金)より発売する。

■「JBL TUNE」シリーズ初の左右独立型ワイヤレスイヤホン
「JBL TUNE120TWS」は、大迫力のJBLサウンドとファッション性を兼ね備えたエントリーライン「TUNE」シリーズ初となる左右独立型のトゥルー・ワイヤレスイヤホン(左右がケーブル等で接続されておらず、右と左が個別に機能するイヤホンのこと)。

トゥルー・ワイヤレスイヤホンのベーシックなスペックをすべて搭載し、ファッション性に富んだカラーバリエーションとデザインを兼ね備えているため、トゥルー・ワイヤレスイヤホンの入門モデルとして、初心者の方にも最適だ。JBLの入門モデルながらJBLらしいサウンドにもこだわり、5.8mm径ドライバーを採用。プレイリストを圧巻のJBLサウンドで再生してくれる。

イヤホン本体は、約2時間の充電で最大約4時間の長時間ワイヤレス再生が可能。さらに、付属の充電ケースにイヤホンを収納すれば最大約12時間分の充電をすることができ、合計で最大約16時間の音楽再生が可能だ。時間がないときにも便利な急速充電機能に対応しているため、外出先での急な充電切れの際でも安心して使える。長時間の使用でも快適にお使いいただけるよう、人間工学に基づいた、耳にフィットしやすい形状と装着感を実現した。

また、通勤や通学など、日常のライフスタイルの中で音楽もおしゃれも本格的に楽しめる豊富なカラーバリエーションを用意。ブラック、ホワイト、グリーン、ピンクの全4色の中から好みのカラーを選ぶことができる。

音質やデザインに加え、ハンズフリー通話、 GoogleNow やSiriにも対応し、機能面も充実。左右のイヤホンに配置されたボタンをワンタッチするだけで、音楽の再生から通話や音声アシスタント機能へ切り替えることができる。

ハーマンインターナショナル

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
パナソニックから動画の視聴が可能なディスプレイ付きワイヤレススピーカー「SC-VA1」を発売
Sonos JapanからスマートホームエンターテイメントにつなぐSonos Ampが登場
ロジクールのゲーミングブランド「ASTRO Gaming」からヘッドセットの新製品「A40 TR」と「A50+BASE STATION」最新モデルが登場
月の裏側の景色を自宅で鑑賞できるセガトイズ「HOMESTAR Classic Satellite MOON」
77インチの迫力に北川景子さんも感嘆!ソニーの4Kテレビ「ブラビア」の新テレビCM、スペシャルサイトにて6月3日より公開中






JBLから完全ワイヤレスのイヤホン新モデル「JBL FREE X」登場

d12767-145-103904-0

ハーマンインターナショナルは、アメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランド「JBL」より、完全ワイヤレスイヤホン新モデル「JBL FREE X」を2018年10月26日(金)より発売する。価格はオープンプライスで、公式通販サイト販売価格は1万4,880円(税別)。

■左右独立型でBluetooth対応の完全ワイヤレスイヤホン
今回発売する「JBL FREE X(フリーエックス)」は、 JBLの左右独立型のBluetooth対応の完全ワイヤレスイヤホン。JBL初の完全ワイヤレスイヤホンである「JBL FREE」の特徴を引き継ぎ、 Bluetooth接続性、通話音量、音楽再生音量等の基本性能を向上させた。

ケーブルがないので、ストレスフリーな環境で使用することができる。スタイリッシュなデザインは、人間工学に基づき設計し、しっかりと耳にフィットする快適な装着感を実現。 3種類のイヤチップと2種類のソフトカバーも付属しているので、自分の耳にあった組み合わせを選ぶことができる。また、プレミアム5.8mm径ドライバーの採用により、いつでもどこでもJBLならではの良質なサウンドを堪能することができる。

■充電機能付きケースを活用すれば最大24時間再生が可能
イヤホン本体は、 Bluetooth接続に対応し、最大約4時間のワイヤレス音楽再生ができるだけでなく、充電機能付きイヤホンケースを活用することで最大約24時間の音楽再生が可能だ。さらに、時間がないときにも便利な急速充電機能に対応しているので、約15分の充電で最大約1時間の音楽再生ができる。

また本製品は、イヤホン本体のJBLロゴ部分にあるボタン操作により、音楽再生や曲のスキップなどができるため、かばんからスマートホンを取り出すことなく、快適に音楽を楽しめる。また、右イヤピースにはマイクを搭載しており、ボタンをワンプッシュするだけで、高品質なハンズフリー通話も可能だ。さらに、左イヤピースの電源をオフにし、右イヤピースのみで音楽再生・通話をおこなうこともできる。

加えて、雨天時や汗をかいた際にも安心して使えるスプラッシュプルーフ(IPX5防水機能)に対応。いつでもどこでも手軽にJBLサウンドを楽しめる。

■主な仕様
製品名:JBL FREE X(フリーエックス)
カラー:ブラック、ホワイト
Bluetooth:バージョン4.2 ※伝送範囲:Class2(通信距離10m、障害がない場合)
対応プロファイル:A2DP v1.3、 AVRCP v1.6、 HFP v1.6、 HSP v1.2
ユニット:5.8mm径ドライバー
周波数特性:10Hz-22kHz
重量:イヤホン:約15g、充電ケース:約84g
電池(イヤホン):充電: 約2時間 音楽再生: 最大約4時間
電池(ケース):イヤホン充電可能時間:最大約20時間
付属品:イヤチップ(S、 M、 Lサイズ) ※Mサイズ装着済、ソフトカバー(M、 Lサイズ)、充電ケース、充電用ケーブル

※仕様、価格は変更となる場合がございます。
※充電・再生時間は使用環境により異なります。


プレスリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
本格的な“挽きたて”コーヒーが全自動で楽しめる「Toffy全自動ミル付4カップコーヒーメーカー」
スマホの画面に耳の中を映し出して耳掃除ができる「スマホでWi-Fi耳かきスコープ」
もうHDMIケーブルの抜き差しは不要!入出力に対応する「1台2役双方向HDMI切替器」
タニタから水や洗剤で丸洗いできるデジタルクッキングスケール2機種
エレコム、ロック機能搭載で水がこぼれにくいアロマ加湿器「エクリア ミスト」発売




Amazon、JBLの Bluetooth対応ヘッドホンが抽選で900名に当たるPrime Musicキャンペーンを実施

Amazonは、Amazonプライム会員向けの聴き放題・音楽配信サービス「Prime Music」を利用して、対象期間中に音楽を聴いた人の中から抽選で900名に、JBLのBluetooth対応型、高音質ヘッドホン 「EVEREST300」が抽選で900名に当たる、「Prime Musicキャンペーン」を、6月8日(水)~6月21日(火)の期間で実施する。
続きを読む

8万円台から3D出力や迫力サウンド!デルが究極のエンターテインメントノートPC「XPS 14/15/17」



高性能なCPUなどを搭載し、ブルーレイドライブや3Dなどのエンターテインメント機能を強化した高機能パソコンが人気となっている。特にノートPCでは、コンパクトで持ち運びやすいネットノートタイプの人気と同じくらい、デスクトップを凌駕するような高機能ノートの人気も高い。
デルから登場したノートPC「XPS 14/15/17」は、サウンドや映像にこだわった最高のエンターテインメントマシンに仕上がっている。「XPS 14」は8万9980円から、「XPS 15」は9万9800円から、「XPS 17」は10万9980円からだ。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ