Kaspersky Labは2010年8月17日、 GoogleのAndroidを搭載したスマートフォンを狙った初のマルウェアを検知したことを発表した。マルウェアはショートメッセージ(SMS) を自動配信するトロイの木馬で「Trojan-SMS.AndroidOS.FakePlayer.a」と名付けられ、すでにかなりの数の感染事例が確認されている。
■サイバー犯罪者のアカウントに送金
今回新たに検知されたマルウェアはメディアプレーヤーを装ったアプリケーションで、Android を搭載したスマートフォンに侵入します。このマルウェアのファイルは13KB程度で、一般のAndroid向けアプリケーションと同じく「.APK」の拡張子を持っている。
続きを読む
■サイバー犯罪者のアカウントに送金
今回新たに検知されたマルウェアはメディアプレーヤーを装ったアプリケーションで、Android を搭載したスマートフォンに侵入します。このマルウェアのファイルは13KB程度で、一般のAndroid向けアプリケーションと同じく「.APK」の拡張子を持っている。
続きを読む