ITライフハック

L’Arc~en~Ciel

L’Arc~en~Cielとのコラボカフェ『L’Arcafe 2022-2023』開催!AC最大80Wの出力に対応したモバイルバッテリー【まとめ記事】

s1227_2022_cafe_016

イープラスが手掛ける渋谷最大級のカフェ、リビングルームカフェ&ダイニング「eplus LIVING ROOM CAFE&DINING」にて、L’Arc~en~Cielとのコラボカフェ『L’Arcafe(ラルカフェ)2022-2023』を企画し、2022年12月27日(火)から2023年1月31日(火)までの期間限定でオープンする。初日となる12月27日(火)に取材させていただいた。

サンワサプライ株式会社は、ACコンセントプラグを直接挿せる、AC最大80Wの出力に対応したモバイルバッテリー「BTL-RDC25」を発売した。「BTL-RDC25」はAC出力対応の大容量モバイルバッテリー。コンセントプラグを直接挿せるAC出力ポートと、タブレットが2台同時充電できるUSBポートを搭載している。

音と光で充電完了をお知らせ!アラーム&お知らせLED付のUSBType-Cケーブル
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、音と光で充電状況が分かり、iPadやBluetoothイヤホンやモバイルバッテリーへの過充電を防ぐことができる、断線や引っ張りに強いメッシュケーブルを採用したUSB Type-Cケーブル「500-USB059」を発売した。本製品は、音と光で充電状況が分かるUSB Type-Cケーブルです。ボタンで音(アラーム)のON/OFFを切り替えることができる。


ACコンセントプラグを直接挿せる!AC最大80Wの出力に対応したモバイルバッテリー
サンワサプライ株式会社は、ACコンセントプラグを直接挿せる、AC最大80Wの出力に対応したモバイルバッテリー「BTL-RDC25」を発売した。「BTL-RDC25」はAC出力対応の大容量モバイルバッテリー。コンセントプラグを直接挿せるAC出力ポートと、タブレットが2台同時充電できるUSBポートを搭載している。


サンワサプライ製チェア、交換用シリンダー
サンワサプライ株式会社は、サンワサプライ製チェアの交換用シリンダー「SNC-CYL2」「SNC-CYL3」「SNC-CYL4」を発売した。「SNC-CYL2」「SNC-CYL3」「SNC-CYL4」は、OAチェアの交換用シリンダー。好評発売中のサンワサプライ製チェアに対応したガス圧シリンダーで、シリンダー故障時の交換用として、また、小柄な方の座面の高さを従来より低く調整することができる。


eplus LIVING ROOM CAFE&DINING、L’Arc~en~Cielとのコラボカフェ『L’Arcafe 2022-2023』開催
イープラスが手掛ける渋谷最大級のカフェ、リビングルームカフェ&ダイニング「eplus LIVING ROOM CAFE&DINING」にて、L’Arc~en~Cielとのコラボカフェ『L’Arcafe(ラルカフェ)2022-2023』を企画し、2022年12月27日(火)から2023年1月31日(火)までの期間限定でオープンする。初日となる12月27日(火)に取材させていただいた。


刺激的な香りのタイハーブが決め手!「豚肉とさつまいものホラパー炒め」
アークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、海外の本場の味を日本で展開する株式会社ミールワークスは、タイ・バンコクに本店をもつ「マンゴツリー」の姉妹店で本格タイ料理を日常的に楽しめる「マンゴツリーカフェ」と「マンゴツリーキッチン」で、2023年1月4日(水)から31日(火)まで「豚肉とさつまいものホラパー炒め」を販売する(一部店舗除く)。


カルチャーに関連した記事を読む
梅体験専門店「蝶矢」、年末年始限定販売!初詣客に人気の縁起物ドリンク「梅に煎茶。」
はっとり・よしを コレクション展『マン・レイ や ジャンルー・シーフ など』を開催へ【Art Gallery M84】
チェアの雰囲気と機能性を上げる!交換用ウレタンキャスター
冬の特選、のどぐろ蟹いくら!天丼はま田に「冬の贅沢天丼」新登場
1月限定、和 スイーツ&ベーカリー!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルで開催






eplus LIVING ROOM CAFE&DINING、L’Arc~en~Cielとのコラボカフェ『L’Arcafe 2022-2023』開催

s1227_2022_cafe_025

イープラスが手掛ける渋谷最大級のカフェ、リビングルームカフェ&ダイニング「eplus LIVING ROOM CAFE&DINING」にて、L’Arc~en~Cielとのコラボカフェ『L’Arcafe(ラルカフェ)2022-2023』を企画し、2022年12月27日(火)から2023年1月31日(火)までの期間限定でオープンする。初日となる12月27日(火)に取材させていただいた。

■昼と夜でコンセプトを変えた2種類の雰囲気を楽しめるカフェ
2022年から2023年に渡って実施する本企画は、昼と夜でコンセプトを変えた2種類の雰囲気を楽しめるカフェ。ランチはカジュアルなカフェメニューを食べながらライヴ映像を鑑賞でき、ディナーは上品なコースメニューと非売品のスペシャル スーヴェニアがついたラグジュアリーで落ち着いたひとときを過ごせるコンセプトとなっている。

s1227_2022_cafe_005
落ち着いた雰囲気の店内


そのほか、L’Arcafe オフィシャル グッズの販売、衣装や写真パネルの展示、店内装飾などを楽しめる企画が盛りだくさん。土日祝日はオリジナル ソフトドリンクのテイクアウト販売も行っているのでカフェを利用しない人でも気軽に立ち寄れる。

s1227_2022_cafe_016
L’Arc~en~Cielのライヴ映像が流れる

s1227_2022_cafe_011
ファンには嬉しい本物のステージ衣装

s1227_2022_cafe_026
L’Arc~en~Cielのライヴ写真を展示


<『L’Arcafe 2022-2023』概要>
期間 2022年12月27日(火)17:30~2023年1月31日(火)22:00
前期 2022年12月27日(火)~2023年1月15日(日)
後期 2023年1月16日(月)~2023年1月31日(火)
※休業日 2023年1月1日(日)〜1月3日(火)
※2022年12月31日(土)は19:30までの営業となります。(オリジナル ソフトドリンクのテイクアウト販売は19:00までとなる。)
12月31日(土)は19:00までとなる。
※グッズの販売時間は状況によって変更する可能性がある。
※L’Arcafe 2022-2023特設サイト、L’Arc~en~Cielオフィシャルサイト、SNS等にて随時お知らせ。

会場 eplus LIVING ROOM CAFE&DINING
東京都渋谷区道玄坂2-29-5 渋谷プライム5F
TEL 03-6452-5424
時間 ランチ10:00~16:30/ディナー17:00~22:00
※ランチ/ディナー共に、2時間入れ替え制となります。
料金 ランチセット(フード+オリジナル ソフトドリンク+デザート) ¥4,200 (tax in)
※オリジナル ランチョンマット+オリジナル コースターつき
ディナーコース(前菜+スープ+メイン+デザート+コーヒーor紅茶)¥13,200 (tax in)
※オリジナル ランチョンマット+スペシャル スーヴェニアつき
オリジナル ソフトドリンク¥1,000 (tax in)/オリジナル アルコールドリンク¥1,200 (tax in)
※前期/後期でメニューや特典(オリジナル ランチョンマット /オリジナル コースター)の内容が変わる。
※土日祝日価格について ランチセットは+¥500(tax in)/ディナーコースは+¥1,000(tax in)となる。
※オリジナル ランチョンマット/オリジナル コースターはランダムで1枚ずつのプレゼント。
※ランチ、ディナー共にカフェの既存メニュー(フード/ドリンク)やオリジナル ドリンクの追加注文で、オリジナル ランチョンマット(フード提供時)/オリジナル コースター(ドリンク提供時)をランダムで1枚プレゼント。
※土日祝日限定オリジナル ソフトドリンクのテイクアウト販売(10:30~21:30)

s1227_2022_cafe_150
コラボカフェのメニュー

s1227_2022_cafe_149
コラボカフェのメニュー

s1227_2022_cafe_041
オリジナル ドリンク注文でもらえるコースター
(前期9種/後期9種)


チケット販売(イープラス独占販売)  https://eplus.jp/sf/detail/0611540001-P0030007P0030008?P6=001
[前期]2022.12.27(火)~2023.1.15(日)
一般発売中
[後期]2023.1.16(月)~2023.1.31(火)
2023.1.7(土)12:00~一般発売
※先行で完売した日程の一般発売はない。

※各詳細や追加情報は、L’Arcafe 2022-2023特設サイト、L’Arc~en~Cielオフィシャルサイト、L’Arcafe 2022-2023公式twitterにて随時お知らせ。

L’Arcafe 2022-2023特設サイト https://eplus.jp/LArcafe2022-2023/
L’Arcafe 2022-2023公式Twitter @LArcafe2022_23
L’Arc~en~CielオフィシャルTwitter @LArc_official
L’Arc~en~Cielオフィシャルサイト www.LArc-en-Ciel.com

◆企画/主催 株式会社MOGURA ENTERTAINMENT
◆協力 マーヴェリック・ディー・シー株式会社/株式会社ボンボーヌヴァリエ

■L’Arc~en~Cielのライヴを視聴しながらランチやディナーを楽しめる
〇ランチセット
フード+オリジナル ソフトドリンク+デザートのセット

ソフトドリンクは「DUNE」「Tierra」「heavenly」「True」「HEART」「ark」6種類の中から選択できる。今回選択した「True」はウォーターベース+ストロベリーシロップ+ミックスベリー+レモンパームで構成される。ストロベリーシロップを入れると、ほんのりとストロベリーの味が感じられるソフトドリンクに仕上がった。

s1227_2022_cafe_044
ストロベリーシロップのソフトドリンク「True」
※ランチセットのオリジナル ソフトドリンクにはオリジナル シロップボトルは付かない


「B Croissant Sandwich」はランチにピッタリなプレートだ。
トリュフ香る玉子サラダを挟んだサクサクのクロワッサン サンドイッチに、焼きバナナとヨーグルトを添えた。

s1227_2022_cafe_059
ランチにピッタリなプレート「B Croissant Sandwich」


デザートは、サクサクのパイ生地、カスタードクリーム、こだわりのホイップクリープを重ね、メンバーセレクトのトッピングを合わせた。バランスの取れた味のハーモニーを楽しめた。

s1227_2022_cafe_128
サクサクのパイ生地、カスタードクリーム、こだわりのホイップクリープを重ねたデザート


〇ディナーコース
前菜+スープ+メイン+デザート+コーヒーor紅茶のセット。
「メイン A / Viande~ローストポークと大豆ライスのリゾット~」「メイン B / Poisson~白身魚のソテーと季節の野菜~」のいずれかを選択できる。今回は「メイン B / Poisson」を試食した。

s1227_2022_cafe_077
前菜と、海老のビスクスープ


メインの前に体が温まる海老のビスクスープを頂戴した。濃厚で海老の風味を味わうことができ、スモーキーで温かいスープを飲んでリラックスすることができた。

s1227_2022_cafe_081
スモーキーで温かい、海老のビスクスープ


前菜は、華やかに、これから楽しい事が始まるワクワク感を演出したサラダだ。トリコロールカラーがアクセントになっている。

s1227_2022_cafe_086
花まで食べられる前菜


白身魚のソテーは、クロワッサンをイメージしたホワイトソースで頂戴した。アクセントにグリルした冬野菜と、カクテルトマトを添えている。白身魚にはフワフワ感があり、淡白な味わいて、美味しく頂戴した。

s1227_2022_cafe_120
白身魚のソテー



デザートはチーズケーキムースとグレープフルーツのコンポート。“虹”をイメージしたカラフルなゼリーにチーズケーキムースとクッキーを添えたデザートとなっている。

「L’Arcafe 2022-2023」は2023年1月31日(火)までの期間限定でオープンするカフェだ。L’Arc~en~Cielの貴重なライヴ映像を楽しみながら、美味しい食事を楽しめる。ファンはもちろんのこと、渋谷でランチやディナーを楽しみたい人にもおすすめしたい。

L’Arcafe 2022-2023特設サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
梅体験専門店「蝶矢」、年末年始限定販売!初詣客に人気の縁起物ドリンク「梅に煎茶。」
はっとり・よしを コレクション展『マン・レイ や ジャンルー・シーフ など』を開催へ【Art Gallery M84】
チェアの雰囲気と機能性を上げる!交換用ウレタンキャスター
冬の特選、のどぐろ蟹いくら!天丼はま田に「冬の贅沢天丼」新登場
1月限定、和 スイーツ&ベーカリー!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルで開催






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ