ITライフハック

L-06C

ドコモ、4機種の機能バージョンアップを実施



ドコモは2012年2月10日、以下4機種の機能バージョンアップを2012年2月13日(月)より順次実施すると発表した。
・Optimus Pad L-06C
・GALAXY S II LTE SC-03D
・Optimus chat L-04C
・Optimus bright L-07C

続きを読む

スタンド付きタブレットケース!!Optimus Pad L-06C 本革ブックタイプケース スタンド機能付き【モバステ通信】


ドコモ スマートフォン「Optimus Pad L-06C」は、3D対応のAndroidタブレットだ。8.9インチの大画面を快適さくさく操作できる、ハイスペック1GHz Dual-Coreプロセッサを搭載したほか、YouTube、Googleマップ、Gmailなど、いつものアプリも大画面にあわせて使いやすく進化しているので、タブレットが好きなユーザーの中には、購入した人もいるだろう。

そうした「Optimus Pad L-06C」を大切に持ち歩くためには専用ケースを用意すればよいが、スタンドのように使えると、何かと便利だ。そこで今回は、スタンドケース「Optimus Pad L-06C 本革ブックタイプケース スタンド機能付き」を紹介しよう。

続きを読む

iPadを性能で超えたタブレット端末!ドコモ スマートフォン「Optimus Pad L-06C」の魅力



つい最近もKDDIが「SMT-i9100」の発売日を発表するなど、最近はPCメーカー各社がタブレット端末を投入している。そんなタブレット市場に対して、ドコモが発表会でAndroidスマートフォン3機種を投入することを明らかにした。

発表会の展示会場において、「MEDIAS N-04C」「Xperia arc SO-01C」とともに体験できたラブレット端末が、OSにAndroid3.0を採用したスマートフォン「Optimus Pad L-06C」だ。


続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ