ITライフハック

LINE_GAMES

LINE GAME、全方位反射迎撃アクション「LINE アルカノイドvsインベーダー」の事前登録開始

LINEは、同社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」で展開するゲームサービス「LINE GAME」において、今冬提供開始を予定しているアクションゲーム「LINE アルカノイドvsインベーダー」(iPhone・Android対応/無料)の事前登録受付を開始した。

「LINE アルカノイドvsインベーダー」は、タイトーの2大タイトル、ブロック崩しゲーム「アルカノイド」と、かつて一世を風靡したシューティングアクションゲーム「スペースインベーダー」のゲーム性を融合した、新感覚の全方位反射迎撃アクションゲーム。

続きを読む

LINE GAME初の恋愛シミュレーション「LINE 悪魔と恋する10日間 Heaven's Kiss」を公開

LINEは、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」で展開するゲームサービス「LINE GAME」において初めての恋愛シミュレーションゲーム「LINE 悪魔と恋する10日間 Heaven’s Kiss」(iPhone・Android対応/無料)を公開した。

続きを読む

LINE、チビカワ野獣の大乱闘!カジュアルディフェンスゲーム「LINE ウパルサガ」正式公開

LINEは、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」で展開するゲームサービス「LINE GAME」において、カジュアルディフェンスゲーム「LINE ウパルサガ」(iPhone・Android対応/無料)を正式に公開した。

続きを読む

ゲーム投資ファンド「LINE Game Global Gateway」の出資先をアプリ開発のトライフォートに決定

LINEは、子会社LINE Ventures株式会社が運用する日本国内のゲームコンテンツ開発会社及びゲームコンテンツ事業者を支援する投資ファンド「LINE Game Global Gateway」を通じ、ソーシャル×スマートフォン領域に特化したアプリケーションの開発事業を手掛ける株式会社トライフォートに出資することで、同社と基本合意したことを発表した。

続きを読む

世界累計1000万ダウンロード突破の「LINE ポコポコ」が、「バナナマン」が出演する新CMの放映を開始

LINE株式会社は、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」で展開するゲームサービス「LINE GAME」において、世界累計1000万ダウンロードを突破した3マッチパズルゲーム「LINE ポコポコ」(iPhone・Android対応:無料)の新しいテレビCMを5月23日より全国で放映開始する。

続きを読む

チビカワ野獣の大乱闘!カジュアルディフェンスゲーム「LINE ウパルサガ」事前登録開始

LINE株式会社は、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」で展開するゲームサービス「LINE GAME」において、カジュアルディフェンスゲーム「LINE ウパルサガ」(iPhone/Android対応:無料)の事前登録受付を開始した。

続きを読む

LINE GAMEとして初のMMORPG「LINE クロスレギオン」の事前登録受付中

LINEは、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」で展開するゲームサービス「LINE GAME」において、今春の提供開始を予定しているLINE GAME初のMMO(大規模多人数型オンライン)RPG「LINE クロスレギオン」(iPhone・Android対応/無料)の事前登録受付を5月の頭より行っている。

続きを読む

LINE GAME、Cygamesとの新タイトル「LINE ペーパーダッシュワールド」の事前登録開始

LINE株式会社は、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」で展開するゲームサービス「LINE GAME」において、ステージクリア型ランアクションゲーム「LINE ペーパーダッシュワールド」(iPhone・Android対応/無料)の事前登録受付を開始した。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ