ITライフハック

Lunascape

レーザープレゼンツールが登場!新Lunascapeの新機能にも釘付けだ【AKIBAX 2010】



秋葉原電気街振興会が2010年7月10日~10日に開催した自作パソコン(PCDIY)をテーマにしたイベント「AKIBAX2010 PCDIYフェスタ」では、普段は見られないハードウェアやPC技術が見られる絶好の機会だった。ここでは、当日に紹介できなかったブースをとりあげよう。
続きを読む

史上最強のWebブラウザか!「Lunascape 6」正式版を公開

「Lunascape 6」の画面


Lunascape株式会社は、Webブラウザ「Lunascape 6.0」の正式版を2009年12月11日より公開した。
同社サイトから無料ダウンロードできる。対応OSは、Windows 2000/XP/Vista/7/Server2003/Server2008。

Lunascapeは、無料でご利用できるウェブブラウザ。累計1,500万回以上もダウンロードされ、世界中198ヶ国以上で利用されている。最先端かつ自分好みにカスタマイズが可能なウェブブラウザであり、軽快なウェブ閲覧をプライベートにもビジネスにも利用することができる。

■圧倒的な動作速度で軽快なウェブ
Lunascapeは快適なウェブ閲覧を実現するための要素として、高速性を重視してきた。Lunascape6では様々な機能を追加したにも関わらず、高速な起動、世界最速レベルのjavascript動作速度など、非常に高いレベルの動作性能を達成している。

■シンプルで使いやすいデザイン
基本的な操作を迷うことがないように操作ボタンをシンプルで分かりやすい構成とした。また、画面が小さなネットブックでウェブページの表示領域を少しでも広く確保するために、小さくても見やすいアイコンを用いたスキンも用意している。

■世界初トリプルアドオン×トリプルエンジン
Lunascape6は世界唯一のトリプルエンジン搭載ブラウザだ。あらゆるウェブサイトを高い互換性を保ちつつ高速に利用できる。

また世界ではじめてFFアドオン、IE アドオン、Lunascapeアドオンの3つのアドオンに対応。その拡張性の高さは、他の追随を許さない。

■高い互換性。乗り換えも簡単
Lunascape6は他のウェブブラウザからの乗り換えがとても簡単だ。インストール時には、他のウェブブラウザから様々な設定を簡単に引き継ぐことができる。

さらに世界で最も利用されている3つのレンダリング・エンジンを搭載しているので、既存のサイトが表示できなくなるなどの問題はほとんど発生しない。

Lunascapeは、初期状態で100種類以上の機能を搭載しており、アドオンを多数入れなくても最初から高機能であるという特徴がある。機能を拡張するための多くのアドオンを入れる必要がないので、無駄にブラウザの動作速度が遅くなることがないわけだ。

Lunascape6で実現する10の快適
Lunascape株式会社

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

■パソコン関連の記事をもっとみる
知っていると便利!いざというときに役立つExcelの技
スゴイじゃん! スカパー!HD録画を視聴できるPCソフト
仕事能率UP!明日の自分を変えるソフト
X'mas前のサプライズ!オンキヨー、新ノートPCを発表
デスクトップPCに負けない!世界最薄クラスのノートPC

今日からはじめるライブドアブログ (三才ムック VOL. 271)

三才ブックス
売り上げランキング: 12273
おすすめ度の平均: 5.0
5 はじめてみました

4Gbpsを超えるWebサービス構築術
伊勢 幸一 池邉 智洋 栗原 由樹 山下 拓也 谷口 公一 井原 郁央
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 17434
おすすめ度の平均: 3.5
3 ライブドアの技術力の結集 (?!)
5 技術とライブドアでの利用例が対応しているのがいい
3 タイトルが誤解をうむ
2 浅い
5 しばらくスタンダードになり得る本
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ