ITライフハック

NGP

ソニーが選んだ新たな道!携帯ゲーム機「NGP」の戦略とは【ITフラッシュバック】



地デジレコーダになったり、3Dゲームに対応したり、常に進化を遂げてきたプレイステーション3に習うように、プレイステーションポータブル(PSP)も次のステップを踏み出した。

ソニーはいままでも、コンパクトな「PSP go」を投入するなどテコ入れを図ってきたが、携帯ゲーム機市場では任天堂の「ニンテンドーDS」が先頭を走り、iPhoneをはじめとしたスマートフォンが追い上げをかけてきた。PSPは真の意味での変化が求められるようになってきたのだ。

そこで、注目ニュースを振り返るITフラッシュバックでは、ソニー・コンピュータエンタテインメントが発表した「PSP」の後継機「NGP(Next Generation Portable)」を取り上げよう。

続きを読む

IT HEADLINE 2011年1月28日朝刊

昨日の主要ニュースがひと目で分かるIT HEADLINE。PCから順に最新ニュースをピックアップしよう。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ