ITライフハック

R9

ドスパラよりRadeon R9 295X2を搭載したゲーミングPC「GALLERIA WZR 295X2」



現状で最高の3Dグラフィックス環境を提供してくれるAMDのRadeon R9 295X2。実力は折り紙付きだが実売価格が20万円前後とモンスターGPUにふさわしく、価格もモンスター級だ。そのRadeon R9 295X2を標準搭載するゲーミングPC「GALLERIA WZR 295X2」が登場した(販売元はサードウェーブデジノス)。全国20の「ドスパラ」各店舗およびドスパラ通販サイトにて販売を開始している。

続きを読む

本日登場が噂されていた無印Radeon R9 290搭載グラボが玄人志向より販売開始



コード名Hawaii(ハワイ)と呼ばれ「Graphics Core Next」アーキテクチャーを採用したAMDの新型GPU「Radeon R9 290」シリーズにはNVIDIAの「GeForce GTX TITAN」対抗となるRadeon R9 290XとGeForce GTX 780対抗となる無印のRadeon R9 290がある。

この2番目のハイエンドモデル「無印Radeon R9 290」を搭載するグラフィックスカードの登場が本日11月5日ではないかとされていたが予定通り玄人志向より、無印Radeon R9 290を搭載する「RD-R9-290-E4GB」が本日より販売される。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ