ITライフハック

Store

キービジュアルを使用した豪華グッズが景品に!アニメ『ダイの大冒険』の「eeoくじ」

main

アニメ『ダイの大冒険』のオンラインくじ「eeoくじ」が登場した。アニメ『ダイの大冒険』は大人気RPG『ドラゴンクエスト』シリーズを冠する初の長期連載漫画が原作。累計発行部数4,700万部を記録した原作漫画をもとに、2020年から完全新作アニメとして放送されてきた。

そのアニメ『ダイの大冒険』が2022年10月22日、ついに完結。最終回を迎えて盛り上がりも最高潮に達した同作の、豪華景品盛りだくさんの「eeoくじ」をぜひチェックしてみよう。

■アニメ『ダイの大冒険』の「eeoくじ」には5つの景品が登場!
アニメ『ダイの大冒険』のオンラインくじ「eeoくじ」にはA賞からE賞までの景品が登場。
ダイたちのほか、ハドラーなど魔王軍のイラストを使用したグッズもそれぞれ景品になった。

sub8


<開催情報>
発売期間:10月22日(土)~11月21日(月)
販売価格:1回770円(税込)
お届け日:12月上旬頃を予定。
決済方法:クレジット決済、キャリア決済、全額ポイント決済
開催場所:eeo Store(通販)

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
公式ライセンス商品!『SPY×FAMILY』ウィンターデザインケーキが登場
お弁当づくりを簡単にする、全農オリジナル“万能だれ”を開発!「1週間1,000円 “万能だれ”地味弁」レシピを公開
焼肉きんぐ、10月26日から新グランドメニューを販売開始!東西で異なる4大名物が登場
ローソンで販売開始!東京たらこスパゲティ監修の「生姜香る明太子のお出汁茶漬け」
受賞作品決定!飾りたいと思う写真展『アートの競演 2022秋思』【Art Gallery M84】






アンカー・ジャパン、直営店事業を担う新会社!アンカー・ストア株式会社を設立

main

アンカー・ジャパン初の子会社として、直営店Anker Store / Anker Store Selectの運営事業を担うアンカー・ストア株式会社が2021年4月1日付で設立。代表取締役CEOには日本法人の事業部門創設より責任者を務めるアンカー・ジャパン取締役COOの猿渡歩が就任(兼任)し、直営店の全国展開を力強く推進していくとしている。

■「Empowering Smarter Lives」の実現を目指す
2011年の創業当初より先駆的にD2Cを採用し、米国・日本・欧州を中心にデジタル関連製品でトップクラスの販売実績を誇るAnkerグループの日本法人、アンカー・ジャパン株式会社は、常設直営店Anker Store / Anker Store Selectの運営事業を担う100%出資の新会社、アンカー・ストア株式会社を2021年4月1日(木)付で設立した。

「製品を手に取って選びたい」という顧客の声に応えるべく、2018年6月に立ち上がったストア事業は2021年3月現在でAnker Store 8店舗、ショップインショップ等の柔軟な取り組み形態のもと全国展開を目指すAnker Store Select 23店舗の計31店舗を数えるまでに拡大した。

今回の新会社設立に伴い、ストア事業の構想から展開までを牽引してきたアンカー・ジャパン株式会社の取締役COO猿渡歩がアンカー・ストア株式会社の代表取締役CEOに就任し(兼任)、事業拡大のスピードを加速させると共に、顧客に寄り添い、ストア事業のさらなる成長とAnkerグループのコーポレート・ミッションである「Empowering Smarter Lives」の実現を目指すとしている。

■より多くの方のスマートな生活を応援したい
アンカー・ストア株式会社 代表取締役CEO 猿渡歩氏のコメント
「暮らし方や働き方の変化、技術の進化に合わせ、ここ数年で、Ankerグループはより幅広い製品を日本の皆様へお届けするようになりました。

現在ではモバイルバッテリーや充電器等のチャージング関連製品からオーディオ機器、ロボット掃除機、スマートプロジェクター等まで製品カテゴリが広がっていますが、特にイヤホンやプロジェクターは実機を自分の目で確かめたり、十分な製品知識を持ったアドバイザーと相談しながら最適な一台を選びたいというニーズが大きいと実感しております。

Anker Storeはお客様をより快適で過ごしやすい毎日へと誘う入口だと考えています。今後はこれまでよりも積極的に直営店の全国展開へ臨み、より多くの方のスマートな生活を応援して参ります。」

■Anker Store / Anker Store Select | 店舗情報(一覧) ※2021年3月31日時点
○Anker Store:新製品や人気製品を含めAnkerグループ製品を幅広く網羅し、常時100製品以上を取り扱い
sub2

○Anker Store Select:チャージング関連製品やオーディオ製品を中心に人気製品を厳選して取り扱い
sub1

アンカー・ジャパン株式会社

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
Osaka Metroの3駅に設置!モバイルバッテリーシェアリング「ChargeSPOT」
iPhone12シリーズに最適!20W PD3.0急速充電器PA-Y20Sホワイト&ブラック
探し物トラッカーTile!初のウェアラブル製品とのコレボレーションが実現
立っても使える!超安定モバイルディスプレイ&タブレットスプリングアームスタンドtall
Lightning・microUSB・Type-C端子を持つ!1台3役の巻取り式充電ケーブル






あなたが気になる一冊が見つかるかも!個性豊かな“読書女子”がレビューで勝負



猛暑もひと段落し、最近は涼しくて過ごしやすくなってきた。季節は、もう秋。秋は、「読書の秋」と言われるくらい読書に向いた季節でもある。そんな読書を楽しむのに、ソニーの電子書籍端末を使っている人に朗報だ。
ソニーは、2013年9月24日の電子書籍ストア Reader Store(リーダーストア)全面刷新に伴い、記念のブックレビューコンテンツをオープンした。

今回のリニューアルでは、ユーザーが「本屋さん」を開設し、他のユーザーにお気に入りの本をお勧めするレビュー機能が充実した。また、全面刷新記念企画として、「読書女子 レビュー合戦」と称した、読書が好きな女子がそれぞれのお気に入りの本のレビューを動画で紹介するコンテンツもサイトに公開した。

ただ感想を述べるだけではなく、その本の世界観を存分に伝えられるよう、本に登場するキャラクターのコスプレをして本の面白さを伝えたり、方言を交えながら本の良さをアピールしたりなど、それぞれが思い思いの方法でお勧めの本をレビューしている。

続きを読む

円安で大幅値上げも近い? 突然のiTunes Storeにおける価格改定に注意しよう【デジ通】

赤い線はiTunesでのApp最低価格


現在、為替レートが急激に円安に変動しており、海外から輸入している多くのデジタル機器はこの影響で、徐々に価格が値上がりすることが予想されている。PC本体は、外資系のメーカーの新製品発売時に旧モデルより若干高めに設定されるなど、徐々に変わっていくと思われる。

いっぽうで突然大きく変更されるモノもある。それが、iPhoneやiPad向けアプリ販売サイトのiTunes Storeや、Mac用のソフト販売サイトのMac App Storeだ。加えてAmazonなどで扱っている製品も、ドル建てで輸入していた場合、新しいロットから価格が急に跳ね上がったりするかもしれない。

続きを読む

最高の一年を始める一日!Apple Store 1月2日だけの初売り



Apple Online Storeでは、1月2日終日、一日限りの初売りを行う。

続きを読む

100億番にアップルがプレゼント!100億Appカウントダウン



iPhoneiPadでお馴染みのApp Storeにおいて、記念すべきことが起ころうとしている。アップルは、世界中のApp Storeでダウンロードされたアプリケーションの数が、もうすぐ100億に到達することを明らかにした。
同社は、「驚くようなアプリケーションによる、驚くような出来事です。」と、コメントしている。

続きを読む

本日よりオープン!アップルのMac App Storeってなに?



Mac App Storeは、iPhoneiPadでお馴染みのApp StoreのMac版だ。Mac OS Xアプリケーションが配布される。ユーザーは、自分のMac上でアプリケーションを探して購入し、ダウンロードすることができる。

続きを読む

ITライフハックやlivedoor ニュースのIT記事をサクサク読めてシェアできるアプリ

  • iPhone版はこちら
  • Android版はこちら
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ