ITライフハック

Suica

SuicaとAmazon Alexaに対応! ソニー、スマートウォッチ「wena 3」を発売

sub5

ソニーは、交通系ICカード「Suica」をはじめ、各種電子マネーやAmazonが提供する音声サービス「Alexa」に対応し、VO2 Max(最大酸素摂取量)の推定などが可能な活動ログ機能を搭載した、新型スマートウォッチ「wena 3(ウェナスリー)」の予約販売を開始した。発売は2020年11月27日(金)を予定している。

■お気に入りの腕時計をスマートウォッチへ
本商品は、「便利を、自由に。Wear Freedom.」をコンセプトに、スマートウォッチとして必要な機能を最薄部6.9mmの腕時計バックル部に集約した「wena」シリーズの第三世代モデルだ。「wena 3」を組み合わせることにより、お気に入りの腕時計や想い出の腕時計をスマートウォッチとして使用することができる。

バンド部は、用途や好みに合わせて選べるよう、メタル、レザー、ラバーの3種類を展開します。加えて、インダストリアルデザイナーの山中俊治氏とカーデザイナーのファブリツィオ・ジウジアーロ氏がデザインを手掛けたオリジナルのヘッド部2種類のほか、コラボレーションモデルも3種類発売する。

また、「wena 3」のさらなる進化に向けて、他社との協業を開始する。セイコーウオッチ株式会社(以下、セイコー)と「wena 3」をベースに共同開発した商品を来年発売する。また、シチズン時計株式会社(以下、シチズン)とは、来年夏頃の同社のIoTプラットフォームサービス「Riiiver」への対応を含めたパートナーシップ契約を締結した。

「wena」シリーズは、スタートアップの創出と事業運営を支援する「Sony Startup Acceleration Program(ソニー・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム)/SSAP」から生まれた商品。2015年にクラウドファンディングで当時の国内史上最高額を達成し、事業化を経て、2016年に一般発売を開始した。

sub3

スマートウォッチ「wena 3」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
スマホのデータを自動でバックアップ! 充電もできるAndroid専用カードリーダー
EDIFICEとHonda Racingがコラボ! CASIOの腕時計「EFS-560HR」
軽量デザインポケット「202ベルトポケット」、Philippe Salaün写真展「猫や犬など動物達」
球体デザインと10インチのHDスクリーンモデル! 新しいAmazon Echoシリーズを発表
MacBook Proに最適! 100W出入力ワイヤレスモバイルバッテリー「SUPER」






みんなのタクシーがJR東日本提携第1弾として後部座席設置のタブレットによる“Ringo Pass”実証実験を拡大

img_203328_1

みんなのタクシーは、東日本旅客鉄道(以下、JR東日本)とのMaaS領域における事業提携の第一弾として、国際自動車のタクシー車両に設置されている後部座席用タブレットを用いて、JR東日本が運営する“Ringo Pass”の実証実験を2020年1月16日より開始する。

国際自動車は、すでに2019年1月から2019年9月までJR東日本と“Ringo Pass”の実証実験を限られたユーザーを対象に実施したが、今回は誰でも利用できるよう拡大した。

“Ringo Pass”の利用方法は、後部座席タブレット画面に表示される「QRコード」を“Ringo Pass”アプリで読み取ることで、事前に決済予約が完了し、目的地に到着した際にドライバーと運賃支払のやりとりをせずに、速やかに降車することが可能になる。

“Ringo Pass”とは、鉄道やバスなどに乗車する際に利用しているSuicaのID番号と、クレジットカード情報を登録することで、複数の交通手段(シェアサイクル・タクシー)をスムーズに利用することができる仕組み。

国際自動車

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

上海問屋に関連した記事を読む
主要メーカーのロボットアームを1つのプラットフォームで集中管理できるOnRobotの「ワンシステムソリューション」
機械が人の能力や創造性を引き出す未来を目指しオムロン×スクウェア・エニックス「人のモチベーションを高めるAI共同研究」がスタート
Excuse me.Excusez-moi.Entschuldigung.Pardon.いや、日本語でOK!KLMオランダ航空が24時間365日対応の「日本語LINEチャット」サービスを開始
俺の嫁召喚ツール「Gatebox」とチャットボットAI「ObotAI」を使って接客対応を可能にする多言語対応バーチャル接客ソリューションを「Gatebox」×「ObotAI」で開発し国内販売
長野県駒ヶ根市とJOCAが挑むリゾートテレワークの実態を取材してきた






Suicaの収納に対応したiPhoneケース「ICLEVER」制作サービスが登場【先週のまとめ】

ICLEVER-01

先週1週間、ITライフハックは様々な記事を流した。面白い記事としては、を紹介した。2016年10月21日(金)の記事を振り返ってみよう。

全国の中高生を対象とした日本有数のアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園2016決勝大会」を開催へ
D2Cは、全国の中高生を対象にしたスマートフォン向けアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園2016」を2016年10月23日午後1時より、D2Cホールにて開催する。本コンテストは今年で6回目を迎え、12歳から18歳までの全国の中高生が開発した、iPhoneやAndroid端末に対応するスマートフォン向けアプリ(タブレット端末向けアプリも含む)を広く募集し、その企画力と実装力の観点から優秀な作品を選出し表彰するというもの。


「ボス ラテベース 焦がしキャラメル」期間限定で発売へ
サントリー食品インターナショナルは、「BOSS」の濃縮タイプのコーヒー「ボス ラテベース」の新たなラインナップとして、「ボス ラテベース 焦がしキャラメル」を、2016年10月25日(火)から期間限定で発売する。価格は278円(税別)。「ボス ラテベース」は、牛乳で割るだけで、お店のような贅沢な味わいのカフェラテが手軽に作れる濃縮タイプのコーヒー。今年3月に、「ボス ホームエスプレッソ ラテミックス 無糖」「同 甘さ控えめ」として発売し、「コーヒーの味がしっかりしておいしい」「1本で10杯分もつくれてお得」など、その味わいや手軽さ、お得感が好評だったとのこと。


VRのイメージ上位は「映画やアニメ、自宅でゲームが楽しめそう、酔いそう」。MMD研究所調べ
MMD研究所は、15歳~69歳の男女1,043人を対象に2016年10月7日~8日の期間で「2016年10月VRに関する意識調査」を実施した。


リンクスノベルティ、ICカードの収納に対応したiPhone 7/6/6sケース「ICLEVER」制作サービスを開始
リンクスインターナショナルは、自社オリジナル商品へ名入れを行うリンクスノベルティ(URL:http://www.linksnovelty.jp/)にて、ICカードの収納に対応したiPhone 7/6/6sケース、オリジナルICカードケースICLEVER制作サービスを2016年10月20日より開始する。


ジャズへの限りない憧憬と愛情が伝わる作品! William P.Gottlieb写真展「Jazz Spirit」を開催へ【Art Gallery M84】
歌舞伎座(東京・銀座)の真裏に佇むギャラリー「Art Gallery M84」は2016年11月21日(月)よりWilliam P.Gottlieb写真展「Jazz Spirit」を開催する。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
ファーウェイ製SIMロックフリー製品の修理受け付けを全国のワイモバイルショップで開始
Ankerから小型軽量でQuick Charge 3.0対応の大容量モバイルバッテリー
「マクドナルドFREE Wi-Fi」を使い、店舗で楽しめる映画やドラマなどの配信を開始
利用に応じてANAのマイルが貯まる格安SIM「ANA Phone」登場
格安SIMサービスの利用率は14.7%。MMD研究所調べ





リンクス、ICカードの収納に対応したiPhone 7/6/6sケース「ICLEVER」制作サービスを開始

ICLEVER-01

リンクスインターナショナルは、自社オリジナル商品へ名入れを行うリンクスノベルティ(URL:http://www.linksnovelty.jp/)にて、ICカードの収納に対応したiPhone 7/6/6sケース、オリジナルICカードケースICLEVER制作サービスを2016年10月20日より開始した。

オリジナルICカードケース ICLEVERは、iPhone 7 に対応した薄型のICカードケース。最新のiPhone 7 だけでなく、従来のiPhone 6/6sにも対応している。ICカードの出し入れが簡単なスライド式のカバーを備え、読み取りエラーを防止する電波吸収シートを内蔵。誤検知や誤作動することなくICカードの読み取りが可能だ。

本製品は、スライドカバーの端まで、フルカラーで印刷が可能。オリジナルカラーやオリジナルイラストなど、自由にデザインできる。ショップブランドのオリジナルiPhoneケース作成に最適だろう。

SuicaやPASMO、ICOCA、taspo、WAON、nanacoをはじめとする各種非接触ICカードに対応。ケースにICカードを入れたまま、リーダーに読み込ませることが可能で、ICカードを取り出すことなく駅の改札を通ることができる。

カバーをスライドしてケース背面にICカードを収納できるので、機能的でありながら薄型を実現している。ICカードの出し入れが簡単なので、チャージや定期券の更新がスムーズに行える。

読み取りエラーを防止する電波吸収シート内蔵しているので、誤検知や誤作動することなくICカードの読み取りが可能だ。

リンクスノベルティ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
ファーウェイ製SIMロックフリー製品の修理受け付けを全国のワイモバイルショップで開始
Ankerから小型軽量でQuick Charge 3.0対応の大容量モバイルバッテリー
「マクドナルドFREE Wi-Fi」を使い、店舗で楽しめる映画やドラマなどの配信を開始
利用に応じてANAのマイルが貯まる格安SIM「ANA Phone」登場
格安SIMサービスの利用率は14.7%。MMD研究所調べ





Androidに舞台を移したEdy対Suicaの一騎打ち!Edyはネット決済で反撃



おサイフケータイを除いても、2010年での累計発行枚数が約2億枚に達するなど、すでに1人1枚以上を保有していることになるほど普及している電子マネー戦争が、舞台を次のステージへ移そうとしている。OS自体は、Android 2.3で近距離通信に対応したのだが、Edyは2011年1月、それ以前のOSでも使えるおサイフケータイに対応した「Android Edyアプリ」を提供したのだ。

その後のEdy VS Suicaを追ってみよう。

続きを読む

Suica・PASMOの利用件数が250万件突破!電子マネーの伸びは続くのだが

Android 2.3で近距離通信の機能に対応するなど、さまざまな機能の中でも、近距離通信への重要性が認識されてきている。この近距離通信で、日本でよく知られているものが、EdyやSuicaといった電子マネーだ。
おサイフケータイを除いても、2010年での累計発行枚数が約2億枚に達するなど、すでに1人1枚以上を保有していることになるほどだ。これほど日本では普及している。今後、クレジットカード、キャッシュカード、社員証、学生証などと一体化することで、さらに伸びていくことが予想されている(富士キメラ総研の調査より)。

東日本旅客鉄道(JR東日本)とパスモは、1日当たりのSuica・PASMOの利用件数が250万件を突破したと発表した

続きを読む

Android 2.3の隠し玉!近距離通信がスマートフォンの未来を変える【最新ハイテク講座】



Android2.3を搭載した「Nexus S」は、圧倒的なシェアを占めるiPhoneに対抗できるだけの実力を持ったOSだ。

Android2.3の特徴としては、高速化、ソフトキーボードの改良、ユーザーインターフェースの一新、電源管理、タスクマネージャーなどをあげられるが、ほかにもIP電話を実現するSIPや、近距離通信に対応するためのNFC(Near Field Communications)をサポートしている。今回の最新ハイテク講座は、この中からNFCを取り上げて解説しよう。

続きを読む

これは便利!電子マネーの残額がいつでもわかる小道具



株式会社キングジムは2010年3月2日、EdyやSuica、nanaco、WAONといった電子マネーの残額をいつでも手元で確認できる電子マネービュアー「RELET(リレット)」を4月1日より発売すると発表した。
価格は、8,379円(税込み)。ボディカラーは、チタンシルバー/オレンジ/パールホワイトの3色。

同社は、
「電子マネービュアー『リレット』の発売により、新たな市場の獲得を目指してまいります。」と、コメントしている。

■電子マネーの残額を液晶に表示
電子マネーは発行枚数が1億枚※1を突破しており、ショッピングや交通機関などでの利用が進み、日々の生活に欠かせないアイテムとなっている。様々なシーンで利用できる便利な電子マネーではあるが、一方で「残額がいくらなのか分かりにくい」という不満点が多くの利用者から挙げられている※2。

今回発売する「リレット」は、これらの不便さを解消した、いつでもどこでも電子マネーの残額を確認できる電子マネービュアーだ。使い方は極めてシンプルで、現在使っている電子マネーを「リレット」本体に重ね合わせ、ボタンを押すだけで、液晶画面に現在の残額が表示される。

「リレット」本体の大きさは、電子マネーと同程度の大きさで、厚さも4.5mm と薄型のため、電子マネーやその他のカード類と一緒に持ち運ぶ際にもかさばらない。

※1 発行枚数は2009 年6 月末時点(出展:日経流通新聞2009年7月24日付)
※2 インターワイヤード株式会社 電子マネーに関するアンケート2009より

「リレット」製品情報
株式会社キングジム

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■AV関連の記事をもっとみる
大容量化だけじゃない!超高速なSDHCカードが登場
新エコポント基準導入に伴い、液晶テレビ緊急値下げ
100億曲突破!iTunes Storeが楽曲販売件数を発表
安いだけじゃない!写真で見る 多機能なDVDプレーヤー

I-O DATA FeliCa&MIFAREカード対応 NFCリーダー・ライター「ぴタッチ」 USB2-NFC
アイ・オー・データ (2008-05-30)
売り上げランキング: 1269
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集



l

























このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ