ITライフハック

THE

「STAFF OF THE YEAR 2023」が開催!お風呂やキッチンで楽しめる、スマホ用防水ケース【まとめ記事】

06

バニッシュ・スタンダードは、令和のカリスマ店員を決める接客コンテスト「STAFF OF THE YEAR 2023」を開催。全国8万人に及ぶアパレル店員の頂点となるグランプリを「UNITED ALLOWS 新宿店」の仲希望さんが受賞した。また入賞者5人のうち、3人がママさんスタッフであるほか、大会史上初めて男性店員が入賞した。

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、6.8インチ程度のスマホに対応し、360°回転可能、スマホスタンドを置くスペースの無い場所でも壁に取り付けられるIPX5の防水性能を持ち、お風呂やキッチンで動画や音楽を楽しめる壁掛け防水ハードケース「200-SPC032WP」を発売した。本製品は、スマホを壁掛けして動画、音楽を楽しめる防水ハードケース。防水規格のIPX5を取得しているので水からスマホを守る。

Type-A 1本から10ポートに増設できる!セルフパワーUSBハブ
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、通信と充電に対応した個別スイッチ付き10ポートUSBハブ「400-HUBA23GM」を発売した。本製品は、USB 5Gbps(USB3.2 Gen1/3.1 Gen1/3.0)対応のUSBハブ。USB-Type-Aを10ポートに増設することができる。すべてのポートにスイッチが付いているエコ設計で、好みに合わせて切替が可能だ。セルフパワー対応でACアダプタを使用すれば安定した電源供給が可能になり、ポータブルHDDなども安定して動作させることができる。スイッチをONにしておけばパソコンの電源がOFFの時にも接続機器への給電が可能だ。


令和のカリスマ店員を決める接客コンテスト!「STAFF OF THE YEAR 2023」が開催
バニッシュ・スタンダードは、令和のカリスマ店員を決める接客コンテスト「STAFF OF THE YEAR 2023」を開催。全国8万人に及ぶアパレル店員の頂点となるグランプリを「UNITED ALLOWS 新宿店」の仲希望さんが受賞した。また入賞者5人のうち、3人がママさんスタッフであるほか、大会史上初めて男性店員が入賞した。


デスク下にネジで固定してイヤホン、ヘッドセット、バッグなど引っ掛けられるマルチホルダー
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、デスクや作業台、ラックの棚板など様々な箇所に取り付け可能なスチール製で丈夫な吊り下げフック「100-UDS004」を発売した。本製品は、既存のデスクにタッピングボルトで簡単に取り付けができるマルチフック。シンプルなフックのため、イヤホン、ヘッドセット、バッグ、ケーブルなど色々な物を引っ掛けておくことができて便利だ。好きな位置に取り付けができるので、デスク下収納を自由にカスタマイズできる。


水と汚れからスマートフォンを守る!お風呂やキッチンで楽しめる、スマホ用防水ケース
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、6.8インチ程度のスマホに対応し、360°回転可能、スマホスタンドを置くスペースの無い場所でも壁に取り付けられるIPX5の防水性能を持ち、お風呂やキッチンで動画や音楽を楽しめる壁掛け防水ハードケース「200-SPC032WP」を発売した。本製品は、スマホを壁掛けして動画、音楽を楽しめる防水ハードケース。防水規格のIPX5を取得しているので水からスマホを守る。


50Lの大容量でオフィスでの使用に最適!電動クロスカットシュレッダー
サンワサプライ株式会社は、大量の書類を処理するオフィスに最適な、A3用紙対応、4×40mmクロスカット仕様の電動シュレッダー「PSD-C90A3」を発売した。「PSD-C90A3」は、大量の資料が効率よく細断できる電動シュレッダー。不要になった資料などを一度にまとめて、確実に処理できる。ダストボックス容量は約50Lです。大量の書類を細断してもしっかり受け止め、ゴミ捨て回数を減らすことができます。直接ゴミ袋を取り付ければ、そのまますぐゴミに出せる。


ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
食欲の秋ならではの肉天合い盛り!天丼はま田「豚と鶏の肉天丼」
短期出張に最適!リュックにして背負える、ビジネスキャリー
蔦屋家電・蔦屋書店で開催の企画展『山の吉野家』で「常温牛丼の具」を販売中
コンパクトながら高耐荷重150kg!オフィスにも在宅ワークにも最適なチェア
夜の金沢城の五十間長屋や石垣、木々などが、永遠に変化し続ける光のアート空間に!「チームラボ 金沢城 光の祭」オープン





リピート率80% 心をつかむ接客術
仲亀彩
ぱる出版
2021-07-26

令和のカリスマ店員を決める接客コンテスト!「STAFF OF THE YEAR 2023」が開催

06

バニッシュ・スタンダードは、令和のカリスマ店員を決める接客コンテスト「STAFF OF THE YEAR 2023」を開催。全国8万人に及ぶアパレル店員の頂点となるグランプリを「UNITED ALLOWS 新宿店」の仲希望さんが受賞した。また入賞者5人のうち、3人がママさんスタッフであるほか、大会史上初めて男性店員が入賞した。

・仲さんのコメント
「2022年の大会を辞退してから、この1年間毎日スタイリング投稿を続けてきました。挑戦するからにはグランプリを獲りたい。ずっとそういう思いで続けてきました。いつもは自分のことを褒めてあげることができない性格ですが、今日は自分のことをよく頑張ったと言ってあげたい。応援してくれた皆さんに『ありがとう』以上の言葉を作れるのであれば作って贈りたいです」。

01
「UNITED ALLOWS 新宿店」の仲希望さん


グランプリを受賞した仲さん。同社スタッフの中でも常にトップクラスのフォロワー数やPVを誇るという

■16人で競った最終審査
コンテストでは、選ばれたファイナリスト16人が登場。接客を行うロールプレイングと、店舗スタッフとして自身の思いを込めた自己PRをする2つの審査が行われた。

接客ロールプレイングでは、来店客に扮したゲストの村重杏奈さん、なこなこカップルさん、お笑い芸人スパイクさん、ユージさんが登場。「恋人との記念日ディナー」や「おしゃれな友人の誕生日パーティー」「デイキャンプ女子会」など、さまざまなシーンを想定した洋服のリクエストに、ファイナリスト16人はそれぞれのブランドのファッションアイテムからコーディネート力やくみ取り力、提案力を生かし接客を行った。

接客を受けた村重さんは「自分に似合うコーディネートを組んでもらえてすごくハッピーな気持ち」と満足気にコメント。また、スパイクの小川さんは「楽しそうな接客を受けて買った服は、着ていくのが楽しいし、大切な一着になると思う」とハイレベルでホスピタリティの高い接客に感銘を受けたと語った。


02
仲さんの接客を受ける、なこなこカップルのなごみさん


03
こちらはなこなこカップルのこーくんさん


04
こちらはスパイクの小川暖奈さん


2022年に引き続き審査委員を務めたアン ミカさんは、「このコンテストに勇気を持ってエントリーされた皆様、エントリーされた方々を励まし支えてきたスタッフの皆様、正々堂々と戦われたベスト16の皆様に心からのお疲れ様と敬意を表したい」と賞賛の声を送った。

また、「“好き”と“似合う”を自分で近づけてセンスのいい人になると自分に自信がつく。その手助けをすることができ、キーマンになるのは販売スタッフである」と、販売スタッフの持つ力について話った。

05
審査員を務めたアン ミカさん


最後に本コンテストの中で熱い闘いを展開したファイナリストが登壇。「STAFF OF THE YEAR 2023」のパネルを抱えた5人の受賞者たちは、誇らしげな様子で目に涙を浮かべながら、長い闘いの最後に笑顔を見せた。

・「STAFF OF THE YEAR 2023」順位
第1位:仲(naka)(UNITED ARROWS/新宿店)
第2位:SUDO(B:MING by BEAMS/ららぽーと TOKYO-BAY 店)
第3位:Hanada(TOMORROWLAND/吉祥寺店)
第4位:植竹玲菜(rienda/新宿ルミネエスト店)
第5位:yuka.a(OPAQUE.CLIP/イオンモール千葉ニュータウン店)

06
受賞した5人


■今季トレンドキーワードは「Ready to party」「mind color」に決定!
2023年は初の試みとして、ファイナリスト16名がそれぞれ1パターンずつ考案したトレンドコーディネートが披露された。こちらのコーディネートを元に、STAFF OF THE YEAR 2023の今季トレンドキーワードを発表した。

07
ファイナリストが選んだコーディネート


1つ目のキーワードは「Ready to party」。コロナ禍から徐々に日常が戻りつつある今、外出ムードの広がりを受けて、普段使いのアイテムでも、パーティームードを高めるファッションがトレンドになっている。

08
普段使いのアイテムでも、パーティームードを高めるファッションがトレンド


「ニット帽かわいい思います。ブラックかホワイトがいいなと思います」との村重さんのコメントに「店員さんじゃないけど、自分にないアイデアをくれるとあがりますね。白のニット帽にします!」と語った

 2つ目のキーワードは「mind color」。多様性の時代に、自分らしいコーディネートを楽しみ、自分の色を表現することを表している。

ずらりと並んだコーディネートを見て、ゲストそれぞれがお気に入りの1組を発表。村重さんは柄物のアイテムを組合せたコーディネートをチョイス。「柄と柄を合わせるのは新鮮で、すごく面白い」とコメント。

09コーディネートを前にする村重さん


続いて、なこなこカップル・なごみさんは、オールホワイトのコーディネートをピックアップ。「色は統一感があるけれど、素材で遊んでいる感じがすてき」と気に入った様子だった。
テクニカルライター 今藤弘一


株式会社バニッシュ・スタンダード

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
食欲の秋ならではの肉天合い盛り!天丼はま田「豚と鶏の肉天丼」
短期出張に最適!リュックにして背負える、ビジネスキャリー
蔦屋家電・蔦屋書店で開催の企画展『山の吉野家』で「常温牛丼の具」を販売中
コンパクトながら高耐荷重150kg!オフィスにも在宅ワークにも最適なチェア
夜の金沢城の五十間長屋や石垣、木々などが、永遠に変化し続ける光のアート空間に!「チームラボ 金沢城 光の祭」オープン





リピート率80% 心をつかむ接客術
仲亀彩
ぱる出版
2021-07-26

起業家 山口豪志氏が語る『THE RACE』を出版した理由!持ち運びに便利な電動エアダスター【まとめ記事】

s0815_2023_Yamaguchi_083

人類に気ヅキの視ゲキを与える雑誌『THE RACE』vol.2を出版するためのクラウドファンディングが現在、実施中だ。デジタル化の大きな波により紙の雑誌が少なくなる昨今、『THE RACE』は紙質や写真、重厚なカバーなど、細部に至るまでこだわりぬいた紙の雑誌だ。発行人である山口豪志氏に、これまでの人生や『THE RACE』出版までの道のりをうかがった。

サンワサプライ株式会社は、手のひらサイズのコンパクトタイプで、繰り返し使える充電式の電動エアダスター「CD-ADE7BK」を発売した。「CD-ADE7BK」は、コンパクトで持ち運びに便利な電動エアダスター。コンパクトな手のひらサイズなので、楽に持ち運べて収納スペースも取らない。デスク上の小さなゴミやホコリをサッと手軽に掃除できる。ブラシノズルが付いているため、キーボードなど細かい隙間のクリーニングにも便利だ。

起業家 山口豪志氏が語る!人類に気ヅキの視ゲキを与える雑誌『THE RACE』を出版した理由
人類に気ヅキの視ゲキを与える雑誌『THE RACE』vol.2を出版するためのクラウドファンディングが現在、実施中だ。デジタル化の大きな波により紙の雑誌が少なくなる昨今、『THE RACE』は紙質や写真、重厚なカバーなど、細部に至るまでこだわりぬいた紙の雑誌だ。発行人である山口豪志氏に、これまでの人生や『THE RACE』出版までの道のりをうかがった。


8K・4Kの美しい映像を長距離伝送できる!敷設・収納に便利なドラム付き光ファイバHDMIケーブル
サンワサプライ株式会社は、イベント会場での敷設や収納に便利なドラム付きで、8K・4Kの美しい映像を長距離伝送できる光ファイバHDMIケーブル「KM-HD20-UFBDシリーズ」を発売した。「KM-HD20-UFBDシリーズ」は解像度8K/60Hz、4K/120Hz、伝送速度 48Gbpsに対応したHDMI光ファイバケーブル。一般的なHDMIタイプAコネクタで、HDMIを搭載したDVD、ハードディスク、ブルーレイディスクレコーダー、パソコン本体などとテレビ、ディスプレイ、プロジェクターなどの機器と接続できる。


外見とライトで不審者を威嚇!防犯カメラ型LEDセンサーライト
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、ソーラー充電式で防水防塵に対応した見た目は防犯カメラ型のLEDセンサーライト「800-LED046」を発売した。本製品は、日中から夜間にかけて防犯に役立てられるダミーカメラ型のLEDライト。家庭の玄関や倉庫、ガレージなどの防犯対策や作業時のライトとしても使用可能だ。ソーラー充電式で、昼間にソーラーエネルギーを自動的にとることで、夜間のLED点灯に使うことができる。


手のひらサイズでコンパクト!持ち運びに便利な電動エアダスター
サンワサプライ株式会社は、手のひらサイズのコンパクトタイプで、繰り返し使える充電式の電動エアダスター「CD-ADE7BK」を発売した。「CD-ADE7BK」は、コンパクトで持ち運びに便利な電動エアダスター。コンパクトな手のひらサイズなので、楽に持ち運べて収納スペースも取らない。デスク上の小さなゴミやホコリをサッと手軽に掃除できる。ブラシノズルが付いているため、キーボードなど細かい隙間のクリーニングにも便利だ。


累計販売数10万個を突破!吉野家のトクホの牛丼の具『トク牛サラシアプレミアム』
株式会社吉野家は、特定保健用食品の許可を獲得した冷凍牛丼の具「トク牛サラシアプレミアム」(以下、「トク牛」)の累計販売数が10万個を突破したことを発表した。「トク牛」は、構想から8年、申請から4年を経て、外食チェーンで初めて特定保健用食品の許可を獲得した商品。冷凍牛丼の具のたれにサラシアエキスのサラシノールを0.5mg配合し、食後、食事から摂取した糖の吸収を減らし、食後の血糖値上昇が緩やかとなる有効性、安全性が国によって認められている。脂肪の少ない特別仕様の肉を使い、牛丼のたれにサラシアを配合する過程で工夫を凝らした。2022年7月から販売※を開始し、2023年8月末に累計販売数は10万個を超えた。※吉野家公式通販ショップ並びに、一部エリアの量販店や生協で販売している。


ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
Visaのタッチ決済に加え、健康管理ができるリング型ウェアラブデバイス!「TwooCa Ring」サンプリングイベント
ライフ&ワークス 代表取締役 秋葉尊氏に聞く!働く時間に制約がある人のためのコンサル会社を創設した理由
「人的資本情報を活用して企業のサステナブルな成長を支援!オデッセイ秋葉社長に聞く、SAP SuccessFactorsで実現する「人的資本経営」のためのPDCAとは?
仏教×AIで人々のお悩みに回答!開発者 家入一真氏が語る「HOTOKE AI」が目指すもの
将来を見据えた仕事を! General Assemblyライアン・マイヤー氏に聞く、正しい「ビジネス・リスキリング」

THE RACE vol.1: 人類に気ヅキの視ゲキを与えるマガジン
THE RACE 編集部
IY Holdings株式会社
2022-12-30




人類遺産
2020-07-03

サッカー長友佑都選手を「超回復」させてきた食事をレシピ本に!『今日もお疲れさま!超回復レシピ』

sub1

30代後半を迎えてもなお、日本サッカー界の最前線で活躍する長友佑都選手。心身ともにパワフルなその秘密は専属シェフである加藤超也(かとうたつや)氏が提案する「超回復めし」にある。主婦の友社は、「超回復」=「疲労回復、老け知らず」のレシピを家庭で手軽に再現できるようアレンジしたレシピ集『今日もお疲れさま!超回復レシピ』を2023年10月16日(月)に発売する。

■合言葉は「高たんぱく、良い脂質」
「寝ても疲れがとれない」「なんでもないところでつまづく」年齢とともにこうした疲労や、筋力の低下に悩んでいる人も多いはず。この悩み、毎日の食事で解決できる。

ポイントは、たんぱく質を意識してとることと、油をとるならなるべくいいものを選ぶこと。

とくにたんぱく質は魚や肉、卵、また大豆食品を中心に、油は何度も使い回すのでなく、新しいものにする。結果、丈夫で老けにくい体を手に入れることができる。

sub10


■日本サッカー界の最強サイドバックを食で支えている、加藤超也シェフ
この「高たんぱく、良い脂質」を合言葉に、長友選手の食を支えるのが加藤超也シェフ。

sub2


2016年から長友選手とともに世界各国を周りサポート。帰国した後も食のアドバイスや週に数回食事を提供している。長友選手が2018年10月に肺気胸を患った際、「食によるリハビリ」と称して医師とタッグを組み、見事3ヶ月後のアジアカップ出場まで導いた影の立役者だ。

そのときに実践したのもたんぱく質を積極的にとり、油をとるならば良いものをということ。

sub1


長友選手はその後も加藤シェフに強い信頼を寄せ、「シェフのおかげで僕のカラダは今いちばん調子がいい」と絶賛。噂は瞬く間に知れ渡り、現在はサッカー以外の様々なスポーツアスリートの食事もサポートしている。

■長友選手の背番号にちなんで、超回復めしを55品掲載
加藤シェフが栄養面以外で大切にしていることが、「食べたい!!」と思ってもらえる仕上がりにすること。味も見た目もその気持ちをかき立てるようにしている。

アスリートだからといって、摂生ばかりしていては反対にストレスを感じてしまう。

sub3


とくに長友選手は食べることが大好き。身体をいたわりながら、気持ちまで盛り上げるレシピを提案できるのが加藤シェフの強みのひとつでもある。

油を新しいものにすれば、から揚げだってOK。レシピのネーミングもとてもユニークです。エピソードも盛りだくさんで、知れば知るほど試してみたくなるレシピばかり。

■ブラボーすぎる カリカリ塩麹から揚げ
sub4

ポイントは、かたくり粉に水を加えて軽くもみ、ポロポロとさせたころもを作り、たっぷり鶏肉にまとわせてから揚げること。

sub5


カリカリとした食感と、塩麹でやわらくジューシーに仕上げたから揚げは絶品。長友選手はこれが大好きで加藤シェフがキッチンで揚げ始めるとのぞきに来るのだそう。

■コスパ最強の優秀食材 ツナにらマーボーどうふ
肉はもちろん魚類も重要なたんぱく源であり良い脂質を含む、疲労回復を促す大事な食材だ。そこでもっと手軽に魚が食べられるようにと、ツナ缶を使ったマーボーどうふを考案した。

sub6


ツナはDHAという栄養素が含まれており、これは頭の働きをよくする効果がある。だから判断力や記憶力向上も期待できる食材だ。調理しやすいうえ、栄養満点なツナ缶をもっと主役級のおかずに使えないものかと加藤シェフが考え、生み出した最新レシピである。

■どんぶりや麺も充実! ひと皿で栄養たっぷり! 五目あんかけ焼きそば
sub7

このレシピは、常にシェフが携帯のメモにしのばせているほど、アスリートから問い合わせが多い逸品。ひと皿で野菜も肉も魚介も摂取でき、なおかつ中華めんのパリッと感がたまらない。

この「パリッと麺」は、水をふらず少ない油で焼くことで作ることができる。

もともと加藤シェフがあんかけ焼きそばはかた麺派だったことから、揚げないかた麺を求めてできたレシピだ。

このおいしさがアスリート間の口コミで広まって、「教えてください!」と連絡が来ることもしばしば。

■しっとりささみのリカバリーボウル
若手アスリートのため低予算でもしっかりたんぱく質をとれるようにと考案した、ごま油であえたねぎとささみ、温たまをのせた丼もの。

sub8


■洗いものも油の量も少なくすむ、フライパンひとつで作れる 揚げないチキン南蛮

sub9


■「食べたもので身体は作られている」これは本当!
「サプリメントを頼るのもたまにはいいです。でも食事をちょっと意識するだけで体が変わるならそれに越したことはないですよね!」と加藤シェフ。

「もう若くないからな」と思って諦めず、ぜひ長友選手が体感した「超回復」を味わってみよう。

■書誌情報
sub10

タイトル:今日もお疲れさま!超回復めし
著者:加藤超也
定価:1595円(税込)
発売日:2023年10月16日(月)
ISBN:978-4-07-455953-4
出版社:主婦の友社
電子書籍も同時発売
【Amazon】https://www.amazon.co.jp/dp/4074559536
【楽天ブックス】https://books.rakuten.co.jp/rb/17607962/

■著者プロフィール
加藤 超也(かとう たつや)
1984年生まれ。株式会社Cuore所属。2016年からサッカー日本代表・長友佑都選手の専属シェフに就任。医学的エビデンス×機能性のある料理を追求し、多ジャンルのアスリートのサポート、食についての情報発信をしている。2020年から無添加・化学調味料・保存料不使用のプレミアム・ポタージュ「THE POTAGE」をプロデュース。書籍監修に『長友佑都のファットアダプト食事法』(幻冬舎)、著書に『食べて脂肪が燃える魔法のレシピ』(幻冬舎)。
x(旧Twitter):1.3万人(@coure_kato)
Instagram:3.9万人(@cuore_kato)

レシピ集『今日もお疲れさま!超回復レシピ』

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
具材が見える、進化系中華まん!ファミリーマート「こんがりビストロまん とろ~りチーズカレー味」試食会
アララのデジタルスタンプラリーサービスを採用!期間限定イベント「野毛メシで、ええソーダ!」
唐揚げ・海老フライとのコンボも!松のや「チキンかつ定食」
ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター!「アンブリッジ教授のアフタヌーンティー」メニューを開始
フォルクスワーゲンとPOPEYEがコラボ!レトロなティッシュケース

今日もお疲れさま!超回復めし
加藤 超也
主婦の友社
2023-10-16


ストレス脱出レシピ
主婦の友社
2021-06-28



起業家 山口豪志氏が語る!人類に気ヅキの視ゲキを与える雑誌『THE RACE』を出版した理由

s0815_2023_Yamaguchi_083

人類に気ヅキの視ゲキを与える雑誌『THE RACE』vol.2を出版するためのクラウドファンディングが現在、実施中だ。デジタル化の大きな波により紙の雑誌が少なくなる昨今、『THE RACE』は紙質や写真、重厚なカバーなど、細部に至るまでこだわりぬいた紙の雑誌だ。発行人である山口豪志氏に、これまでの人生や『THE RACE』出版までの道のりをうかがった。

■自分の人生には何か意味がある
山口豪志氏は、岡山県出身。茨城大学理学部卒。2006年クックパッド株式会社に入社し、2009年同社IPOにトップセールスにて貢献。2012年ランサーズ株式会社に3人目の社員として参画し、ビジネス開発部長、社長室広報を歴任。2015年に株式会社54を創業。常時約30社のスタートアップ企業のアドバイザーとして事業戦略策定、BtoBアライアンス支援、広報部門立ち上け等を行う。

山口氏の子どもの頃からの夢は『昆虫博士』になることだった。きっかけは幼少期の頃、昆虫を触ったり、捕まえたり、採取したりして、単純に楽しいという気持ちだった。大学時代は昆虫の分類学を専攻していたが、大学4年生になり大学院への進学を考えていた矢先、その考えは一変する。

「大学院に進み5年間の研究の後、研究者を目指すことを考えたとき、不安な気持ちが増大しました。当時、親父が亡くなり、経済的な問題も大きいことから、進学を諦めることにしました。」(山口氏)

当時、山口氏の母親は専業主婦であったので、父親が家庭の大黒柱だった。父親の死があらためてお金を考えるきっかけとなった。『経済的に不自由したくない』との思いから、どうやったらお金を稼げるかを考えたとき、父親の『本と旅と友達は人生を豊かにする』という言葉が頭をよぎった。そこで1年間大学を休学して、海外への一人旅を決断した。

「国内での一人旅もしたことがないのに、初めての一人旅はユーラシア大陸横断で、タイからエジプトへの旅でした。親父が死んだこともあり、『その旅で死んでしまったら、それまでの人生』という投げやりな気持ちもありました。」(山口氏)

初めての一人旅が海外ということもあり、旅先では様々なトラブルに巻き込まれた。大変な思いもしたが、総じて楽しく生きて帰国できたことから『自分の人生には何か意味がある』と考え、インターンで人材会社で働くことになった。

「人材会社は、すべての業種業界と関わっています。しかも、利益が出て儲かっている会社を中心に仕事があります。営業先のひとつに高校時代の同級生がインターンをしていたクックパッドがありました。営業に行ったところ、創業者の佐野さん声を掛けられ、入社することになりました。」(山口氏)

山口氏はユーラシア大陸横断の旅の中で、『知価革命』(堺屋太一著)という本に出会っていた。同書は1985年に出版された本だが、現在のインターネット社会を見事に言い当てていた。『20年後の未来を言い当てた』という事実に、山口氏は強い衝撃を覚えたという。

当時はブログが流行っており、Yahoo!メッセンジャーやSkype Messengerなどのメッセンジャーなどのコミュニケーションツールがあった。国際電話が1分何百円もする時代に、ネットカフェなら1時間100円ぐらいで海外とチャットできることから、インターネットへの可能性を感じていたことも、クックパッド入社への後押しをした。

「人間にとって衣食住は重要なファクターであり、クックパッドは食×ITなので、伸びしろがある会社だと考えました。」(山口氏)

その後、クックパッドは上場を果たす。

s0815_2023_Yamaguchi_007
当時を振り返る、山口豪志氏


■原丈人氏との出逢いが人生を変える
クックパッドの上場は、山口氏にとって、大きな転機を迎えるきっかけとなった。

「上場企業は、福利厚生や待遇が改善されるため、労働者には凄く良いです。その反面、株価や株主を意識しながら仕事をすることになります。そこに違和感を感じ始めました。」(山口氏)

上場前までは、社長や経営陣の意思決定が一番偉い存在だった。上場後も、経営陣の偉さは変わらないが、そこに目に見えない株主という擬似的な存在が現れた。よく言われる『会社は株主のもの』という利益を最優先する経営体制に違和感を感じ始めたのだ。

「たまたま飲み屋で愚痴っていたところ、会社の同僚が『ほぼ日』の糸井さんと原さんとの対談を教えてくれて、『お前は文句を言って行動を起こしてないけど、原さんは行動を起こして新しい仕組み作りをやっているぞ!』と言われ、そこから原丈人さんに興味を持ちました。」(山口氏)

原丈人氏は、もともと考古学者を目指していた。考古学者は通常、補助金などで調査費用を捻出するが、原丈人氏は会社を設立しビジネスを展開、自分だけの力で調査費用を捻出している。表の顔は起業家であり投資家でありVCファンドのオーナーであるが、プライベートでは考古学を研究する。

山口氏はクックパッドを退職後、ランサーズに就職した。『働き方を変えるぞ』というマインドのもと、仕事にいそしんでいた。たまたま仕事で、サイボーズ 青野慶久氏と打合せをしていたとき、原丈人氏との食事に誘われた。

「講演会で原さんにご挨拶させていただいたことはありましたが、食事会は初めてでした。そこから原さんと直接お話しできる機会ができました。そこから人生が大きく変わりました。」(山口氏)

ランサーズを2014年に退職した後、山口氏は原氏とともにアフリカ諸国をはじめ、諸外国をまわる視察に帯同し、さまざまな薫陶を受けて、今日の山口氏がある。

s0815_2023_Yamaguchi_017
原丈人氏について語る、山口豪志氏


■原丈人氏の業績を残したい!『THE RACE』を発刊へ
山口氏は生物学、原氏は考古学に興味がある。生物史や人類史の「史」は、時間軸でとらえる学問だ。

「人間は恐竜とは違い、骨ではなく情報で歴史を残せます。人類に気ヅキの視ゲキを与える雑誌『THE RACE』と言っていますが、『こういう考え方がある、こういう人がいるんだ』のようなエッセンスとして気ヅキを提供したいと考えました。また雑誌は目で見て楽しんでもらえるものにもしたかったので、写真や図版で見るだけでも面白いというのを目指しました。未来の人たちへのギフトとして遺る物を作ろうと意識しました。」(山口氏)

『THE RACE』は文章での気ヅキに加え、目で見ても楽しめる雑誌を目指している。その時代のアートも残したいとの考えもある。100年後、我々は生きていないが、その未来にいる人類に向けて作った雑誌であるというのだ。

「テーマはアート・サイエンス・ビジネスの3つです。人間が生み出した叡智の中で、再現性のないものがアート、再現性のあるものがサイエンスです。アートやサイエンスはそれぞれ人類にとって尊く価値のあるものであり、ビジネスはこれら2つの要素を流通させるための媒介するものであると考えています。この3つをあえて並列に並べて、それぞれに関わる人を取り上げています。新しい気ヅキを与える震源地になるアーティストやサイエンティスト、この時代に軌跡を残すビジネスパーソンや経営者をフォーカスして取り上げています。」(山口氏)

2023年の出来事を強引に3分割して仕分けして、アーティストの作品や、科学者が研究しているテーマ、経営者が営む事業やビジネス思想に触れることで、その時代感をそれ以降の時代、例えば100年後の未来の人たちに遺したいとの考えだ。

「どんなに優れた才能がある人や実績を遺した方でも、弟子やご子息がいないと、その人の業績は100年という時間を経ると忘れ去られてしまいます。原丈人さんはご子息がなく、悠久の時の中で、彼が生きた時間や偉業はかき消されてしまうと思ったとき、私は彼の弟子を自負しているので師匠を残したいという気持ちで、この雑誌を創刊しようと考えました。過去の芸術家の足跡を調べてみると100年ほどで綺麗さっぱり忘れ去られてしまうという事例が多くあるんですよね。原丈人さんは現代においては有名な方なので、いろいろなメディアでのインタビューや書籍でその業績が多少なりとも残っていくと思いますが、この雑誌でやりたかったのは、インタビュー時に『100年後の人にコメントをお願いします』と聞くことを決めていて、その言葉を遺そう、と。ちなみに雑誌のタイトルである【THE RACE】は慣用句である[THE HUMAN RACE]=[人類]という意味から付けた名称です。」(山口氏)

山口氏によれば、現在の我々のおこないが将来の人類に確実に影響を与えていくというのだ。将来の人類を思ったとき、彼らに遺すメッセージが『THE RACE』だという。

一番苦労したことは、何だろうか?

「やはり資金ですね。しっかりとこだわった紙の書籍をつくるにはお金が掛かります。汚れや傷みを軽減するためにも、雑誌なのに外装のカバーを付けたかったんです。さらにカバーの挿絵は版画家 小林敬生先生の作品[宙へ 〜或いは蘇生〜]をお借りしました。その絵の中には東京タワーがうつっていたり、目黒にある小林先生の自宅から見える東京の街並みがあったり、実際に現代に生きているさまざまな生物、サバンナの馬や深海の魚のような地球上に生きるさまざまな生き物が混在して現れています。お金集めは本当に大変でした。より多くの人たちに、この雑誌を出版する意義について知っていただき、共感してもらい、応援してもらって何とか初版の出版は実現できました。」(山口氏)

山口氏によれば、取材で全国をまわり、各地のインタビュー写真をそれぞれ撮影している。いわゆる書籍でなく雑誌の形にこだわった理由は、雑誌という形式であれば広告を掲載できるからだ。その時代の広告を見ることで、2023年に活躍していた企業やサービスも暗に遺すことができる。

s0815_2023_Yamaguchi_066
『THE RACE』について語る、山口豪志氏


『THE RACE』は、他メディアでは取り上げられない面白い人にインタビューをしたり、あえて他で聞かれないような長期的な視点に立った質問をしたりと、独自性のある雑誌だ。キャスティングの面白さや普段知られていない著名人の人となりを楽しめる。現代の日々の生活を頑張って暮らしている人たちが、同時代の偉人の言葉や生き様を見聞することで現在の自分をかえりみて読んで欲しいとのこと。

現在、vol.02のクラウドファンディングを実施しており、支援者を絶賛募集中である。
https://motion-gallery.net/projects/therace

『人類に気ヅキの視ゲキを与える』唯一無二の雑誌であるだけに、興味を持った人は同誌のサイトを訪れてみては如何だろうか。

THE RACE - 人類に『気づきの視げき』を与えるマガジン

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
Visaのタッチ決済に加え、健康管理ができるリング型ウェアラブデバイス!「TwooCa Ring」サンプリングイベント
ライフ&ワークス 代表取締役 秋葉尊氏に聞く!働く時間に制約がある人のためのコンサル会社を創設した理由
「人的資本情報を活用して企業のサステナブルな成長を支援!オデッセイ秋葉社長に聞く、SAP SuccessFactorsで実現する「人的資本経営」のためのPDCAとは?
仏教×AIで人々のお悩みに回答!開発者 家入一真氏が語る「HOTOKE AI」が目指すもの
将来を見据えた仕事を! General Assemblyライアン・マイヤー氏に聞く、正しい「ビジネス・リスキリング」

THE RACE vol.1: 人類に気ヅキの視ゲキを与えるマガジン
THE RACE 編集部
IY Holdings株式会社
2022-12-30




人類遺産
2020-07-03

『THE COACH for Business』発表会!バックパネル付きデスク【まとめ記事】

IMG_8058

「コーチングマインドを社会に広げる」をミッションにTHE COACH Academy等を展開する株式会社THE COACHは2022年11月1日(火)、ベルサール飯田橋駅前にて、企業向けコーチングサービス『THE COACH for Business』の発表会を実施した。発表会では、 変化にあふれ、複雑性が高まっているVUCA時代において、キャリアの流動性の高まりやウェルビーイングの考え方の広まりにより、海外でも注目を集める「コーチング」概要や成り立ちについて説明し、その後今回の新サービスである『THE COACH for Business』を説明した。

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、小物類を整理整頓できるパネルが付いたワークデスク「100-DESKH067M」とロータイプの「100-DESKL015M」を発売した。本製品は、デスク作業道具やお気に入りの雑貨や小物を飾って収納できるパネル付きワークデスク。手が届く位置に収納スペースを作ることができ、机上を広く使うことができる。

移動や座り位置の調整がラク!キャスター付きのゲーミング座椅子
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、キャスター付きで軽い力で座椅子を移動可能、レバーで容易にリクライニングでき、からだ全体を預けることが出来る形状で長時間、着座してもおしりが痛くなりにくい仕様のハイバックでバケットシート形状のゲーミング座椅子「150-SNCF031R(レッド)」、「150-SNCF031GY(グレー)」を発売した。


個人の力を組織に。企業が組織としてのつながりを生み出す!人材育成・組織開発の新コーチングサービス『THE COACH for Business』発表会
「コーチングマインドを社会に広げる」をミッションにTHE COACH Academy等を展開する株式会社THE COACHは2022年11月1日(火)、ベルサール飯田橋駅前にて、企業向けコーチングサービス『THE COACH for Business』の発表会を実施した。発表会では、 変化にあふれ、複雑性が高まっているVUCA時代において、キャリアの流動性の高まりやウェルビーイングの考え方の広まりにより、海外でも注目を集める「コーチング」概要や成り立ちについて説明し、その後今回の新サービスである『THE COACH for Business』を説明した。


作業道具や雑貨を飾って収納できる!バックパネル付きデスク
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、小物類を整理整頓できるパネルが付いたワークデスク「100-DESKH067M」とロータイプの「100-DESKL015M」を発売した。本製品は、デスク作業道具やお気に入りの雑貨や小物を飾って収納できるパネル付きワークデスク。手が届く位置に収納スペースを作ることができ、机上を広く使うことができる。


人気の折りたたみデスク!新色ライトブラウンが追加
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、パッと広げることで作業台や学習机などデスクとして使用でき、折りたためば収納ワゴンとしても使える、万能折りたたみデスク「100-DESKN006LM」を発売した。本製品は、使いたい時だけパッと広げて使用できる折りたたみデスク。リビング学習、ちょっとした作業台、書斎デスク、据え置きデスクの拡張用に最適だ。​折りたためば、収納ワゴンとしても使用することができる。


味噌のコクと海鮮の旨みがチゲの辛さと相性抜群!やよい軒『チゲ定食/辛旨チゲ定食』『しょうが鍋定食/とろろしょうが鍋定食』
株式会社プレナスは、定食レストラン「やよい軒」を、2022年10月末現在365店舗展開しております。このたび「やよい軒」では、海鮮と味噌の旨味がギュッと詰まった『【から揚げ付】チゲ定食』930円と、より刺激を求めた辛さが後引く『【から揚げ付】辛旨チゲ定食』990円、おろし生姜を効かせて、身体の芯から温まる、優しい味わいの『【アジフライ付】しょうが鍋定食』930円、ふんわりとした国産とろろを合わせた『【アジフライ付】とろろしょうが鍋定食』1,050円を、2022年11月15日(火)より発売する。また、テイクアウト『おうち定食』や、それぞれ小鉢無しの定食を選べるなど、自分の楽しみ方で、“冬鍋”を楽しめる。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
ヤンセンファーマ、「治療と仕事の両立支援」のための新プロジェクトとは?
容器を中⼼とした2040年の未来予測に初めて挑戦!東洋製罐グループ、グループ初となる未来を描いた展⽰ブースを展開
ヘルシーライフ、サステナビリティ、イノベーションをテーマに実施するプログラム!「Vitality.Swiss」記者発表会
ネットワークとセキュリティのソリューションでビジネスを加速!ベライゾンジャパン、事業・ソリューション説明会を開催
世界で自由に活躍できる人を増やす!英語コーチングサービスを提供するプログリット、事業戦略説明会を開催



ゼロからつくるビジネスモデル
井上 達彦
東洋経済新報社
2019-11-29



個人の力を組織に。企業が組織としてのつながりを生み出す!人材育成・組織開発の新コーチングサービス『THE COACH for Business』発表会

IMG_8058

「コーチングマインドを社会に広げる」をミッションにTHE COACH Academy等を展開する株式会社THE COACHは2022年11月1日(火)、ベルサール飯田橋駅前にて、企業向けコーチングサービス『THE COACH for Business』の発表会を実施した。

発表会では、 変化にあふれ、複雑性が高まっているVUCA時代において、キャリアの流動性の高まりやウェルビーイングの考え方の広まりにより、海外でも注目を集める「コーチング」概要や成り立ちについて説明し、その後今回の新サービスである『THE COACH for Business』を説明した。

また、トークセッションとして本サービスを事前導入している株式会社ペイミー 代表取締役 卜部宏樹氏、株式会社メトセラ 代表 野上健一氏を招いて、THE COACHとの関わりやコーチングへの期待についての話があった。

■気づきと行動が生まれるプロセス
発表会は、株式会社THE COACH共同代表 松浦 瞳氏の挨拶から始まった。その後、個人の力を組織の力へ変えていく、同社の事業の軸となる「コーチング」についての説明があった。

THE COACH共同代表 松浦は、「コーチングは1990年代に日本に入ってきており、約30年間を経て大きく変化してきました。この時代をコーチング1.0、2.0、3.0の時代と定義し、ご説明をしていきます。コーチング1.0は、『エグゼクティブのためのコーチング』、コーチング2.0は、『”ヤフー1on1”などに代表されるピープルマネジメントのためのコーチング』。コーチング3.0は、『自分らしいリーダーシップを活かしたい全ての人のためのコーチング』へと変遷してきました。不確実性が高く、流動性の高い現在、自分はどうありたいか?どんな生き方をしたいか?自ら考え、動くアプローチとして、非常に注目されています。」と語った。

次にTHE COACH共同代表 松浦氏は、「コーチングとは、コーチとクライアントの間で気づきと行動が生まれるプロセスである」と話す。「日常の中で立ち止まり、気づきと行動を得ていくプロセスを通じて自分らしいリーダーシップを築いていくアクションです。そういった内省のプロセスを経て、固定概念から解放され、自分らしいリーダシップを形成できるのです。」と、コーチングの概念について語った。

sub6
株式会社THE COACH 共同代表 松浦 瞳氏


コーチングやコーチングの学びを通じて、"ありたい未来" に対して意欲があふれる一方で、なかなかそれらが会社・組織ではその想いを聴いてもらえない。そんなユーザーからの声を受けて、コーチングを通じて個人のリーダーシップや原動力を引き出しつつ、チームとしてつながりを生み出していくー自律共創型組織への移行をしているのが、THE COACHが本日正式にリリースした『THE COACH for Business』だ。

sub1


THE COACH共同代表 松浦氏は、「VUCAの時代と呼ばれ、一人のリーダーが正解を示しづらい時代、共創していくリーダシップとチーム作りが必要になってきます。時代の転換期だからこそ生まれる課題に、コーチングを中心とした人材育成・組織開発のサービスを通じて向き合います。THE COACHが提案する新しいサービス『THE COACH for Business』がそれらの課題を解決する糸口になれば幸いです。」と語った。

THE COACH 代表取締役 共同代表 松浦瞳氏が語る!「THE COACH for Business」への想い

YouTube:https://youtu.be/xQGYjLcFSwc

■企業の課題を解決できる『THE COACH for Business』
プレゼン後、THE COACH共同代表 岡田裕介氏に加え、株式会社ペイミー代表取締役 卜部宏樹氏、株式会社メトセラ代表 野上健一氏を迎え、トークセッションを実施した。

sub2
『THE COACH for Business』を導入している企業の代表お二人を迎えたトークセッション


THE COACH共同代表 岡田氏は、『THE COACH for Business』や、プロレベルを目指せるオンラインコーチングスクール『THE COACH Academy』で、主にコーチングのカリキュラムなどを監修している。また、専門家とパートナシップを組みながらコーチングの研究や開発をおこなっている。

IMG_0076
株式会社THE COACH 共同代表 岡田裕介氏


ペイミーでは、代表交代後の組織においての「既存メンバーと新規メンバーの融合」と、「パーパスの創造」のニーズがあった。2つの課題解決の両立を目指して現在も走っているプロジェクトを振り返り、ペイミー代表の卜部氏は「課題の改善に向けても実感はあるが、「仕事に感情を持ち込むな」という無意識的な前提が世の中一般論としてあると思うのですが、THE COACHと併走していくと、「感情」を出すことによって、一人一人の原動力が発揮され、改めて会議で自分はこう思ってた!と話す人も増えてきて、一人一人のメンバーの想いが引き出されている」と会社がポジティブな方向に向かっていることを示した。最後に「感情を伴った対話の中からさらなる企業価値を生み出すことができると思った。」とまとめた。

IMG_0086
株式会社ペイミー代表取締役 卜部宏樹氏


続いて医療系スタートアップであるメトセラの事例に話が及ぶと、「ビジネス領域のチーム」と「サイエンス領域のチーム」の融合を目指していく中で、「一般論に頼らない独自の組織のあり方を見つけたい、その中からもリーダシップも引き出したい課題がありましたが、徐々に様々な意見と共有できる環境になってきた。今回のTHE COACHのセッションは確実に財産になっています。」と、メトセラ代表 野上氏が語った。

IMG_0085
株式会社メトセラ代表 野上健一氏


「きっとこれから一般論というのが当てはまる会社は少なくなってくるのではないかと思います。」とTHE COACH共同代表 松浦氏がまとめた。

THE COACHは「コーチングマインドを社会に広げる」をミッションに、多様性が祝福される社会を目指して事業を展開している。企業向けコーチング・組織開発サービス『THE COACH for Business』は、スタッフ1人1人の力を引き出し、組織としてのつながりを生み出せる。組織の力を今よりも強化したい企業は、同社のサービスをチェックしてみよう。

THE COACH for Business

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

ITビジネスに関連した記事を読む
ヤンセンファーマ、「治療と仕事の両立支援」のための新プロジェクトとは?
容器を中⼼とした2040年の未来予測に初めて挑戦!東洋製罐グループ、グループ初となる未来を描いた展⽰ブースを展開
ヘルシーライフ、サステナビリティ、イノベーションをテーマに実施するプログラム!「Vitality.Swiss」記者発表会
ネットワークとセキュリティのソリューションでビジネスを加速!ベライゾンジャパン、事業・ソリューション説明会を開催
世界で自由に活躍できる人を増やす!英語コーチングサービスを提供するプログリット、事業戦略説明会を開催



ゼロからつくるビジネスモデル
井上 達彦
東洋経済新報社
2019-11-29



快適な部屋&豪華な朝食が魅力!「THE GATE HOTEL 京都高瀬川 by HULIC」【そうだ 京都、行こう。】

s0714_2022_Kyoto_Day1_195

東海旅客鉄道株式会社は、観光キャンペーン「そうだ京都、行こう。」を展開している。2022年の夏は『京の涼さがし』をテーマに、この時期の京都だからこそ体験できる『涼』に触れられる旅行商品を2022年9月30日(金)まで展開中だ。

『京の涼さがし』をテーマとした今夏のキャンペーンでは、<影の涼>・<風の涼>・<水の涼>・<怪の涼>を楽しめる観光コンテンツを取り揃えた。<影の涼>としては、歴史ある社寺が生み出す影からのぞむ名庭の特別拝観を楽しめる。2年半ぶりに放映するCMで登場する「建仁寺」の潮音庭を楽しむ旅行商品を用意。風通しの良い堂内は、夏場でも心地よく、緑が映える夏らしい涼し気な庭が魅力だ。<風の涼>としては、社寺に彩られる風鈴やかざぐるまを用いて、京都の風をより一層感じていただける特別な空間を演出している。

<水の涼>としては、初夏~盛夏の京都を彩る蓮の葉を使ったシャワーや、青もみじと苔で緑の絶景に包まれる瑠璃光院でライトアップ手水などを用意。<怪の涼>としては、観光列車「ひえい」に三木大雲氏を招いた怪談説法で、ひんやり体験を味わえる1日限定のイベントを開催する。その他にもグルメ・文化・自然なども含め、目で、耳で、心で感じることができる京都の涼しさを体感できる魅力を詰め込んだキャンペーンとなっている。

プレスツアーの1日目は、「建仁寺」で風神雷神図屛風を鑑賞、ミニ屏風づくり体験、伊藤久右衛門のひんやりスイーツを試食後、法堂天井画「双龍図」を拝観した。夕食は「こま井亭」で近江牛のすき焼きを堪能した。そして1日の疲れを癒す宿として「THE GATE HOTEL 京都高瀬川 by HULIC」に宿泊した。
2日目は、「貴船神社」で感じる風鈴・かざぐるまを鑑賞。京都・貴船 「ひろや」で「涼」を感じながら川床料理に舌鼓を打った。

■もてなしの心が素晴らしいホテル
1日の疲れを癒す宿として、一昨年7月に開業したばかりの「THE GATE HOTEL 京都高瀬川 by HULIC」に宿泊した。

「そうだ 京都、行こう。」の過去のプレスツアーの中でも、いちにを争う素晴らしい部屋。

s0714_2022_Kyoto_Day1_126
広々とした部屋


s0714_2022_Kyoto_Day1_135
トイレ、シャワー、バスタブがそれぞれ独立している


s0714_2022_Kyoto_Day1_142
無料ドリンクとともに、ドリップコーヒーも楽しめる


s0714_2022_Kyoto_Day1_141
夜食に最適なお菓子まで部屋に用意されていた


s0714_2022_Kyoto_Day1_180
宿泊客が利用できる「ラウンジ」


s0714_2022_Kyoto_Day1_154
食事の前の前菜。バターはフランス産


s0714_2022_Kyoto_Day1_159
豪華な和食定食


s0714_2022_Kyoto_Day1_164
小皿の下には、料理名が書かれている。嬉しいサプライズもアリ!


s0714_2022_Kyoto_Day1_175
レストランのベランダからは、東山の緑豊かな山並みを望むことができる


<詳細情報>
名称:THE GATE HOTEL 京都高瀬川 by HULIC
住所:〒604-8023 京都府京都市中京区蛸薬師通河原町東入備前島町310-2
電話:075-256-8955
URL:https://www.gate-hotel.jp/kyoto/

「そうだ 京都、行こう。」特設サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
圧迫感がない!コンパクトゲーミングチェア
殺ダニ率100%、15分で清潔リフレッシュ!TOSEI、ふとんリフレッシュ・スチーマー「FRDG-150C」発売発表会
『劇場一体型ホテル』としてリニューアル!エンタメの聖地、浅草に佇む『浅草九倶楽部』
残暑を味わう!爽やかな酸味と冷たいかつお出汁「すだち蕎麦と天盛りセット」
Schickの5枚刃×鬼滅の刃 第2弾!細部までこだわりを詰め込んだコラボカミソリ





Discover Japan_TRAVEL 「ニッポンの一流ホテル・リゾート&名宿 2021-2022」 [雑誌] 別冊 Discover Japan
ディスカバー・ジャパン編集部
ディスカバー・ジャパン
2021-09-28

シングルはAimer「残響散歌」が1位、ディスプレイに出力する変換アダプタ4種【まとめ記事】

main

株式会社レコチョクは、ダウンロードランキングである「レコチョクアワード 月間最優秀楽曲賞2021年12月度」を発表した。「シングルランキング」ではAimer「残響散歌」が月間ランキング1位を獲得した。
サンワサプライ株式会社は、DisplayPortをDVI、HDMI、VGAのそれぞれのコネクタに変換するアダプタ「AD-DPDV04」「AD-DPHD04」「AD-DPV04」、Mini DisplayPortをHDMIコネクタに変換するアダプタ「AD-MDPHD04」を発売した。

ボタン一つで車のタイヤの空気入れができる「ポータブル電動エアコンプレッサー」
サンコー株式会社は、『ポータブル電動エアコンプレッサー』を1月11日に発売した。本製品は車やバイク、自転車のタイヤの空気を電動で手軽に入れることのできる小型の電動エアコンプレッサー。充電式で、取り回しも簡単だ。本製品は、高さ120×幅78×奥行50(mm)、約390gで片手でラクラク持てるコンパクトサイズを実現した。最大出力空気圧は150PSIまで対応する。使い方は付属のホースをタイヤに繋ぎ、本製品の電源ボタンで電源を入れモードボタンでモードを設定(車、バイク、ボール・自転車)+-ボタンで空気圧を設定し、あとは電源ボタンを押すだけ。電動で空気が入り、設定した空気圧になったら自動でストップする。ボタンを押すことで手動で止めることもできる。


DisplayPort、Mini DisplayPortからディスプレイに出力するための変換アダプタ4種
サンワサプライ株式会社は、DisplayPortをDVI、HDMI、VGAのそれぞれのコネクタに変換するアダプタ「AD-DPDV04」「AD-DPHD04」「AD-DPV04」、Mini DisplayPortをHDMIコネクタに変換するアダプタ「AD-MDPHD04」を発売した。「AD-DPDV04」「AD-DPHD04」「AD-DPV04」は、DisplayPortからディスプレイへの出力を可能にする変換アダプタ、「AD-DPV04」は、Mini DisplayPortからHDMIに対応したディスプレイへの出力を可能にする変換アダプタ。文


iPad mini 2021 に対応!専用ケース3種類
サンワサプライ株式会社は、iPad mini 2021 に対応する専用ケース「PDA-IPAD1804シリーズ」「PDA-IPAD1807シリーズ」「PDA-IPAD1814シリーズ」を発売した。「PDA-IPAD1804シリーズ」は、耐衝撃性・耐熱性に優れたポリカーボネート製のハードケース。フラップの開閉でオン・オフが連動する。また、3段階で角度調節ができるハンズフリースタンドや、入力に最適なキーボードスタンドとしても使用できる。


シングルはAimer「残響散歌」が1位!アルバムはYOASOBI『THE BOOK 2』が1位
株式会社レコチョクは、ダウンロードランキングである「レコチョクアワード 月間最優秀楽曲賞2021年12月度」を発表した。「シングルランキング」ではAimer「残響散歌」が月間ランキング1位を獲得した。「残響散歌」は2021年12月5日(日)より放送開始となったテレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編のオープニングテーマで、CD発売に先駆けて12月6日(月)より先行配信がスタートされた。12月8日(水)発表の週間ランキングから4週連続1位を獲得、その勢いのまま、12月度の月間ランキング1位を獲得した。


“30分後の最高品質”を実現するパッケージ!東京からあげ専門店あげたて
株式会社Globridgeが展開する、オンラインデリバリーサービス限定店舗『東京からあげ専門店あげたて』は、オリジナルパッケージを完成し、全国の店舗で順次、包材の全面リニューアルを開始する。グロブリッジの運営する「ご近所キッチン」は、急成長するデリバリー業界のトップランナーとして、レストラン品質の商品をご自宅にお届けする「レストランデリバリー」を理念に掲げている。このたびのパッケージリニューアルは、商品開発の中で追求してきた「30分後の最高品質」実現のため、グロブリッジ商品開発部・マーケティング部が進めてきた。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
220g超の大判焼きとり!からやまに「生姜焼きとり定食」
『ポケットモンスター』もふもふ★うでまくら(全6種)
隙間にスッキリ収納できる!高い場所でもしっかり安定して作業ができるステップラダー
濃厚デミグラスソースにチーズのコクがたまらない!、かつや「デミチキンカツ」
ちょっと贅沢な新春に! チェントペルチェントの「フォアグラリゾット」と「苺のロマノフ」






シングルはAimer「残響散歌」が1位!アルバムはYOASOBI『THE BOOK 2』が1位

main

株式会社レコチョクは、ダウンロードランキングである「レコチョクアワード 月間最優秀楽曲賞2021年12月度」を発表した。

■「シングルランキング」ではAimer「残響散歌」が月間ランキング1位
「シングルランキング」ではAimer「残響散歌」が月間ランキング1位を獲得した。「残響散歌」は2021年12月5日(日)より放送開始となったテレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編のオープニングテーマで、CD発売に先駆けて12月6日(月)より先行配信がスタートされた。12月8日(水)発表の週間ランキングから4週連続1位を獲得、その勢いのまま、12月度の月間ランキング1位を獲得した。

2022年1月12日(水)にはAimerの代表曲の数々を手掛けてきた梶浦由記が楽曲提供&プロデュースを担当したテレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編のエンディングテーマ「朝が来る」も収録した通算20枚目となるCDシングル『残響散歌 / 朝が来る』もリリース。昨年9月にデビュー10周年を迎えたAimer、2022年も注目が集まっている。

■「アルバムランキング」はYOASOBIの2nd EP『THE BOOK 2』が月間ランキング1位
「アルバムランキング」はYOASOBIの2nd EP『THE BOOK 2』が月間ランキング1位を獲得した。この作品は2021年12月1日(水)にリリースされ、YOASOBIが2021年に配信リリースした「怪物」「優しい彗星」「もう少しだけ」「三原色」「ラブレター」「大正浪漫」の6曲と、鈴木おさむ作・演出、田中圭主演の舞台『もしも命が描けたら』のみで解禁となっていたテーマ曲「もしも命が描けたら」、NHKの子ども向けSDGs番組シリーズ「ひろがれ!いろとりどり」テーマソング「ツバメ」(YOASOBI with ミドリ-ズ)という全8曲が収録されている。
sub1

12月8日(水)発表の週間ランキングから4週連続で1位を獲得、その勢いのまま、12月度の月間ランキング1位を獲得、2位には1stEP『THE BOOK』もランクイン、トップを独占した。
2022年2月より4名の直木賞作家(島本理生、辻村深月、宮部みゆき、森絵都)とのコラボ企画も始動、「はじめて」をモチーフに描く4つの小説を原作とした楽曲を順次発表予定。“小説を音楽にするユニット”YOASOBIから2022年も目が離せない。

【レコチョクアワード月間最優秀楽曲賞】2021年12月度 (2022年1月1日発表)
〇シングルランキング
1位:「残響散歌」Aimer (2021年12月6日配信開始)
2位:「君に夢中」宇多田ヒカル
3位:「一途」King Gnu
4位:「明け星」LiSA
5位:「僕らの季節」JO1
https://recochoku.jp/ranking/single/monthly/

〇アルバムランキング
1位:『THE BOOK 2』YOASOBI (2021年12月1日配信開始)
2位:『THE BOOK』YOASOBI
3位:『WANDERING(Special Edition)』JO1
4位:『Time flies (Complete Edition)』乃木坂46
5位:『ごはん味噌汁海苔お漬物卵焼き feat. 梅干し』桑田 佳祐
https://recochoku.jp/ranking/album/monthly/

※1.シングルランキングとは、レコチョクで配信しているダウンロード(シングル、ハイレゾシングル)を合算した総合ランキング。
※2.アルバムランキングとは、レコチョクで配信しているダウンロード(アルバム)を合算した総合ランキング。
※レコチョクアワードとは、対象期間中の対象種別それぞれのダウンロード数を集計し、最も多くダウンロードされた楽曲を表彰するレコチョクオリジナルアワード。

シングルランキング

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
220g超の大判焼きとり!からやまに「生姜焼きとり定食」
『ポケットモンスター』もふもふ★うでまくら(全6種)
隙間にスッキリ収納できる!高い場所でもしっかり安定して作業ができるステップラダー
濃厚デミグラスソースにチーズのコクがたまらない!、かつや「デミチキンカツ」
ちょっと贅沢な新春に! チェントペルチェントの「フォアグラリゾット」と「苺のロマノフ」






「Amazon Echo Show」専門ポップアップショップ、抗菌マウスパッド【まとめ記事】

1227_2021_Amazon_024

アマゾンジャパン合同会社は、「Amazon Alexa(アレクサ)」を搭載したスマートディスプレイ「Echo Show 5」ならびに「Echo Show 8」の限定パッケージ2台セットを販売するポップアップショップ『BEYOND THE DISTANCE』を、12⽉26⽇(⽇)と12⽉27⽇(⽉)の2⽇間限定で東京駅改札内のイベントスペース「SQUARE ZERO」にオープンした。
サンワサプライ株式会社は、抗菌加工で菌の増殖を抑える抗菌マウスパッド「MPD-AM1シリーズ」を発売した。

大容量&低価格!エプソンMUGシリーズ対応の詰め替えインク
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、エプソンのマグカップシリーズ各色12回分のインク交換が可能な詰め替えインク「300-EMUGS4C」を発売した。本製品は、エプソンのマグカップ (対応プリンタ:EW-052A、EW-452A) に対応した詰め替えインクと詰め替えカートリッジのセット品。詰め替えインクとは、カートリッジに再注入して使用するインク。約12回分のインクで、ランニングコストを大幅に削減できる。


抗菌加工で菌の増殖を抑える!抗菌マウスパッド
サンワサプライ株式会社は、抗菌加工で菌の増殖を抑える抗菌マウスパッド「MPD-AM1シリーズ」を発売した。「MPD-AM1シリーズ」は、菌の増殖を防ぐ抗菌マウスパッド。マウスパッドの表面の生地には抗菌加工を施しており、JIS L1902「抗菌加工製品-抗菌性試験方法・抗菌効果」に基づく抗菌性試験をクリアしている。


しっかりした握り心地、快適な操作感!上質なデザインの5ボタン小型マウスALUminiシリーズ
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、「しっかりした握り心地」と「快適な操作感」を叶えた上質なデザインを施した5ボタン小型マウスALUminiシリーズ「400-MA159シリーズ」を発売した。本製品は、しっかりとした握り心地と快適な操作感を兼ね備えた小型マウス。小型形状ながら5ボタンを搭載し、左右クリックとホイールボタンは静音仕様だ。しっかりとスクロールできるアルミホーイルを採用している。


いつでも気軽にオンライン帰省!「Amazon Echo Show」専門ポップアップショップ
アマゾンジャパン合同会社は、「Amazon Alexa(アレクサ)」を搭載したスマートディスプレイ「Echo Show 5」ならびに「Echo Show 8」の限定パッケージ2台セットを販売するポップアップショップ『BEYOND THE DISTANCE』を、12⽉26⽇(⽇)と12⽉27⽇(⽉)の2⽇間限定で東京駅改札内のイベントスペース「SQUARE ZERO」にオープンした。メディア向けの内覧会で、Echoデバイス販売・マーケティング担当責任者にお話をうかがうことができた。


1年の締めくくりにふさわしい!40年続く天ぷら専門店「天ぷら 魚新」の年越し蕎麦
アークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、株式会社ミールワークスは、40年続く天ぷら専門店「天ぷら 魚新」にて、昨年ご好評いただいた「年越し蕎麦」を数量限定で販売する。昨年に続き自宅で過ごす人が多いと予想される2021年の大晦日、11月5日に装いも新たに移転オープンした「西麻布 天ぷら魚新」では、天ぷらと麻布十番「更科堀井」の手打ち蕎麦に加え「自家製からすみ」や魚新ならではの車海老30尾分の味噌を使って作った珍味「海老味噌」を合わせた「天ぷら蕎麦+酒肴セット」など、1年の締めくくりをゆっくりと過ごすのにぴったりの贅沢な年越し蕎麦セットを用意した。また、日本橋 天ぷら魚新でも昨年同様年越し蕎麦を販売する。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
レトルトや残り物がごちそうになる「自家製おかずパイメーカー」
テレビの音声をワイヤレス化!2人同時に遅延なく楽しめるBluetoothトランスミッター
USBポートからDisplayPort入力のディスプレイに出力するための変換アダプタ
3P抜け止め、絶縁キャップ付き3Pプラグの工事物件タップ3シリーズ
自立式電動泡だて器!ワンタッチで泡立ておまかせ!「ラクラク電動ホイッパー」






いつでも気軽にオンライン帰省!「Amazon Echo Show」専門ポップアップショップ

1227_2021_Amazon_024

アマゾンジャパン合同会社は、「Amazon Alexa(アレクサ)」を搭載したスマートディスプレイ「Echo Show 5」ならびに「Echo Show 8」の限定パッケージ2台セットを販売するポップアップショップ『BEYOND THE DISTANCE』を、12⽉26⽇(⽇)と12⽉27⽇(⽉)の2⽇間限定で東京駅改札内のイベントスペース「SQUARE ZERO」にオープンした。メディア向けの内覧会で、Echoデバイス販売・マーケティング担当責任者にお話をうかがうことができた。

■『BEYOND THEDISTANCE』とは?
『BEYOND THE DISTANCE』は、東京駅構内に2⽇間限定でオープンするポップアップショップ。「Echo Show 5」「Echo Show 8」を遠く離れた家族といつでも繋がることができるよう2台セットを1台分の価格で販売し、通常のパッケージとは異なる⼿⼟産仕様の限定パッケージで数量限定で販売する(なくなり次第終了)。

ポップアップショップでは、同デバイスのほかに、帰省時には⽋かせない⼿⼟産の定番のお菓⼦等も併せて販売する。昨年の年末年始には“オンライン帰省”が話題となりました。しかし実際には、通信機材の設定はハードルが⾼いという声もあり、まだまだ定着していないとの声も聞かれる。今回、帰省時に⼿⼟産として持ち帰ることで、1台は実家にて、もう1台は⾃宅にて設定できるよう、2台セットを⽤意した。「Echo Show シリーズ」は、いつでも気軽にオンライン帰省ができる⽣活をサポートする。

〇Amazon Echo Show 5 製品概要
1227_2021_Amazon_005

ディスプレイ:5.5インチ
カメラ:2メガピクセル

5.5インチのコンパクトなディスプレイで、スケジュール管理や、エンターテインメントを楽しんだり、家族や友⼈とつながったり、⽇々の⽣活を便利にしてくれる。ベッドサイドやデスクなどに置いて⼿短にビデオ通話をしたり、キッチンに呼びかけて様⼦を確認したりするのに最適だ。

〇Amazon Echo Show 8 製品概要
1227_2021_Amazon_006

ディスプレイ:8インチ
カメラ:13メガピクセル

鮮やかな8インチHDディスプレイと⾃動⾊彩調整機能で、部屋の明るさや光源に合わせて写真や動画を美しく表⽰し、クリアでバランスの取れたサウンドを実現するデュアルステレオスピーカーとあわせて様々なエンターテイメントが楽しめる。また、新しい広⾓カメラは、⾃動フレーミング機能付きで、ビデオ通話中は⾃分を相⼿の画⾯の中⼼に表⽰することが可能になっている。

Amazonデバイス事業部長 橘 宏至氏に、「Amazon Echo Show」専門のポップアップショップイベントと、今後の展開について語っていただいた。

YouTube:https://youtu.be/36ucWyLL1yQ

Amazon Echoデバイスでは、ニュースや天気、Amazon Primeビデオなどが手軽に見られる。音声入力なので、機械が苦手な人でもストレスなく使用することができる。
1227_2021_Amazon_036

イベントのスタッフによれば、帰省の際、実家のご両親にお土産として持ち帰ってもらい、セットアップすれば、いつでもAmazon Echoデバイスを介してテレビ電話ができるため、「いつでもオンライン帰省できる」とのこと。また今回、来場者はその場で実機についての疑問点を聞くことができたので、好評だったという。

今回のイベントは27日で終了するが、30日まではAmazonのオンラインサイトでも半額で購入ができる。Amazon Echoデバイスが欲しい人は、この機会に購入してみては如何だろうか。

Echo Show 5
Echo Show 8

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

デジタル家電に関連した記事を読む
レトルトや残り物がごちそうになる「自家製おかずパイメーカー」
テレビの音声をワイヤレス化!2人同時に遅延なく楽しめるBluetoothトランスミッター
USBポートからDisplayPort入力のディスプレイに出力するための変換アダプタ
3P抜け止め、絶縁キャップ付き3Pプラグの工事物件タップ3シリーズ
自立式電動泡だて器!ワンタッチで泡立ておまかせ!「ラクラク電動ホイッパー」






岸洋佑プレゼンツ「THE ONEMEN’S LIVE TOUR」の東京 日本橋三井ホールの追加チケットの販売が決定!!

IMG_4092_サイズ変更

シンガーソングライターの岸洋佑が先月10月25日に名古屋で東名阪ツアー初日を迎えた。同ツアーは、9月25日に発売された岸洋佑2ndミニアルバム「THE ONEMEN’S」に収録されている曲たちが擬人化しアイドルユニット「THE ONEMEN’S」を結成。6人組の架空アイドルユニットのデビューライブという設定が、同ツアーのコンセプトとなっている。

同ツアーの企画・演出は岸洋佑自ら行っている。先日の名古屋公演では、作詞つんく♂・作曲マシコタツロウ、吉沢亮MV出演で話題となった楽曲「ごめんね」から始まり、ミニアルバム収録曲6曲+既存曲6曲、アンコール2曲の計18曲を歌い会場を盛り上げた。

大阪公演ではソールドアウトとなっていた11月10日の東京公演の追加チケット販売の決定が発表された。

■チケット追加販売開始日
11/5(火)18:00~ 先着順
チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/kishiyosuke-t/


■岸洋佑よりコメント
岸洋佑です!
この度、9月25日に発売させていただきましたアルバムを記念しまして、私自身がメンバーでもある架空アイドルグループをプロデュースさせて頂きました。彼らのユニット名は、アルバムタイトルそのままに「THEONEMEN’S」。
東名阪ツアーも名古屋・大阪を終え、なんと即日SOLDOUTしておりました最終公演、日本橋三井ホールのチケットが緊急追加販売決定いたしました。名古屋・大阪と回数を重ねるうちに、これもしたい!あれもしたい!と、裏方の血が騒ぎまくってしまっているので・・・。
東京公演では少しばかり進化した部分をお届けできたらと思っております。もちろん初めて彼らを観る方も、名古屋・大阪に観に来てくださった方も、是非ともご来場頂けたらと思います。
プロデュースって楽しい!演出って楽しい!という初体験もありながら、なによりもライブって楽しい。そんな純粋な気持ちを皆様と共有できたら幸いです。今後とも応援よろしくお願いいたします。

■公演内容
11/10(日)東京 日本橋三井ホール
会場17:00 開演18:00
チケット代5,800円+ドリンク代(別途)
※全席指定席/5歳以下入場不可

YOSUKE KISHI PRESENTS“THE ONEMEN'S”LIVE TOUR
2019年10月25日(金) 名古屋 ReNYlimited
2019年11月01日(金) 大阪 umedaTRAD
2019年11月10日(日) 東京 日本橋三井ホール


IMG_4088_サイズ変更

IMG_4089_サイズ変更

IMG_4090_サイズ変更

IMG_4091_サイズ変更

IMG_4087_サイズ変更


岸洋佑公式サイト
岸洋佑Twitter
岸洋佑STAFF Twitter

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
今回も完売必至? エンスカイから人気の「ドラえもん お正月」シリーズを郵便局のネットショップにて発売
IoTの仕組みからプログラミングまで総合的に学習できる教材「sLab-Car」発売
すこしはマシになったかな? 北海道長万部町の毒舌ゆるキャラ「まんべくん」が、AIに生まれ変わって登場
なんくるないさ~!沖縄県うるま市でニコニコ町会議を開催!大迫力な闘牛大会の生中継を実施!


THE ONEMEN'S【初回限定盤】
岸 洋佑
日本コロムビア
2019-09-25








Ginza Sony Parkがアーティストスタジオ「THE EUGENE Studio」を迎え「ザ・ウェイティングルーム」をオープン

01

以前に「変わり続ける公園「Ginza Sony Park」がオープン」という記事でも紹介した「Ginza Sony Park」では「変わり続ける実験的な公園」をコンセプトとして、さまざまな体験型イベントやライブなどのプログラムを実施しているが、2018年11月10日~12月16日の期間で、「ザ・ウェイティングルーム」を開催する。

これは現代美術を中心に活動しているアーティストスタジオ「THE EUGENE Studio」を迎えて、パブリックなパークに新たに空間を作り出したというもの。普段THE EUGENE Studioが使用・コレクションしている家具やオブジェ、花、本、作品の断片といったプライベートな要素と、隙間や余白などの要素で構成されている。

このオープンを前に報道発表会が開催され、THE EUGENE Studioの共同創業者であるEugene Kangawa氏とソニー企業代表取締役社長でありチーフブランディングオフィサーである永野大輔氏によるトークセッションが行われた。

02

今回THE EUGENE Studioとコラボした経緯について永野氏は、プロジェクトメンバーからKangawa氏を紹介を受けて話をしたところ、Kangawa氏がアートを過信しすぎていないところがいいと思ったのだそう。「アートがすべて解決してくれるとは思ってないという、いい考えの持ち主だと思った」と永野氏。「我々と向き合って話を聞いてくれる。アーティストはそんなに話を聞かないという印象があったので、この人となら面白いことができるのではという勘が働いた」(永野氏)。


ソニー企業代表取締役社長・チーフブランディングオフィサー 永野大輔氏

これを受けてKangawa氏は「美術をずっとやっているという認識だが、美術を文脈や歴史を含めて俯瞰していたり、熱狂したりという両方の視点を持っている」と自分を評する。「原理主義的では現代アートではないと思っていることが伝わったのでは」(Kangawa氏)。


THE EUGENE Studio共同創業者 Eugene Kangawa氏

ザ・ウェイティングルームを作り上げるスペースについては、まだ何もできていない、コンクリがむき出しだったときに訪れたという。ここを訪れたときに一番いいアイディアだと思ったのは、スマホを触りながら誰かを待っているシーン。そしてまた銀座には公園スペースがそもそも少ないので、ここに椅子を置いただけでも、潜在的に求めている人がたくさん訪れるのではという思いもあったのだとか。

スペースの構成については、一時的な試みのため、当初はイケアなどから家具を集めた現代的なチャペルをイメージした。しかし新たに家具を買うのでは廃棄物を出すだけだ。たまたまスタジオの移転があったことのほか、過去の作品でルーム的な空間に興味があったので、THE EUGENE Studioの家具を持ち込んだのだそうだ。

このザ・ウェイティングルームについては、「パブリックスペースは一人のためにある」と言う言葉に集約されている。青山のスパイラルホールには踊り場に椅子があるのだが、そこによく座っている人がいたという。その人は青山に来るたびにそこに腰掛けて窓の外を見ていると話したそうだ。「パブリックスペースを作っているのに、実は一人のための大事なスペースだった。これが大事。パークを運営する前にはピンとこなかったが、オープンしてからそのような人が何人かいた。ショールームでなく、ストアでもなく、公園を作りたいと思って作った」と永野氏。

05

「どこにもない待合室ができたと思っている。ぜひ銀座の地下で楽しんでいただければ」と永野氏は最後に語った。またKangawa氏は「作品はありがたく使われるものだが、椅子も家具も本もも使われて読まれてなんぼ。いろいろな見方ができて、ただ座れる場所でもいいと思う。面白い空間になっていると思うので、いろいろな人に時間をつぶしてもらいたい」と語った。

06

Ginza Sony Park

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
LIVER美女たちのシビアな争いを描いたWebムービー「WHY GIRLS RUN ?~全力疾走女子たちのありえない順位争い」公開中
最も有名な拳銃コルトガバメント「M1911」のグリップ部分を忠実に再現したカードケース「M1911-h」が登場
子供たちが東京の写真展をVR空間に創出!PlayStation VR活用ワークショップ「MEMOREUM TOKYO」レポート
AIをゼロから解説!メディアバンクとアララ、AI TOKYO LAB 北出宗治氏による人工知能セミナーを開催へ
コスプレプロダクション「12カンパニー」が「12CO2CO2COちゃんねる」を開設






「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」VR映像体験第2弾の予約を開始

GORvol6_VR_KeyVisual

デジカは、サンライズとともに、2018年5月5日より全国35館にて劇場上映される 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」 のプロモーション施策の一環として、VR映像体験 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN -RISING-」を、5月17日(木)新宿ピカデリー(東京都)にて実施する。

1979年TV放送された、日本ロボットアニメの金字塔「機動戦士ガンダム」。そのキャラクターデザイン・アニメーションディレクターを務める安彦良和が原作を手掛けた「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」は、これまで明かされていなかった宇宙世紀最大の戦い「一年戦争」の前史を初めて映像化した作品。全6話のアニメーション作品として展開された今作は、ついに最終作の放映を迎え、その注目度は非常に大きなものとなっている。

今回展開されるVR映像体験 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN -RISING-」 では、アニメのクオリティはそのままに、過去編全6話の中から選りすぐりの名場面+オリジナルシーンを追加した、VR専用の映像作品として制作されている。

前作に引き続き、VR映像演出にはサンライズの看板タイトルの一つである 「ラブライブ!」 の監督を務めた京極尚彦氏をはじめ、制作:サンライズ D.I.D.スタジオ、企画・製作:サンライズにより作成されている。

デジカは前回に引き続き、サンライズと全面的な協力を行うメインパートナーとして、弊社の持つVRステーションの提供、企画展ブースの展開、予約システムの提供、運営関連など、多くの面で関係各社と連携して進めている。

VR映像体験は予約優先。予約は同社が持つ予約システムから事前予約を行い、体験当日にはその予約内容と、VR映像体験の条件を満たした劇場入場券を持参することで、体験できるようになっている。

劇中とは異なった視点で展開される数々のシーンと、VRならではの迫力のある映像体験を、この機会に体験してみてはいかがだろうか。

■「機動戦士ガンダム THE ORIGIN -RISING-」概要
実施日時:2018年5月17日(木)~ 5月31日(木) 平日のみ実施。
※5月19日(土)は、ガンダムファンクラブ(GFC)向けの企画となり、一般のユーザーは参加不可
※5月20日(日)、5月26日(土)、5月27日(日)は実施しない。
体験実施時間:12:00 ~ 20:00
場所:新宿ピカデリー 1Fロビー 特設会場
東京都新宿区新宿3丁目15番15号
http://www.smt-cinema.com/sp/site/shinjuku/access.html
参加条件:VR体験に参加いただくには、下記を持参する必要がある。
①VR体験の事前予約申込完了メール(推奨)
※スマートフォンなど画面で確認できるもの、またはプリントアウトしたものを持参
※予約は本プロモーション用ページのリンクバナーよりアクセス可能。
②VR映像体験期間中の日付が記載された、新宿ピカデリー発行の「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」劇場入場券
※劇場入場券の有効日記載欄がVR映像体験期間中(5月17日~5月31日)であるものが対象。
 (それ以前の日付の劇場入場券では体験不可)
※劇場入場券は鑑賞前(全券)、鑑賞後(半券)、どちらを持参しても参加可能。
※前売入場券では体験不可。当日、新宿ピカデリー窓口にて入場券の引換をする必要がある。
※劇場入場券の再発行、紛失時の対応については応じることができない。
※すでにVR映像体験に参加した劇場入場券では体験不可。


「機動戦士ガンダム THE ORIGIN -RISING-」専用ページ

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
「キラッとプリ☆チャン」の上映会&トークイベントを開催
VTuber富士葵が5月2日に初★生放送を配信
CA Tech Kids、Cygamesと松戸市との三者共同で小学生向けプログラミングワークショップを開催
VR ZONE SHINJUKUで「ドラゴンクエストVR」オープニングイベントを開催
ソニー・エクスプローラサイエンスで「第3回 わぉ!な生きものフォトコンテスト」写真展を開催






絶滅危惧の野鳥の保護に役立つIoT書籍「THE SUSTAINABLE IoT BOOK」絶賛発売中

top_gallery_img0

株式会社ブレインの出版事業部である「東京図書出版」は“持続可能”をキーワードに環境保護活動を行う一般社団法人コンサベーション・インターナショナル・ジャパンとプロジェクトチームとで展開している「DONATE 4 BIRDS」(ドネイトフォーバーズ)プロジェクトが制作したIoT書籍「THE SUSTAINABLE IoT BOOK(ザ・サスティナブル・アイオーティーブック)」をAmazonで2018年3月8日から発売中だ。

■最新テクノロジーで絶滅危惧の野鳥保護活動に貢献
同書籍の最大の特長は、野鳥やその生育環境を保全する活動に参加することができるところにある。しかも最新のテクノロジーが書籍に導入されており、スマートフォンやタブレット等と連携できるIoT書籍になっているのだ。

近年その生息数が減少したり、絶滅危惧種に指定されたりしている野鳥保護が目的ということから、保護活動には21世紀に最も増えた鳥であるTwitter(Twitterのロゴマークは鳥)を使う。

■10年間で10万を超える支援
保護活動は、Twitterがサービスを開始してからちょうど10年を迎えた2016年7月から開始。現在までに10万人を超える寄付者から支援を集めた。この書籍には「DONATE 4 BIRDS」と連携し、絶滅すると私たちの生活に影響が出てしまう鳥達を収録している。

■各ページにNFCタグを埋め込むハイテク書籍
前述したようにこの書籍はIoT書籍と呼ばれている。一見すると豪華な装丁の書籍に見える。ページの構成も野鳥のイラストのみとシンプルだ。この書籍のどこがIoTなのか?

実はNFC(近距離無線通信)タグがページに埋め込まれており、NFC対応のモバイル端末と連携できるようになっている。

具体的には手持ちのモバイル端末を近づけるだけで寄付機能が自動で立ち上がり寄付ができるほか、モバイル端末上に記事内容が表示される。これらの記事は随時更新されていくため、野鳥に関して常に最新情報を知ることができるようになっている。

通常の印刷された書籍であれば、書かれている内容が変化することはあり得ないが、この書籍に限ってはそうではなく、最新の情報にアップデートされる。モバイル端末に表示される記事内容が変化するユニークな書籍というわけだ。

モバイル端末を近づけるだけで寄付機能が自動で立ち上がる

該当ページの鳥についての最新情報も知ることができる


■ハーバードやケンブリッジにも寄贈
この書籍は、冒頭で紹介したようにAmazonで購入できるほか、ケンブリッジ大学、ハーバード大学などにも寄贈されており、世界の学術機関でも読むことができる。また教育機関では、特設サイトから希望に応じて無償で寄贈される。

NFCタグを各ページに埋め込むなどしているため、価格は税別9,800円と多少高くなってしまうがハイテク書籍をモバイル端末で楽しめるだけでなく、野鳥の保護にも役立つという点を考慮すると、それほど高くない買い物と言えるだろう。

■書籍概要
編著者:DONATE 4 BIRDS PROJECT
発行所:東京図書出版
発売元:株式会社リフレ出版
発売日:2018年3月8日(木)
判型:四六変 52ページ、縦180㎜×横128.5mm
ISBN:ISBN978-4-86641-147-7 C0645
価格:9,800円(税別)


DONATE 4 BIRDS THE SUSTAINABLE IoT BOOK特設サイト
THE SUSTAINABLE IoT BOOK

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
出会いが絆になるRPG「ガーディアンズ」クローズドβテスト、本日より開始
アディダス ジャパン、サッカー日本代表サポーターがサムライと化す「勝色」に染め上げる全国応援キャンペーンを発表
Renta!スタッフが本気で選んだ今最も熱いコミックを全力でオススメするランキング「2018年Renta!大賞」を発表
NICT、光格子時計を利用した高精度な時刻標準の生成に成功
Future Tech HubとWOWOWのタイアップによる初のハッカソンイベント開催


THE SUSTAINABLE IoT BOOK
DONATE 4 BIRDS PROJECT
東京図書出版
2018-03-08



Amazon「Prime Music」でTHE YELLOW MONKEYがカバーするDavid Bowie「ZIGGY STARDUST」を独占配信

無題

Amazonは、Amazon プライム会員向けの音楽配信サービス「Prime Music」にて、THE YELLOW MONKEYの3か月連続で配信リリースされる新曲の第一弾、David Bowieの代表曲のカバー「ZIGGY STARDUST」を2017年9月13日(水)より独占配信すると発表した。

また、同じく9月13日(水)より、THE YELLOW MONKEYのアルバム「GOLDEN YEARS SINGLES 1996-2001」もPrime Musicで配信を開始する。このアルバムは2001年にリリースされて以来高い人気を誇るシングル・コレクション・アルバムで、2013年にリマスターされたものだ。

なお、2018年1月8日(月)に発売される予定の「ZIGGY STARDUST」のスタジオ録音バージョンおよび渋谷La.mamaで新録されたライブバージョンを収録した7inchピクチャー・ディスク仕様アナログ盤を、アマゾン独占で9月13日(水)より予約を開始する。

リリース詳細

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
「嵯峨野観光鉄道×駅メモ!」トロッコ列車で嵯峨嵐山巡りイベント開催
パンダくろしおSmileアドベンチャートレイン「臨時列車」の運転が決定
テレプレゼンスロボットにより東京・名古屋間でコスプレイヤーを遠隔撮影ができるイベントを開催
まだまだ夏を終わらせない!?パン系ガリガリ君が今年も登場
「ドラゴンクエストX オンライン」で地上波史上最長一夜限りの360秒TVCMを放送

ジギー・スターダスト [DVD]
デヴィッド・ボウイ
ワーナーミュージック・ジャパン
2014-10-01

ジギー・スターダスト<2012リマスター>
デビッド・ボウイ
ワーナーミュージック・ジャパン
2015-09-25



PUMAロゴがキラッと光る! PUMAブランドのカナル型イヤホン登場



サッカー用スパイクでは定番製品的な安定した人気を誇り、最近ではモータースポーツにも進出しているスポーツ用品のブランドに「PUMA」がある。世の男性諸君であれば、まず知っているブランドであろう。

そのPUMAロゴをあしらったカナル型のイヤホンが登場する。米The Wheat Group, Inc.社がPUMAとライセンス契約しPUMAブランドの新製品「360 YARN BUDS(イヤアン・バッズ)シリーズ」と、「ROADIES+MIC(ローディーズ+マイク)シリーズ」が発売される(取り扱いはアスク)。続きを読む

斬新なアート表現と生命力!フィリピンの「今」が見られる「The Hope & The Dream in Filipino - Section III」



フィリピン共和国は、太平洋に浮かぶルソン島、ミンダナオ島やセブ島といった約7000の島からなる群島国家ながら国土は日本の約80%におよび、人口は9400万人が暮らしている。

民族構成はマレー人が中心だが、スペインや米国の植民地支配の影響を強く受けたために、東南アジアでは唯一のキリスト教の信者が圧倒的に多い国でもある。

日本にとっても歴史的な繋がりが深い割に、よく知られていないフィリピン共和国の「今」をとらえた写真展 アジアの写真家たち2012 フィリピン「The Hope & The Dream in Filipino - Section III」が、東京・銀座にあるリコーフォトギャラリーRING CUBEにおいて、本日、2012年5月30日より開催した。


今回の写真展は、日本写真協会主催「東京写真月間2012」の一環として、アジアの写真家として、フィリピン共和国の写真家の作品が展示されている。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集



l

























このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ