ITライフハック

Twitterキャンペーン

「ほっともっと」エリアで異なる、あれこれお得な10日間!最大100円引き、『超得祭』開催

sub1

株式会社プレナスは、持ち帰り弁当の「Hotto Motto (ほっともっと)」を、2023年1月末現在、2,466店舗展開しております。このたび「ほっともっと」では日頃の愛顧に感謝し、『ロースかつ丼』や『ロースカツカレー』などの人気商品を、最大100円引きの特別価格でご提供する『超得祭』を、2月10日(金)より2月19日(日)までの10日間、エリアごとに異なる対象商品で開催する。

さらに、「ほっともっと」でご利用いただける電子マネーが抽選で当たる、Twitterキャンペーンも開催する。
『ぜひこの機会に、お得に「ほっともっと」をお楽みください。 』
※地域により、容器の形状が異なる場合がある
※宮崎県では、タルタルソースの内容が異なる

■『超得祭』キャンペーン概要
1. 期 間:2月10日(金)より2月19日(日)まで
2. 実施店舗:全国の「ほっともっと」2,466店舗(1月末現在)
※「ほっともっと」の店舗数には「ほっともっとグリル」33店舗を含む
3. 対象商品

◆北海道、東北地方、関東・甲信越地方、富山県、石川県、福井県、東海地方、関西地方、岡山県、広島県、四国地方の店舗

sub2
※1一部地域では、通常価格が異なる


◆鳥取県、島根県、山口県、九州地方の店舗

sub3


■Twitterキャンペーン概要
①『Twitter限定 ほっともっと超得祭記念~あれこれお得な10日間 2/10~2/19』
1.期 間:2月6日(月)より2月9日(木)まで
2.景 品:「ほっともっと」専用電子マネー3,000円分 (抽選で10名様)
3.応募方法:
①Twitterの「ほっともっと」公式アカウント(@hottomotto_com)をフォロー
②「#もうすぐほっともっと超得祭」をつけて引用リツイート

sub4


②『Twitter限定 超得祭記念~レシート応募でほっともっと電子マネー1万円分が当たるチャンス!』
1.期 間:2月10日(金)より19日(日)まで
2.景 品:「ほっともっと」専用電子マネー10,000円分 (抽選で10名様)
3.応募方法:
①Twitterの「ほっともっと」公式アカウント(@hottomotto_com)をフォロー
②「ほっともっと」で900円以上購入したレシートを撮影
※2023年2月10日(金)より19日(日)までの期間中に、「ほっともっと」でご購入のレシート(券売機、レジでの注文、ネット注文を含む)
※対象外:Uber Eats及び出前館などのシェアデリで購入された場合や2枚以上のレシートでの合算
③「ほっともっと」公式Twitter宛にDMでレシート写真を送信
4.当選に関して:2023年2月中に、当選者にのみ「ほっともっと」公式TwitterよりDMにて連絡する

【応募対象レシートについて】
『超得祭』対象商品以外のご購入でも、900円以上であればご応募の対象となる

sub6


※価格はすべて税込
※本キャンペーンは、タイムサービスとの併用はできない
※「ほっともっとグリル」では、キャンペーン対象商品の一部が異なる
※「ほっともっとグリル」学芸大学駅東口店では、『超得祭』を実施しない

「ほっともっと」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
期間限定で新登場!天丼はま田「あおり烏賊とせりのミニかき揚げ丼と半そばセット」
作業スペースをプラス!L字部分にちょい置きできるL字デスク
おりづるタワー・握手カフェ!「ROOF TOP BAR 2023」通年営業を開始
モニタースピーカー設置に最適!卓上型スピーカースタンド
「くまモン」と一緒に熊本県の生産者を応援!モスバーガー「まぜるシェイク デコポン」






ロレンソ5度目のMotoGPチャンピオン!ロッシは2位でモンスターエナジーがTwitterキャンペーン開始

モンスターエナジーがスポンサードするMotoGPライダーであるホルヘ・ロレンソ(モビスター・ヤマハ・モトGP)が同シリーズのクラスチャンピオン(1位)、そしてヴァレンティーノ・ロッシ(同モビスター・ヤマハ・モトGP)がシリーズ2位を獲得した。

続きを読む

ITライフハック総編集長が「情報漏えい広報大使」に就任!?MOTEX「春の“NO MORE 情報漏えい”運動」開催中

どれだけ注意しても、発生してしまう企業からの情報漏えいインシデント。重要な情報が漏えいしてしまうと企業は、社会的信用を失うだけでなく、多額の賠償責任まで負うことになってしまう。定期的に情報漏えい対策やセキュリティ意識を高める活動等を行い、対策への気持ちを新たにしてもらう必要がある。

このような状況を踏まえ、ネットワークセキュリティのツールを提供しているMOTEXでは、昨年の10月より情報漏えいの防止を啓発すべく、「NO MORE 情報漏えいプロジェクト」を発足させたことは「大事な情報が漏えいしてからでは遅い! 転ばぬ先の“NO MORE情報漏えいプロジェクト”」という記事で紹介したと思う。

同プロジェクトは地道に活動を続けており、現在、春の“NO MORE 情報漏えい”運動として「広めよう!NO MORE 情報漏えい Twitterキャンペーン」を4月より展開中だ。情報漏えいについて気になる人も多いと思うので、ここで詳しく紹介しよう。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集



l

























このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ