ITライフハック

USBスピーカーフォン

Bluetooth/USB接続でも使えるスピーカーフォン!焼肉きんぐ、冬期間限定の「北海道フェア」【まとめ記事】

main

サンワサプライ株式会社は、接続機器に応じて無線・有線の使い分けができる会議用スピーカーフォン「MM-BTMSP6」を発売した。Bluetooth接続とUSB接続両方に対応するスピーカーフォン。パソコンで使用する場合はUSB接続、スマートフォンやタブレットで接続する場合はBluetoothと、機器に応じて使い分けが可能だ。また、電波が不安定でBluetoothでは繋がりにくかったり、充電残量が無い場合などは有線接続にするなど、使い分けることで円滑に会話が進められる。

株式会社物語コーポレーションが全国で312店舗を展開する『焼肉きんぐ』は、2023年12月6日(水)より、冬期間限定で「北海道フェア」を開催する。北海道で有名なソラチのタレを使用した「北海道ソラチのタレ ラムジンギスカン」をはじめ、人気のラムしゃぶを焼肉スタイルにアレンジした「北海道ソラチタレ ラム焼しゃぶ」や、毎年好評の「紅ずわいたっぷり 石焼かに飯」などを期間限定で楽しめる。

用紙をセットするだけでOK!1度に230枚自動細断できる、オートフィードシュレッダー
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、マイクロカット仕様で連続使用時間30分、用紙を一度に230枚セットすることで、自動給紙、細断ができ、手差し細断も最大8枚まで対応可能で、カード類、ホッチキスも細断できるオートフィードシュレッダー「400-PSD070」を発売した。


Bluetooth接続、USB接続でも使える!スピーカーフォン
サンワサプライ株式会社は、接続機器に応じて無線・有線の使い分けができる会議用スピーカーフォン「MM-BTMSP6」を発売した。Bluetooth接続とUSB接続両方に対応するスピーカーフォン。パソコンで使用する場合はUSB接続、スマートフォンやタブレットで接続する場合はBluetoothと、機器に応じて使い分けが可能だ。また、電波が不安定でBluetoothでは繋がりにくかったり、充電残量が無い場合などは有線接続にするなど、使い分けることで円滑に会話が進められる。


繰り返し何度でも書ける!クリップ付き大画面電子メモパッド
サンワサプライ株式会社は、何度でもメモを書き消しできる電子メモパッドと、クリップ・スタンド付きでデータホルダーとしての機能を兼ね揃えた、クリップ付き電子メモパッド「DH-320BK」「DH-320W」を発売した。「DH-320BK」「DH-320W」は、13インチの大型電子メモパッド。大きい画面に何度でも繰り返しメモ書きできるので、伝言板やアイデアスケッチ、学習ツール用途など様々なシーンで活用できる。「DH-320BK」「DH-320W」は、13インチの大型電子メモパッド。大きい画面に何度でも繰り返しメモ書きできるので、伝言板やアイデアスケッチ、学習ツール用途など様々なシーンで活用できる。


特殊な形状の背もたれ!体圧分散できて、腰への負担を軽減してくれるチェア
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、身体の動きに合わせて動く背もたれで耐圧を分散、腰への負担を減らして、長時間のデスクワークも快適になるダブルバックチェア「150-SNC136」を発売した。本製品は、特殊な形状の背もたれで耐圧分散できる。そのため腰にかかる負担を軽減することができる。スライド可能な座面なのでよりゆったりと腰かけることが可能だ。


焼肉きんぐ、冬期間限定の「北海道フェア」
株式会社物語コーポレーションが全国で312店舗を展開する『焼肉きんぐ』は、2023年12月6日(水)より、冬期間限定で「北海道フェア」を開催する。北海道で有名なソラチのタレを使用した「北海道ソラチのタレ ラムジンギスカン」をはじめ、人気のラムしゃぶを焼肉スタイルにアレンジした「北海道ソラチタレ ラム焼しゃぶ」や、毎年好評の「紅ずわいたっぷり 石焼かに飯」などを期間限定で楽しめる。


ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
最先端の立体音響技術と光学・映像処理技術でスクリーンに再現!タカラヅカ・レビュー・シネマ『 17891789-バスティーユの恋人たち-』
独自技術で、肉や魚の筋繊維と風味を再現!日本エイサー、「台湾ハム」及び「NO MEATING」ブランドを日本市場で展開
リクライニング機能付きで、傾斜角170°まで倒すことが出来る!ファブリック素材チェア
モスバーガー×ファミリーマート!コラボ商品「モスバーガー監修 テリヤキクリームチーズ肉まん」
人々が自然と調和しながら、心身ともに健康で豊かに生きることを目指す街!「麻布台ヒルズ」内覧会






Bluetooth接続、USB接続でも使える!スピーカーフォン

main

サンワサプライ株式会社は、接続機器に応じて無線・有線の使い分けができる会議用スピーカーフォン「MM-BTMSP6」を発売した。

■BluetoothでもUSB接続でも使えるスピーカーフォン
Bluetooth接続とUSB接続両方に対応するスピーカーフォン。パソコンで使用する場合はUSB接続、スマートフォンやタブレットで接続する場合はBluetoothと、機器に応じて使い分けが可能だ。

sub13


また、電波が不安定でBluetoothでは繋がりにくかったり、充電残量が無い場合などは有線接続にするなど、使い分けることで円滑に会話が進められる。

01


■4つのマイクで360°全方向集音
4つのマイクを搭載し、360°の集音と半径5mの集音ができる。最大約6人程度の会議に最適だ。

sub4


■快適な会話を実現する、音声コントロール機能
声の大きさの自動調整やノイズの抑制など、様々な音声コントロール機能を搭載しており、クリアで快適な会話ができます。本体の上面にはミュートボタンも付いている。

02


■ケーブル一体型で本体に収納できる
充電・有線接続兼用のUSBケーブルがスピーカーフォン本体に付いている。ケーブル一体型なのでケーブルを紛失する心配がなく、これ1台を持つだけで充電も接続も可能だ。使用後は本体に巻き付けて収納できるので、ケーブルが邪魔にならない。

03


■Type-C - USB A変換アダプタ付き
スピーカーフォン本体はType-Cでの接続が可能ですが、Type-CをUSB Aに変換するアダプタが付属しているので、 USB Aコネクタ搭載の機器にも接続することができる。
※変換アダプタは本体に収納することはできない。

sub11


■コンパクトでどこでも持ち運べる
多機能なスピーカーフォンにもかかわらず、直径12.5cmで持ち運びしやすいコンパクト設計だ。

sub12


無線・有線の使い分けができる会議用スピーカーフォン「MM-BTMSP6」

ITライフハック
ITライフハック X(旧Twitter)
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
最先端の立体音響技術と光学・映像処理技術でスクリーンに再現!タカラヅカ・レビュー・シネマ『 17891789-バスティーユの恋人たち-』
独自技術で、肉や魚の筋繊維と風味を再現!日本エイサー、「台湾ハム」及び「NO MEATING」ブランドを日本市場で展開
リクライニング機能付きで、傾斜角170°まで倒すことが出来る!ファブリック素材チェア
モスバーガー×ファミリーマート!コラボ商品「モスバーガー監修 テリヤキクリームチーズ肉まん」
人々が自然と調和しながら、心身ともに健康で豊かに生きることを目指す街!「麻布台ヒルズ」内覧会






多人数でのWEB会議に対応!高感度マイク搭載の小型・高音質USBスピーカーフォン

sub4

サンワサプライ株式会社は、高感度マイク搭載で多人数の会議に最適な小型・高音質USBスピーカーフォン「MM-MC36」を発売した。

■高感度マイク搭載の小型・高音質USBスピーカーフォン
「MM-MC36」は、高感度マイク搭載の小型・高音質USBスピーカーフォン。

sub1


マイク・スピーカーが一体になっているのでヘッドセットやスピーカーの用意がいらず、本製品1台でスムーズにWEB会議を行うことができる。
半径約4m集音できる高感度マイクユニットを採用しており、360°しっかり声を拾うので、多人数でのWEB会議を快適に行える。エコーキャンセル機能を搭載しているのでクリアな音質で通話可能だ。

01


高音質のスピーカーを搭載しているので、通話だけでなく迫力の音楽再生が可能だ。

02


ボタンは、操作音のしないタッチセンサー式。使用中に操作しても音が鳴らないので、ノイズが発生しません。通話時やマイクミュート時には天面のLEDが点灯するので、状況が一目で分かる。

03


付属のUSBケーブルでパソコンに差すだけですぐに接続できる。パソコンから給電できるので、ACアダプタを用意する必要がなく、手軽に使用できる。

sub8


サイズは幅120×奥行き120×高さ38mm。コンパクトサイズかつ収納ポーチ付きで持ち運びしやすく、外出先でも気軽に使用できる。

04


小型・高音質USBスピーカーフォン「MM-MC36」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

パソコンに関連した記事を読む
13.3インチワイド対応!2層のクッションで衝撃に強い縦型インナーケース
1組のディスプレイ・キーボード・マウスを、複数のパソコンで切り替えて使用できる!4K対応HDMIパソコン自動切替器
2種類のUSBコネクタを搭載!SD/microSDカードリーダー
Meta Quest 2を省スペースに保管できる!収納スタンド
しっとり手に馴染む!手首をラクにする天然木を使用したリストレスト






カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ