ITライフハック

Webブラウザー

WebブラウザーのFirefoxがメジャーバージョンアップし「31.0」へ進化

Mozilla JapanはWebブラウザーの「Firefox」をメジャーアップデートし最新版「Firefox 31.0」を公開した。いくつかの問題点の修正に加え、新機能も追加されている。もっとも多いのが開発者向け機能でゲーム開発者をサポートするため Canvas デバッガの実装や、Web Audio や asm.js といったゲームに関連する領域のパフォーマンスの向上といった部分だ。主な新機能および変更点(デスクトップ版およびAndroid版)は以下、

続きを読む

最新版は24.0 スマホ使いなら手放せないFirefoxで使える小技まとめ



筆者が手放せないWebブラウザーにFirefoxがある。Androidのスマートフォンやタブレット端末を持っている人であれば、PCとAndroid端末の両方にFirefoxをインストールしているという人は多いだろう。PCとのブックマーク連携機能、そしてWebサイトの閲覧履歴などが便利なわけだが、Google Chromeでも同じことが可能なのだが、Chromeで最悪なのがFlashをサポートしていないこと。Flashを使うサイトを閲覧できないという、筆者にとって致命的な欠点があるのだ。世のWebサイトがHTML5に切り替わるまではChromeとFirefoxの併用という形になるだろうと思う。ということで久々にFirefoxで使える小技をまとめたので参考にしてほしい。


続きを読む

Firefoxマスター技集 名WebブラウザーFirefox活用テクニックまとめ



4月3日に紹介したWebブラウザ「Mozilla Firefox」の大型バージョンアップして19.0.2活用テクニック集からはや1か月以上も追加してしまった。19.0.2から20.0へとバージョンアップし現在は20.0.1へと若干だがバージョンアップしている。ちなみに、Android版では例によってPC版と同じバージョン20.0.1になっている。いずれもバージョンアップということでPCとスマホとの連携などで便利なFirefoxの活用テクニックまとめもバージョンアップしておきたい。

続きを読む

1か月ぶりの更新 Firefoxをとことん使い倒す便利なテクニック集



2月23日に紹介したWebブラウザ「Mozilla Firefox」の活用テクニック集からはや1か月以上も追加してしまった。19.0から19.0.2へと若干だがバージョンアップしているが、細かなバグフィックスがメインのようだ。19.0からは標準でブラウザ組み込み型のPDFビューアが搭載され、ブラウザだけで直接PDFを読めるようになった。また、Android版でもPC版と同じバージョン19.0.2になっている。バージョンアップということでPCとスマホとの連携などで便利なFirefoxの活用テクニックのまとめもバージョンアップしたので参考にしてほしい。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ