ITライフハック

X79

最強のグラフィックPCへ!メモリー不足とは言わせないクリエイター待望の「GA-X79-UD5」をチェック



今やWebサイト、イラスト、マンガの制作などにパソコンは欠かせない。クリエイターにとって快適に作業できるパソコン環境は特に重要だが、日頃から使っているパソコンのパフォーマンスに満足できないという人も案外多い。

グラフィックス系のアプリケーションは、大量のメモリーを消費するものが多い。そうしたアプリケーションを一度に複数も起動しての作業となると、メモリー不足でパソコンの動作が遅くなってしまう場合があるからだ。

最強のグラフィックPCへ!メモリー不足とは言わせないクリエイター待望の「GA-X79-UD5」をチェック」で紹介している、常に最新技術を盛り込んだマザーボードを提供するギガバイトが、まさにクリエイターのためのマザーボードというべき「GA-X79-UD5」を発売した。

いったい、どんな技術が盛り込まれているのだろうか。

実機写真とともに、「GA-X79-UD5」の魅力をさぐってみよう。

続きを読む

最新スペックでコスパの高いPCをお探しの方必見!GIGABYTE、X79マザーボード「GA-X79-UD3」を徹底検証



3D POWER、3D BIOSなど最新機能を満載!X79シリーズ・マザーボードをチェック」で紹介したように、ギガバイト(GIGABYTE)は最新の79 シリーズ・マザーボードを発表し、日本市場に対して発売を開始した。

X79シリーズは、LGA2011ソケット、4 チャンネルDDR3メモリーに対応した第2世代Intel Core i7プロセッサー用の最新マザーボードだ。最新プロセッサーに対応したマザーボードであるだけに、自作PCユーザーの中には、X79シリーズでパソコンを組み立てたいと考えている人もいるだろう。

GIGABYTEのX79シリーズ・マザーボードは4製品あるが、その中で廉価版モデルとなる「GA-X79-UD3」は、原稿執筆時で2万2,000円前後と、2万5,000円~3万円が相場のX79搭載モデルとしてはリーズナブルな価格で販売されている。

とはいえ、X79シリーズ対応の製品としては破格の安さなので、性能面が気になる人もいるだろう。

そこで今回は、X79マザーボード「GA-X79-UD3」がどれくらいの可能性を秘めた製品なのかを、写真を交えながら検証してみた。

続きを読む

待望のIntel X79チップセットが登場!これがギガバイトの最新ゲーミングマザーボード「G1.Assassin 2」だ



次世代CPU「Sandy Bridge-Eシリーズ」に対応したIntel X79 Express チップセットがついに解禁となった。同チップセットを備えたギガバイト製マザーボードを使えば、ゲーマーやオーバークロッカーに最適なハイエンドPCを簡単に作ることができる。パワーユーザーには、まさに夢のような製品なのだ。

3D POWER、3D BIOSなど最新機能を満載!X79シリーズ・マザーボードをチェック」で紹介したように、「ギガバイトのPC道場」でお馴染みのギガバイトは、早くもIntel X79 Expressチップセット対応のマザーボード製品4製品を投入してきた。

そこで今回は、ゲームユーザーに注目されている「G1.Assassin 2」について、実機写真を交えながら詳しくレポートしよう。

続きを読む

3D POWER、3D BIOSなど最新機能を満載!X79シリーズ・マザーボードをチェック



ギガバイトのPC道場」でお馴染みのギガバイトは、常に最新の技術を投入するマザーボードメーカーとして、世界的に定評がある。そんなギガバイト(GIGABYTE)が、2011年11月14日、最新の79 シリーズ・マザーボード4製品を発表した。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ