ITライフハック

docomo

最大112.5MbpsのWi-Fiルーター ドコモから国内最速のモバイルWi-Fiルーター



ドコモは、同社のLTEサービスである「Xi」(クロッシィ)受信時最大112.5Mbps の超高速通信に対応したモバイルWi-Fiルーター「HW-02E」を、今週末の2013年3月16日より全国で一斉に発売する。本日より発売日の前日まで全国のドコモショップで事前予約が可能だ。

続きを読む

千代田線と半蔵門線制覇! 東京メトロにおける携帯電話のサービスエリア拡大



3月最初のメトロ電波情報! 東京メトロにおける携帯電話のサービスエリア拡大」といった記事で紹介しているように本日付で株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社、イー・アクセス株式会社は、携帯電話のサービスエリア品質の改善を目的に共同でエリア整備を進めているが、2013年3月14日(木曜)より、既に一部区間でサービスを提供しているる東京メトロ千代田線および半蔵門線において携帯電話サービスのエリアを拡大する。このエリアの拡大により、千代田線、半蔵門線の全区間でサービスが利用できるようになる。年度内でまずは千代田線と半蔵門線をクリアしたわけだ。だが、路線的には銀座線、丸ノ内線、日比谷線、東西線、有楽町線、南北線、副都心線とまだまだ残っている。年度内に全線制覇は可能なのか? 期待と不安が入り混じった心境だ。残すところ2週間、制覇を目指し頑張っていただきたいところだ。

続きを読む

3月最初のメトロ電波情報! 東京メトロにおける携帯電話のサービスエリア拡大



「2012年度内で完了予定 完成に近づきつつある東京メトロ内の携帯サービスエリア拡大」といった記事で紹介しているように本日付で株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社、イー・アクセス株式会社は、携帯電話のサービスエリア品質の改善を目的に共同でエリア整備を進めていますが、2013年3月7日(木曜)より、既に一部区間でサービスを提供している東京メトロ日比谷と東西線において、携帯電話サービスのエリアを拡大することを発表した。

続きを読む

2012年度内で完了予定 完成に近づきつつある東京メトロ内の携帯サービスエリア拡大



「カウントダウンまであと少し! 東京メトロにおける携帯電話のサービスエリア拡大」といった記事で紹介しているように、本日付で株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社、イー・アクセス株式会社は、携帯電話のサービスエリア品質の改善を目的に共同でエリア整備を進め、明日の2013年2月21日より、既に一部区間でサービスを提供している東京メトロ有楽町線、副都心線において携帯電話サービスのエリアを拡大することを発表した。

続きを読む

カウントダウンまであと少し! 東京メトロにおける携帯電話のサービスエリア拡大



「残すところあとわずか! 東京メトロにおける携帯電話のサービスエリア拡大」といった記事で紹介しているように、本日付で株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社、イー・アクセス株式会社は、携帯電話のサービスエリア品質の改善を目的に共同でエリア整備を進め、明日2013年2月7日より、既に一部区間でサービスを提供している東京メトロ東西線、千代田線において携帯電話サービスのエリアを拡大するほか、新たに有楽町線の一部区間においても携帯電話サービスの提供を開始することを発表した。

続きを読む

魅力満載のドコモ春モデル  ドコモの2013年春モデル12機種一挙紹介



既報の通り株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下、ドコモ)は、2013年春モデルのラインアップとして、スマートフォン・タブレット11機種、モバイルWi-Fiルーター1機種の合計12機種を1月25日(金曜)より順次発売することを発表した。春モデルのおもな特徴ごとに商品を紹介していこう。


続きを読む

フルHDや高速通信対応  ドコモが2013年春モデル12機種を発表



株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下ドコモ)は、2013年春モデルのラインアップとして、スマートフォン・タブレット11機種、モバイルWi-Fiルーター1機種の合計12機種を1月25日(金曜)より順次発売する。2013年春モデルは、2012年冬モデルでユーザーに好評な機能がさらに進化し、どれを選んでも快適に使えるラインアップとなっているという。

続きを読む

花粉飛散状況がわかるアプリ ドコモより「あなたの街の花粉情報」アプリ登場



花粉症デビューが遅くここ数年、花粉症に悩まされている筆者だが、目はかゆいは鼻水は止まらないわで、非常に難儀している。春先からの花粉情報は必須だったりする。株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下ドコモ)は、花粉の飛散情報や飛散予報を把握できる「あなたの街の花粉情報」アプリを、「ドコモ環境ライブ」にて年1月22日(火)より提供開始する。

続きを読む

残すところあとわずか! 東京メトロにおける携帯電話のサービスエリア拡大



「年内に東京メトロ制覇! 東京メトロにおける携帯電話のサービスエリア拡大」といった記事で紹介しているように、本日付で株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社、イー・アクセス株式会社は、携帯電話のサービスエリア品質の改善を目的に共同でエリア整備を進め、2013年1月17日、および24日より、既に一部区間でサービスを提供している東京メトロ丸ノ内線、銀座線、半蔵門線において、携帯電話サービスのエリアを拡大することを発表した。

続きを読む

100Mbps対応のXiルーター 外部充電にも対応したXi対応Wi-Fiルーター登場



ドコモは、同社のLTE規格である高速データ通信サービス「Xi」(クロッシィ)に対応し、受信時の速度に最大100Mbpsに対応し、大容量のバッテリーを搭載したモバイルWi-Fiルーター「L-03E」を1月19日に発売する。

続きを読む

年内に東京メトロ制覇! 東京メトロにおける携帯電話のサービスエリア拡大



「年内でどこまで広がる? 東京メトロ路線で携帯サービスの新路線追加とエリア拡大」といった記事で紹介しているように、本日、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社、イー・アクセス株式会社が共同で発表を行った。4社は携帯電話のサービスエリア品質の改善を目的に共同でエリア整備を進めているが、2012年12月26日(水)より、既に一部区間でサービスを提供している東京メトロ丸ノ内線、千代田線、半蔵門線、および副都心線において、携帯電話サービスのエリアを拡大することを発表した。


続きを読む

年内でどこまで広がる? 東京メトロ路線で携帯サービスの新路線追加とエリア拡大



「毎月着々とエリア拡大中 東京メトロにおける携帯サービスエリアの拡大続く」といった記事で紹介しているメトロのサービスエリア拡大情報。さらに本日付けで、エヌ・ティ・ティ・ドコモ(docomo)、KDDI(au)、ソフトバンク・モバイル(SB)、イー・アクセスの携帯キャリア4社が合同で東京メトロの路線内におけるサービスエリア拡大についてリリースを出した。

12月20日に東京メトロ丸ノ内線における携帯電話サービスのエリアを拡大するほか、新たに半蔵門線および副都心線の一部区間においても携帯電話サービスの提供を開始する。


続きを読む

毎月着々とエリア拡大中 東京メトロにおける携帯サービスエリアの拡大続く



先日「電波が届くエリア拡大中! 東京メトロにおける携帯サービスエリア、またまた拡大」で紹介したが、本日付けで、エヌ・ティ・ティ・ドコモ(docomo)、KDDI(au)、ソフトバンク・モバイル(SB)、イー・アクセスの携帯キャリア4社が合同で東京メトロの路線内におけるサービスエリア拡大についてリリースを出した。

続きを読む

発売日に入手成功! 全部入りで、より高速に魅力を高めた「GALAXY Note II SC-02E」開封レポ



ドコモの高性能スマートフォン「GALAXY Note II SC-02E」が11月16日に発売された。「GALAXY Note II SC-02E」は、大画面5.5インチ有機ELディスプレイと1.6GHzクアッドコアCPUを搭載し、ダイレクトに思いのままに操作できる革新的なUIと進化したSペン機能を搭載するなど、機能的な面でも魅力のある端末だ。

さらに、前モデル「GALAXY Note SC-05D」では省かれていた「おサイフケータイ」の機能がついたので、購入を検討している人もいるだろう。筆者はこの機能搭載によって購入を決意した。

かなりの人気だったようで入手できるか心配だったが、発売日当日となる昨日、運良く入手することができたので、開封レポートをお届けしよう。ちなみに購入は、筆者の自腹である点をお断りしておく。

続きを読む

電波が届くエリア拡大中! 東京メトロにおける携帯サービスエリア、またまた拡大



9月も紹介したが、本日付けで、エヌ・ティ・ティ・ドコモ(docomo)、KDDI(au)、ソフトバンク・モバイル(SB)、イー・アクセスの携帯キャリア4社が合同で東京メトロの路線内におけるサービスエリア拡大についてリリースを出した。

続きを読む

430以上のサイトを横断検索! スマホ向けコンテンツのナビゲーションサービスを開始



ドコモは、本日2012年11月1日より、スマートフォンコンテンツを目的別にナビゲーションするサービス「カテゴリナビ」の提供を開始した。「カテゴリナビ」とは、ドコモが「dマーケット」で提供する動画や音楽、ゲームなどのコンテンツと「dメニュー」で紹介している、コンテンツプロバイダが提供する430サイト以上の多種多様なコンテンツを横断検索して、簡単に探し出すことができるサービスだ。

検索できるジャンル等はアイコンで表示しており直感的な操作が可能だ。「dメニュー」トップページの「カテゴリナビ」から利用できるほか、ウィジェットアプリからも利用可能だ。

続きを読む

この冬スマホデビューしたいアナタへ 各社の秋冬モデルまとめ



突然だが現在、筆者は個人ではスマホを所有していない。仕事関係で周囲を見回せば、Android端末、iOS端末が複数台、キャリアもNTTドコモ、ソフトバンク、auとゴロゴロ転がっている。WiFiモデルのタブレットやiPad等も必要なら利用できる。外出時は、WiMAXルーターを使いノートPCとNexus 7をネットに接続、これにお財布機能付きのガラケーを組み合わせており、それで何も困っていない状態なのだが・・・・・・。

とはいえ使っているガラケーは、割賦もとっくに完了して数年ほど経過し、相当というか、かなりガタがきている。いまではPCとUSBケーブルで接続しても認識されず、microSDにデータを移動しては、メモリーカードリーダー経由でやり取りするという情けない状況に陥っている。

ということで11月か12月にでも入ったら、個人でもいよいよスマホデビューしようと考えているのだが、各社のスマホの新モデルをチェックするためにITライフハックで紹介した会社の新製品発表会をチェックしてみた。ついでに読者で筆者と似たような人や冬にでも機種変を考えている人向けに記事をまとめてみたので参考にしてほしい。

続きを読む

iPhone取り扱いの希望は消えず! ドコモの2012年冬モデルスマホ&タブレット紹介



既報の通りNTTドコモが2012年冬モデルの発表会を開催し、スマートフォン&タブレット10機種、iモードケータイ4機種、フォトパネル、モバイルWi-Fiルーターの合わせて16機種を発表した。それぞれの製品は11月以降に順次発売されていくことになっている。

発表会は、まず同社の代表取締役社長である加藤 薫氏の挨拶から始まった。同社は「夢に向けて大きなチャレンジ」を合言葉に「スピード&チャレンジ」を実践してきた。予定されていた計画を前倒しにしてきているという。

例えば同社のLTEサービスである「Xi」(クロッシー)に対応した基地局は、当初の計画の21000局を超え現在、23000局へと増加している。また、転送速度も75Mbpsから最高100Mbpsへと向上している。また、将来的には1.5GHz帯や800MHz帯といった周波数帯も使いサービスを拡張していくとしている。

続きを読む

Xiが最大100Mbpsに! ドコモの冬モデルはケータイ合わせて全16機種




本日12時より行われた発表会にて株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下、ドコモ)は、2012年冬モデルのラインアップとして、スマートフォン&タブレット10機種、iモードケータイ4機種、フォトパネル、モバイルWi-Fiルーターの合計16機種を開発し2012年11月以降順次発売することを発表。

続きを読む

世界最大級の有機ELで快適すぎるワンセグ・NOTTV動画!GALAXY Tab Plus SC-01E -2012秋モデル-【最新タブレット指南】


2012年は、ドコモが異例の秋モデルを発表するなどタブレット元年と言える拡大をみせている。特に7インチを中心に10インチ以下のタブレットは、薄さと軽さを追求したモデルとなっており、魅力ある製品が増えてきた。

そこで、当ブログメディアITライフハックで、充実度が著しい7インチから10インチ未満の最新小型タブレットが持つ特長をクローズアップし、アナタにふさわしいタブレット選びを探ってみたい。

是非、後悔しないタブレット選びの参考にしていただきたい。

第三回の機種は、今年10月~11月に発売が予定されているGALAXY Tab 7.7 Plus SC-01Eを紹介しよう。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集


























l




このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ