ITライフハック

with

ソニーがユニークな“しかけ”を大募集!「大切な人のワクワクをつくるしかけコンテスト」

smain

ソニーグループ株式会社の教育プログラム「CurioStep with Sony(キュリオステップ)」は、この夏、小学生・中学生を対象にした「大切な人のワクワクをつくるしかけコンテスト -プログラミング的思考で想いをかたちにしよう!」を2022年7月4日(月)より開催した。期間は2022年9月4日(日)まで。

本コンテストでは、“プログラミング的思考”で作られた「大切な人をワクワクさせるしかけ」を募集する。”プログラミング的思考“を用いて制作された作品であれば、プログラミング用ツールを使用していない工作などの作品も応募できる。

■「CurioStepサマーチャレンジ2022」の一環
参加対象は小学1年生~中学3年生の個人またはグループ(団体)で、入賞者にはソニーグループのプログラミング関連製品の贈呈や、ソニーを1日体験する特別なイベントへの招待などの副賞を用意している。審査員には、謎解きクリエイターの松丸亮吾さん、子どもたちへIT教育を行うライフイズテック株式会社の小森勇太さんなど3名を迎え、応募作品の審査を行う。本コンテストは、多様なワークショップやトークイベントを通じて子どもたちの好奇心を育むイベント「CurioStepサマーチャレンジ2022」の一環として開催した。

smain


<「大切な人のワクワクをつくるしかけコンテスト -プログラミング的思考で想いをかたちにしよう!」実施概要>
【募集テーマ】
「プログラミング的思考で作られた、大切な人をワクワクさせるしかけ」
【募集内容】
上記をテーマに、あなたの大切なだれかを“ワクワク”楽しくさせるような作品を応募してください。ただし、動く、音がするなどの動作がある立体的な作品に限る。
※画面の中だけで完結する作品(アニメーションのみ、プログラムのみなど)は対象外。
 プログラミング用のツールを使用していない工作などでも、プログラミング的思考でつくられた作品であれば、応募可能。
※ソニーグループ製品以外のプログラミング用ツールを使用した作品も応募できる。
【募集部門】
「小学校低学年部門」「小学校高学年部門」「中学生部門」の各部門より、最優秀賞を1組ずつ、また審査員特別賞を全体から3組選出し、合計6組の入賞者を決定する。
【審査の視点】
「アイデア」 :発想や着眼点がユニークな、個性あふれる作品か
「しかけ」 :“しかけ”の動き方やプログラムの組み方に創意工夫をこらした作品か
「わくわく」 :大切な人について深く考え、ワクワクさせようと努力した作品か
【参加方法】
コンテスト公式サイトより、応募フォームに以下の項目を記入の上、ご応募ください。
(公式サイト:https://www.sony.com/ja/SonyInfo/csr/ForTheNextGeneration/curiostep/activity/summerchallenge/contest_2022.html?s_tc=curiostepcontest2022_0704pr)

●作品のタイトル
●アイデアについて
 ・誰に向けて作った作品ですか?また、なぜその人をワクワクさせたいと考えましたか?
 ・どのように「ワクワクさせよう」「喜ばせよう」と考えましたか?
●しかけについて(作品の仕組みについて)
 ・何を使ってしかけを作りましたか?プログラミング用ツールを使用している場合はツール名を、
  使用していない場合は主な材料などを教えてください。
 ・しかけの動き方、仕組みについて教えてください。
 ・作品で一番自慢したいところや、工夫したところ、苦労したところなどがあれば教えてください。
●作品の画像や動画について
 ・作品画像(作品全体が見えるように撮影してください)
 ・プログラミング用ツールを使用した場合はプログラミング画面の画像(任意)
 ・アイデアシートの画像(任意)
 ・動画をSNS等にアップできる場合は、そのURL(任意)
 ※動画はYouTubeやSNS(Twitter、Instagramなど)をご利用いただき、そのURLをお知らせください。
 ※個人が特定できる情報が映り込まないようご注意ください。
【応募期間】
2022年7月4日(月) - 9月4日(日)
【結果発表】
コンテストの結果は2022年9月末頃(予定)に公式サイト上で発表する。

【賞について】
●最優秀賞:小学校低学年部門、小学校高学年部門、中学生部門でそれぞれ1組
●審査員特別賞:
 各賞それぞれ1組 ※審査員特別賞は部門ごとではなく、全応募作品の中から計3作品を選定する。
 「グレートアイデア賞」発想や着眼点がユニークな、個性あふれる作品に贈られる。
 「クールギミック賞」“しかけ”の動き方やプログラムの組み方に創意工夫をこらした作品に贈られる。
 「ワンダフルわくわく賞」大切な人について深く考え、ワクワクさせようと努力した作品に贈られる。
【副賞】
「最優秀賞」「審査員特別賞」に入賞された6組には、ソニーグループのプログラミング関連製品よりご希望の賞品を1つと、ソニーを1日体験する特別なイベントへ招待する。
【審査員】
松丸 亮吾さん:謎解きクリエイター、RIDDLER(株)代表取締役
東京大学に入学後、謎解き制作サークルの代表をつとめ、様々な分野で一大ブームを巻き起こしている”謎解き”の仕掛け人。現在は、「考えることの楽しさを全ての人に伝える」を目標に東大発の謎解きクリエイター集団RIDDLER(株)を立ち上げ、仲間とともに様々なメディアに謎解きを仕掛けている。
sub2


小森 勇太さん:ライフイズテック株式会社 取締役副社長COO/共同創業者
早稲田大学理工学部卒。コンテンツディレクター等を経て、IT・プログラミング教育を展開するライフイズテック株式会社を共同創業。サービス、マーケティング、組織育成の最高執行責任者。一般財団法人生涯学習開発財団認定ワークショップデザイナー。エンターテイメントを武器に革新的な教育デザインに挑戦している。
sub3


シッピー 光:ソニーグループ株式会社
       サステナビリティ推進部 シニアゼネラルマネジャー
民間財団を経てソニーに入社後、国連機関やNGOとの協働プロジェクトの企画実施に従事。現在はサステナビリティ推進部を統括し、長期視点での社会価値の創造、グローバルな社会課題への貢献をめざし、人権尊重、教育支援などサステナビリティ推進に取り組む。
sub1


【協力】
ソニーマーケティング株式会社、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント、株式会社ソニー・グローバルエデュケーション

「大切な人のワクワクをつくるしかけコンテスト」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
「魚料理は食べ応えがない」は卒業!魚と野菜で作る簡単ワンプレートメニュー用調味料「VegesFish(ベジズフィッシュ)」
「牛丼」含む60種類以上の商品が税込80円引き!吉野家『お子様割』
『SPY×FAMILY』より、描き起こしデフォルメ「ごちきゃら」グッズ
テレワークスペースを55cmにまとめられる!コンパクトデスク
写真展ジャン・コクトー No.2『オルフェの遺言』『悲恋』【Art Gallery M84】

アメリカの中学生が学んでいる 14歳からのプログラミング
ワークマンパブリッシング
ダイヤモンド社
2022-03-18





楽天、「EARTH MALL with Rakuten」において、「“グリーン”な商品 売れ筋ランキング」を発表!ラクして壁を超えて寿命を伸ばす「正解」とは?honto週間ランキング発表【まとめ記事】

グラフ

楽天グループ株式会社は、サステナブルな買い物を提案するインターネット・ショッピングモール&オンラインメディア「EARTH MALL with Rakuten」において、「“グリーン”な商品 売れ筋ランキング」(注1)を、2022年6月3日に発表した。
大日本印刷株式会社(DNP)が株式会社丸善ジュンク堂書店、株式会社文教堂及び株式会社トゥ・ディファクトと共同で運営するハイブリッド型総合書店「honto」は、週間ランキング(集計期間:2022年5月23日~5月29日)を2022年5月31日に発表した。

ゲーム機器を省スペース収納できる!ゲームパッドスタンド
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、ゲームパッドやヘッドセットを省スペースに収納できるゲームパッドスタンド「200-GAP011Aシリーズ」と「200-GAP011シリーズ」を発売した。本製品は、最大3つのゲームパッドやヘッドセットを省スペースに収納できるゲームパッドスタンド。フック部分にはシリコンゴムが付いているため、ゲームパッドに傷を付けない。ゲームパッドを収納したまま充電できるように配線用スリットも付いている。


LANケーブルを最大100m延長できる!マグネット付きPoEエクステンダー
サンワサプライ株式会社は、LANケーブルを最大100m延長できる、マグネット付きPoEエクステンダー「LAN-EXPOE2」を発売した。「LAN-EXPOE2」は、LANケーブルを最大100m延長できる、マグネット付きPoEエクステンダー。本製品を使用してLANケーブルを中継することで、最大100mまで延長することができる。本製品は5台まで同時に接続することができ、最大600mまでLANケーブルの延長が可能だ。PoE受電による動作に対応しており、PoE対応LANケーブルを使用することで、中継地点にAC電源を準備することなく機器に電力を供給することができる。


暗闇でも撮影できる!赤外線センサー内蔵の小型セキュリティカメラ
サンワサプライ株式会社は、暗闇でも撮影できる赤外線センサー内蔵の小型セキュリティカメラ「CMS-SC06BK」を発売した。「CMS-SC06BK」は、防犯に適した人感センサー内蔵の小型カメラ。水平60度、20mまでの範囲の動きを検知できる人感センサーを内蔵しており、人や動物の動きを検知した時だけ自動的に録画を行います。高解像度4K撮影が可能だ。本体が従来品の半分以下のサイズでカメラが目立たない。夜間でもモノクロ撮影が可能だ。昼間と夜間のモードは自動的に切り替わり、高輝度赤外線LED2灯により小型ながら約12m先まで照らすことができる。


ラクして壁を超えて寿命を伸ばす「正解」とは?honto週間ランキング発表
大日本印刷株式会社(DNP)が株式会社丸善ジュンク堂書店、株式会社文教堂及び株式会社トゥ・ディファクトと共同で運営するハイブリッド型総合書店「honto」は、週間ランキング(集計期間:2022年5月23日~5月29日)を2022年5月31日に発表した。


楽天、「EARTH MALL with Rakuten」において、「“グリーン”な商品 売れ筋ランキング」を発表
楽天グループ株式会社は、サステナブルな買い物を提案するインターネット・ショッピングモール&オンラインメディア「EARTH MALL with Rakuten」において、「“グリーン”な商品 売れ筋ランキング」(注1)を、2022年6月3日に発表した。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
好評につき販売期間延長!モスバーガー、オカダ・カズチカ選手監修「きんにくにくバーガー」
人気タイトルの景品をズラリとラインナップ!毎年恒例の「アニメイトブックフェア」
Webカメラ・マイクの設置台やプロジェクター台など、マルチに使えるスタンド
アフターコロナにおける若者の意識実態が明らかに!「新生活モヤモヤと思いきや?白書」を公開
1,000円でカレー5種が食べ放題!“ワイズキャフェテリア”の『カレーバイキング』に週替わりパスタが新登場

サステナブル・フード革命: 食の未来を変えるイノベーション
アマンダ・リトル
インターシフト (合同出版)
2021-12-08




ゼロからつくるビジネスモデル
井上 達彦
東洋経済新報社
2019-11-29

楽天、「EARTH MALL with Rakuten」において、「“グリーン”な商品 売れ筋ランキング」を発表

グラフ

楽天グループ株式会社は、サステナブルな買い物を提案するインターネット・ショッピングモール&オンラインメディア「EARTH MALL with Rakuten」において、「“グリーン”な商品 売れ筋ランキング」(注1)を、2022年6月3日に発表した。

■ユーザーにサステナブルなお買い物体験を提供したい
楽天は、今年創業25周年を迎えたことを機に、安心して暮らせる社会を次の世代へとつなぐために、環境に配慮した“グリーン”な未来を呼びかける「Go Green Together」プロジェクトを2022年4月22日(金)より始動した。

2023年度中のグループ全体の再生可能エネルギー利用率100%に向けた取り組みを推進するとともに、提供する様々なグループサービスを通じて、環境に配慮した生活やお買い物の選択肢を消費者に提供することで、循環経済を基軸としたビジネスの主流化、消費者の“グリーンフレンドリー”な選択の後押しを図る。

今回、「Go Green Together」プロジェクトの一環として、6月5日(日)の「世界環境デー」に向けて、「EARTH MALL with Rakuten」で取り扱う、環境や持続可能性に貢献する“グリーン”な商品(注2)の中から、全年代のユーザーを対象とした売れ筋(総合)と、20代のユーザーにおける売れ筋の2つのランキングを発表した。

main


「“グリーン”な商品 売れ筋ランキング(総合)」では、海の自然環境に配慮しながら養殖された「ASC認証」を取得した「ごちそうスモークサーモン」や、農薬や化学肥料などの化学物質に頼らずに生産された「オーガニックルイボスティー」や「有機亜麻仁油」などの有機JAS認証オーガニック食品、森林破壊防止および生物多様性保全などに配慮されて生産・加工された「RSPO認証パーム油」を使用した「カップヌードル」が上位にランクインした。

sub1

グリーンな商品売れ筋ランキング(20代)


また、持続可能性に配慮して管理された森林の資源からつくられた「コピー用紙」や、パーム油の生産によって熱帯雨林やそこに生息する生物などに悪影響を与えることのないよう配慮してつくられた「洗たく用せっけん」などの日用品も、ランクインした。

(注1)2021年5月23日(日)から2022年5月22日(日)までの期間に、「EARTH MALL with Rakuten」における環境や持続可能性に貢献する商品の販売データをもとに独自集計。
(注2)「EARTH MALL with Rakuten」において、明確な定義のない“サステナブルなお買い物”をユーザーにより分かりやすく提案するための、「フェアトレード」、「オーガニック」、「サステナブル・シーフード」、「エコフレンドリー」、「アニマルウェルフェア」、「地域活性」、「社会貢献」、「ダイバーシティ」の8つのキーワードに該当するもの。

■“グリーン”な商品を日常に取り入れるきっかけ作りを今後も創出していきたい
今回のランキング結果では、食品や日用品が多くランクインしており、サステナブルな商品が身近な存在として消費者の生活に入り込んできていることがうかがえる結果となりました。お茶やオイルなど自身の健康も考えつつ、サステナブルな商品を選択している傾向も見受けられました。

また、20代のランキングでは「お香スティック」や「ソーラーランタン」、「アップルビネガー」など、「EARTH MALL with Rakuten」でサステナブルなストーリーを通じて、商品の魅力を発信する「編集部のお買いもの日記」で紹介している商品がランクインしており、総合ランキングと比較して、より商品の背景を踏まえて購入を検討していることがうかがえる結果となりました。

6月5日(日)の「世界環境デー」に向けて、「EARTH MALL with Rakuten」においても、様々な商品紹介やサステナブルなお買い物をするためのコンテンツ通じて、“グリーン”な商品を日常に取り入れるきっかけ作りを今後も創出していきたいと考えています。
「EARTH MALL with Rakuten」担当者


sub2


楽天は今後も、「EARTH MALL with Rakuten」を通じて、ユーザーにサステナブルな買い物体験を提供していくとしている。興味を持った人は、同モールを通じて環境に配慮した“グリーン”な未来を目指してみては如何だろうか。

「EARTH MALL with Rakuten」

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
好評につき販売期間延長!モスバーガー、オカダ・カズチカ選手監修「きんにくにくバーガー」
人気タイトルの景品をズラリとラインナップ!毎年恒例の「アニメイトブックフェア」
Webカメラ・マイクの設置台やプロジェクター台など、マルチに使えるスタンド
アフターコロナにおける若者の意識実態が明らかに!「新生活モヤモヤと思いきや?白書」を公開
1,000円でカレー5種が食べ放題!“ワイズキャフェテリア”の『カレーバイキング』に週替わりパスタが新登場

サステナブル・フード革命: 食の未来を変えるイノベーション
アマンダ・リトル
インターシフト (合同出版)
2021-12-08




ゼロからつくるビジネスモデル
井上 達彦
東洋経済新報社
2019-11-29

年末年始に限定開催!with×丸善ジュンク堂書店「“価値観”で出会える!良縁書店」

TFP30127

婚活マッチングアプリ『with』株式会社withは、株式会社丸善ジュンク堂書店の協力のもと、2021年12月28日(火)から2022年1月4日(火)まで、性格診断で自分に合った恋愛本とマッチングできる「価値観で出会える良縁書店」を「丸善丸の内本店」にて期間限定でオープンする。オープンに先立ち、プレス関係者向けに内覧会が実施された。

■「“価値観”で出会える!良縁書店」とは?
年末から年明けにかけては、年間ベストセラーの発表や長期休暇など、本を購入する方が多くなる時期とも言われている。そこで『with』は、人と本が価値観で出会うことのできる「良縁書店」を年末年始の7日間限定でオープンする。

TFP30009
人と本が価値観で出会うことのできる「良縁書店」の入口


「良縁書店」では、全国の丸善ジュンク堂書店で販売する約3,500万冊の書籍の中から、書店員がピックアップした選りすぐりの恋愛本や恋愛漫画など合計2022冊が一挙に集結。

会場に設置するタブレットにて『with』が、蓄積する診断データと価値観マッチングのノウハウを用いた性格診断を無料で体験してもらい、その診断結果を会場の本棚と照らし合わせることで、価値観に合った“あなただけの恋愛本”と出会うことができる。

TFP30023
会場に設置するタブレット


また来場者には、360度本に囲まれた圧巻の景色を見ながらフォトジェニックな雰囲気を楽しめるイベントとなっている。

TFP30030
360度本に囲まれた圧巻の景色



YouTube:https://youtu.be/G9jBDhbWl1E


YouTube:https://youtu.be/cjB7Ml8cGWo

■恋愛本に出会えるか?性格診断を体験
内覧会にて、実際に性格診断を体験してみた。
性格診断は、『with』が本イベントのために制作したもので、『with』が蓄積する累計2,000万を超える診断データと、価値観マッチングのノウハウを用いて開発された。

体験方法は、下記のとおり。
1. 丸善 丸の内本店3階のイベント会場へ入場 ※入退場は自由
2. 会場内にあるタブレットで、性格診断を体験 ※体験時間は2~3分程度
3. 結果番号に合わせ、診断用紙を取る
4. 性格パターンと照らし合わせた本棚からお好きな本を選ぶ ※診断をせず恋愛本のみを閲覧することもできる

最初に、タブレットの画面に表示される全10問の質問に答えていくと、自分の性格、価値観、取扱説明書が記載された診断結果「超トリセツ」の番号を取得することができる。

1227_2021_with×丸善ジュンク堂書店_029
タブレットで、全10問の質問に答える

1227_2021_with×丸善ジュンク堂書店_034
取扱説明書が記載された診断結果「超トリセツ」


「超トリセツ」に記載されている、自身の性格パターンと会場の本棚を照らし合わせながら、価値観にピッタリの恋愛本や恋愛漫画を選ぼう。そのまま「丸善 丸の内本店」で購入できる。

1227_2021_with×丸善ジュンク堂書店_047
診断用紙の正確パターンと照らし合わせた本棚から、好きな本を選択する


診断結果「超トリセツ」から、1冊の本を選ぶまでのパターンは約7,000通りあるとのこと。まさに“運命よりも、確実。”な1冊との出会いを体験できるわけだ。

■イベント限定フォトブースや来場者限定のお土産も
イベント会場内には、『with』カラーのピンクをモチーフにしたスペシャルフォトブースを設置。ここでしか撮影できない特別な写真を撮影することができる。

TFP30154
『with』カラーのピンクをモチーフにしたスペシャルフォトブース


さらに、来場者には、誰もが共感する恋の格言が書かれた限定アイテム「恋とか愛とか一言しおり」が無料でプレゼントされる。格言は全20パターンとなっており、大切な人へのプレゼントとしても使用できる。

TFP30093
誰もが共感する恋の格言が書かれた限定アイテム「恋とか愛とか一言しおり」


「価値観で出会える良縁書店」は期間限定だが、会場となる「丸善丸の内本店」は東京駅から徒歩数分で行くことができる。年末年始、「良縁書店」でしか味わえない特別な“with”体験をしてみては如何だろうか。

<詳細情報>
タイトル    :with×丸善ジュンク堂書店「“価値観”で出会える!良縁書店」
主催      :株式会社with
開催日     :2021年12月28日(火)~2022年1月4日(火)※元旦は休館日
入場料     :無料 ※書籍購入代は別途かかります
開催時間    :11:00~19:00
会場      :丸善 丸の内本店 3階特設会場
         (東京都千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ1階~4階)
推奨ハッシュタグ:#価値観マッチングwith #運命よりも確実なワケ #良縁書店
with公式サイト :https://with.is/welcome

with公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
1年の締めくくりにふさわしい!40年続く天ぷら専門店「天ぷら 魚新」の年越し蕎麦
1/2日分の彩り豊かな野菜が摂れる!アツアツとろ~りあんかけ『中華風五目うま煮定食』
クリエイティブディレクター佐藤可士和氏、起業家山川咲氏が語る「N」の可能性とは?Honda軽自動車「N」シリーズ10周年記念イベント
雨の日でもアクティブに使える!シンプルデザインの3WAYバッグ
全国のローソン14,032店で販売!「東京たらこスパゲティお墨付き!お出汁のたらこパスタ」





はじめての男の婚活マニュアル
おちまさと
秀和システム
2015-08-27

「Yahoo!検索大賞2017」、「ブルゾンちえみ」さんが“大賞”と“お笑い芸人部門賞”をダブル受賞

main

ヤフーは、 2017年に前年と比べ検索数が最も急上昇した人物、作品、製品などを発表・表彰する「Yahoo!検索大賞2017」を発表した。

“大賞”に輝いた「ブルゾンちえみ」さんは、“お笑い芸人部門賞”とのダブル受賞となった。

「Yahoo!検索大賞」は、国内最大級の検索サービス「Yahoo!検索」のデータをもとに、前年と比べその年に検索数が最も急上昇した人物、作品、製品を選出し、表彰するイベント。選出基準となる「検索」は、興味・関心を持つ対象について調べる能動的な行為で、日本人の意思が反映されたデータといえる。Yahoo! JAPANは、この検索データを活用することで、まさに国民が選んだともいえる賞として、 2014年に「Yahoo!検索大賞」を創設し、毎年イベントを実施している。

「Yahoo!検索大賞2017」では、 2017年1月1日(日)~2017年11月1日(水)までの集計データをもとに、“今年の顔”として検索数が最も急上昇した人物に贈る“大賞”に加え、「パーソンカテゴリー(10部門賞)」「プロダクトカテゴリー(7部門賞)」「カルチャーカテゴリー(6部門賞)」「ローカルカテゴリー(47部門賞)」において、人物、作品、製品などを表彰した。

■「Yahoo!検索大賞2017」受賞発表
※部門名は五十音順(スペシャル部門賞を除く)

sub13

sub12

sub14


「Yahoo!検索大賞」公式サイト

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
「AbemaTV」にて大晦日に特別番組 「朝青龍を押し出したら1000万円」の放送が決定
トリップアドバイザー、「日本人に人気のハワイ観光スポットランキング」を発表
頑張るあなたを全力でサポート!足立梨花さん「サポステ」の応援キャラクターに就任!
クリスマスツリーが輝く中山競馬場で、ステキなUMAJOクリスマスを。フォトジェニックなクリスマス“馬スイーツ”が登場
東京湾アクアライン開通20周年で各種イベントを開催






シンプルなデザインで、最新スマートフォンにも対応する新「Galaxy Gear VR with Controller」発売

main

Galaxyは、最新スマートフォン「Galaxy Note8」にも対応し、専用のコントローラーを同梱してバーチャルリアリティ(VR)体験を楽しめる、最新のゴーグル型ヘッドマウントディスプレイ「Galaxy Gear VR with Controller」を、 KDDI、沖縄セルラー電話向けに納入し、 2017年10月26日(木)より、auオンラインショップおよび、KDDI・沖縄セルラーの直営店限定で販売を開始する。

本製品は、本体側面のタッチパッドに加え、専用コントローラーでのリモートコントロールが可能。コントローラーは、円形のタッチパッド、ホームボタンと「戻る」ボタン、トリガーボタン、音量ボタンを備え、さまざまなモーション入力により、腕を頻繁に上げる必要なく操作が可能だ。コントローラーはカーブしたデザインで高いグリップ感を実現し、より魅力的なVR体験が可能となり、長時間使用、高頻度使用でも快適なVR体験を保証している。なお、バッテリー寿命が長く、長時間操作しても疲れない専用コントローラーは、単体でも購入可能だ。

Super AMOLED(有機EL)ディスプレイ採用の「Galaxy Note8」など対応スマートフォンの高精彩な映像再現と、大型レンズによって実現した101度の広い視野角、光の反射を最小限に抑制する暗い色の内部素材、顔の形にフィットし外部からの光の漏れを減少させる人間工学に基づく設計により、臨場感あるVR体験を提供します。また、重量感を感じないように顔に触れるエリアを最適化することにより、快適な着け心地と、より一層の没入感を実現している。

Gear VRを共同開発したOculusの360度コンテンツプラットフォーム「Oculus Store」を通じて、ゲーム、映画、スポーツ、ライブ映像など、 1,000以上(2017年10月時点)もの360度コンテンツの中から簡単にダウンロードし、臨場感あふれるVR体験を楽しむことができる。

また、国内でのスタート以来好評の、海外で大人気のドラマ、アニメ、音楽ライブなど10,000以上のハイクオリティ360度コンテンツを楽しめるVRサービス「SAMSUNG VR」もこれまでの製品同様に参照可能。これにより、 Galaxy Gear VRユーザーは圧倒的な数の360度コンテンツの中から、いつでも好みのコンテンツを楽しめる。

sub1

sub2

sub3


プレスリリース

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

モバイルに関連した記事を読む
熱くなったスマホを冷やすモバイルバッテリー搭載の冷却ファン「縦持ちOK!ピタッとスマクール」
「アトリエ オンライン ~ブレセイルの錬金術士~」の事前登録が開始
TOCOL、ユニバーサルデザイン・スマホ天体望遠鏡「PalPANDA」を発売
レノボ・ジャパン、PHAB2 ProとTangoテクノロジーによる「ONE PIECE」コラボアプリを提供
ファーウェイ初のAIモバイル・コンピューティング・プラットフォーム「Kirin 970」を発表





Haswellベース手のひらPC、ZOTAC「ZBOX CI321 nano with Windows 8.1 with Bing」登場

アスクは、ZOTACの手のひらサイズの小型PC「ZBOX C」シリーズにWindows 8.1 with Bingを搭載する新モデル「ZBOX CI321 nano with Windows 8.1 with Bing」を発表した。

「ZBOX CI321 nano with Windows 8.1 with Bing」は、手のひらサイズ(127mm四方)のコンパクトな筐体に加え、ハニカム構造の筐体デザイン、騒音のないファンレス設計を採用。

続きを読む

ドスパラから最新CPU搭載のWindows 8.1搭載タブレット「Diginnos」の新ラインアップ

株式会社サードウェーブデジノスは、2014年12月18日より、最新のクアッドコア「インテルBay Trail-T」プロセッサーとWindows 8.1 with Bingを搭載し、さまざまなWindowsアプリケーションをいつでもどこでも軽快に使うことができる「Diginnos」タブレットに、新たに8インチ、8.9インチ、10.1インチの液晶ディスプレイ搭載モデル、計3モデルのラインアップを追加した。全国21の「ドスパラ」各店舗およびドスパラ通販サイトにて受注を開始した。

続きを読む

ASUSより3万円台で重さ1kgを切る11.6インチの超軽量Windows 8.1 with Bing搭載ノート

ASUS JAPANは、重さが約980gと軽量で、最薄部が17.5mmと20mmを切る薄型コンパクトなボディ、最長11.3時間の長時間バッテリー駆動を誇るスタイリッシュなモバイルノートパソコン「ASUS EeeBook X205TA」(エイスース イーブック エックスニーマルゴティーエー)を2014年12月12日(金)より販売する。OSにはWindows 8.1 with Bingを搭載する。

続きを読む

ZOTACよりWindows 8.1 with Bing搭載でコンパクトなポケットサイズPC「ZBOX P」

アスクは、ZOTAC製のコンパクトなPC「ZBOX P」シリーズの2製品を発売する。OSにWindows 8.1 with Bingを搭載しており、Bay Trail-Tを積んでおり、超小型とはいえ十分なパフォーマンスを持っているのがポイントだ。

続きを読む

ドスパラよりコスパ抜群のWindowsノート「Critea DX4 with Bing」

株式会社サードウェーブデジノスは最新OS「Windows 8.1 with Bing」と、最新世代のIntel Celeronを搭載し、3万円台の価格と軽快な動作を実現した、15.6インチ液晶搭載ノートPC「Critea DX4 with Bing」を全国20の「ドスパラ」各店舗およびドスパラ通販サイトで販売を開始した。

続きを読む

桑田佳祐氏とドコモが夢のコラボ!夏のキャンペーンを実施へ



ドコモは2011年6月10日から8月31日までの期間、2011年夏のキャンペーンとして、「KUWATA×DOCOMO walk with you 2011 SUMMER」を実施することを明らかにした。

続きを読む
カテゴリ
月別アーカイブ
配信メディア
ITライフハックは以下のニュースサイトにも記事を配信しています。
記事検索
特集
このサイトについて

ITライフハックで原稿(有償原稿)を執筆したいというプロのライターさんからの売り込みも受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、これまでの実績等を含めてお気軽にご連絡ください。ただし、必ずお返事するわけではありません。執筆依頼は編集部から行います。また必ず校正及びファクトチェックが入ります。

>>詳しくはこちらへ

ITライフハック代表
関口哲司

日本大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。理学博士。日本物理学会会員。データサイエンティスト協会会員。IT系記事を中心に著書多数。原稿の依頼歓迎。

>>詳しくはこちらへ

連絡先:itlifehack【at】mediabank.jpn.com
プレスリリース:press【at】mediabank.jpn.com
【at】は@
Twitterアカウント:@ITlifehack
  • ライブドアブログ